引用元: may.2chan.net/b/res/1071346777.htm
ワイ「趣味はガンプラです」敵「へぇ、塗装とかするの?」ワイ「しません…」敵「ふーん…そう…」
ガチクソかっこええバイク見つけたwwwwwwwwwww
なんG民「一ヶ月の食費を3万円以下に抑えるなんて楽勝」
今一番信頼してる日本のゲームソフトメーカーってどこ?
【朗報】ソシャゲ全削除ワイ、幸せになる
声優のファイルーズあいに対する正直なイメージ・・・
慟哭丸がロンを封じるために生み出した技ってのがアツい
というかあのセリフのためだけにお三方呼んでたのかよって
523とケンがあからさまに割食うのはちょっとかわいそう
それで人生曲げられた人いるしアウトだ
納谷六朗さんの上品で流麗な声は聴いてて心地よい
戦隊だとギンガマンの木とか

(C)東映
>納谷六朗さんの上品で流麗な声は聴いてて心地よい
>戦隊だとギンガマンの木とか
なんだかんだ拳魔の中で一番理央の先生らしくはあった
そのせいか実力で越えた後もマスターと呼ばれたりするし
不良少女と呼ばれていただけじゃん
一線は退いてるものの激獣拳使いなのがわかって良きかな
理央自身も間違いなくロンの犠牲者なんだけど
マクと同格でタメ口とか聞いてたのかな?
最後まで観てあれ?そういやってなった

(C)東映
極めきったら平常心こそ最強と言うのは拳法モノでよくある事なので
臨獣拳の全ての技まで受け継いだ今となっては
スーパーゲキレンジャーとか未熟の証
鈴木裕樹は結構マニアックな問題も正解できるくらいゲキレンの思い入れ見せてた
臨獣トークがあって理央様そういうの強そうイメージあったけどジャンも相当凄いんだな
ジャンらしさを残しつつマスターとして成長した姿も見せて
キャラ崩壊してない丁度良い感じの成長だったな

(C)石森プロ・東映
>ジャンらしさを残しつつマスターとして成長した姿も見せて
>キャラ崩壊してない丁度良い感じの成長だったな
その49と地続きなキャラいいよね
やっぱ恋してる女の子好き
>やっぱ恋してる女の子好き
キュウレンVSスペーススクワッドで自分だけ復活した時も
自分が戦う理由だった理央様はいないことでモチベーションがイマイチ上がらなかったり
二代目シャイダーの口説かれても相手にしなかったり相変わらず一途

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xdVnOozDg94
>自分が戦う理由だった理央様はいないことでモチベーションがイマイチ上がらなかったり
一方二人そろって蘇ったゴーオンゲキレンでは
楽しかったと晴れやかな顔で言ってるからな
「理央様は自分をただ利用してるだけけでなんとも思ってないけどそれでもいい」ってスタンスだったけど
実は道具扱いじゃなくて相思相愛だったのを知った時はめちゃくちゃ喜んでた辺り本音では愛されたかったんだな
子役時代の平田さんが理央様♡の演技でプリンスメロン様♡ってやってて
あの演技子役時代で既に完成してたんだなと…
理由暇だったからってのがマジで凄いね
予想外の出来事によるアクシデントをも楽しむ心は持ってなかったんだな
なのに暇で退屈だったとか言う
五毒拳の辺りでもう面白いじゃないか
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ゲキレンは最終話のOPの入りだけでもう最高