1: 名無し1号さん
ウルトラマンZスレ
引用元: img.2chan.net/b/res/729377564.htm
2: 名無し1号さん
Zの話題なのに弄られる土屋とプロ…
3: 名無し1号さん
人気の秘密の部分は割とちゃんとしてた…
4: 名無し1号さん
土屋太鳳まだ25なの…?
6: 名無し1号さん
>土屋太鳳まだ25なの…?1995年2月3日で年齢 25歳だから当時15歳とかになるのかな
5: 名無し1号さん
プロはZにも出てるからセーフ!
7: 名無し1号さん
知られとるのか
8: 名無し1号さん
今回は上手いこと売れたけどそれでも飛び道具だし今度以降の防衛隊はどうしようかって大分悩みの種になってそう
11: 名無し1号さん
>今回は上手いこと売れたけどそれでも飛び道具だし今度以降の防衛隊はどうしようかって大分悩みの種になってそう
演出とかストーリー的にはあった方が便利なのは感じるんだよな
15: 名無し1号さん
>演出とかストーリー的にはあった方が便利なのは感じるんだよな
VTOL隊はいい按配だったなって
9: 名無し1号さん
2人とも芸歴すごいな…
10: 名無し1号さん
>2人とも芸歴すごいな…
テレビ出演昔からやってる方って考えると実はプロの方が芸歴長いっぽいな…
12: 名無し1号さん
ニュージェネ系ウルトラマンの続編やって欲しいなあってたまに思う
13: 名無し1号さん
>ニュージェネ系ウルトラマンの続編やって欲しいなあってたまに思う
タイガSやって欲しい…
14: 名無し1号さん
>ギンガSSやって欲しい…
16: 名無し1号さん
そういやオーブファイトから単独のその後というか続き描くの無くなったのか
18: 名無し1号さん
>そういやオーブファイトから単独のその後というか続き描くの無くなったのか
本編やって映画やってその後はクロニクルでMCもらえれば会話が見れるぐらいかな
19: 名無し1号さん
>そういやオーブファイトから単独のその後というか続き描くの無くなったのか
映画でレジェンド出演するようになってそんなに需要なくなったのかね
17: 名無し1号さん
過去作のキャラ全面的に押し出すやり方でウケてるのすごいよね
初見の人も楽しめてるらしいし
20: 名無し1号さん
Z人気が爆発してるの結構謎なんだけど配信でウルトラマン全体が盛り上がってるとこにきた新作だからかな
21: 名無し1号さん
ゼットのどこかズレたキャラクターがSNS上で普段ウルトラ見てない層にもウケて
その上でリアタイ出来なくても配信ですぐ見られる体制を取っていたことが良かったんじゃないか
25: 名無し1号さん
>その上でリアタイ出来なくても配信ですぐ見られる体制を取っていたことが良かったんじゃないか
興味持った時に直近の話をすぐ見られるのはやっぱデカいなって
22: 名無し1号さん
食玩とガチャのウルトラメダルが人気に対してコロナ禍で生産数少ないせいもあってえらい高騰してる
23: 名無し1号さん
やっぱ防衛隊みんな好きなんだと思う
24: 名無し1号さん
>やっぱ防衛隊みんな好きなんだと思う
飛行機は売れないからロボは慧眼だったな
26: 名無し1号さん
フュージョンウルトラマンが食傷気味な気もするから次はウルトラマンの力を宿したライドマシンでいこう
27: 名無し1号さん
防衛隊メカと合体するウルトラマンとかいいんじゃないか
28: 名無し1号さん
>防衛隊メカと合体するウルトラマンとかいいんじゃないか
グリッドマンだこれ!
29: 名無し1号さん
戦闘機だと怪獣に対して取れる行動が少ないからなあ
30: 名無し1号さん
>戦闘機だと怪獣に対して取れる行動が少ないからなあ
戦闘機撃墜からの変身っていう様式美をまた見たいとは思う
32: 名無し1号さん
戦闘機が合体してロボになるとか…戦隊でやってるか…
31: 名無し1号さん
俺もゼットの尼の中華製品みたいな喋り方が面白くてウルトラシリーズ入ったしそういう人は一定数いるはず
33: 名無し1号さん
大物の客演も防衛隊復活もあくまで本筋がきっちりしてるから活きる味付けであってこれを安易に真似ときゃ売れるって訳ではないよね
34: 名無し1号さん
防衛隊の人を改造して疑似ウルトラマンに
35: 名無し1号さん
戦闘機の方で様式美的な認識が出来上がってるのもあるけど
着ぐるみロボが機能不全になった時の方が分かりやすくヤバめに感じるのはある
36: 名無し1号さん
やっぱ人間でやれることやってからの絵面作りやすいから防衛隊設定好き
技術関連に疑惑があるところは置いておく
37: 名無し1号さん
セブンガーのほうが欲しいのはわかる
けどそろそろXIGファイターみたいなギミック戦闘機欲しい
40: 名無し1号さん
>けどそろそろXIGファイターみたいなギミック戦闘機欲しい
コンテナビークルは変型に加えて母艦への格納発進と
更に基地の連動もあってズラッと並べるの楽しかったな
38: 名無し1号さん
セブンガーバッテリー残量低下!実用行動時間残り1分!
39: 名無し1号さん
ゼットで久々に野生怪獣メインになって怪獣の生態とか研究して倒す展開が増えて面白い
41: 名無し1号さん
今回のストレイジすごい魅力的だからもう一作ぐらい出て欲しい
42: 名無し1号さん
ウルトラマンZSやろうぜ
ウルトラマンGTでもいいぞ
44: 名無し1号さん
フュージョン系あまり好きじゃなかったけど今作はなんか妙にハマってる
レッドマンがいきなり出てきたのがインパクト強かったんだろうか
45: 名無し1号さん
>レッドマンがいきなり出てきたのがインパクト強かったんだろうか
似た姿なだけで赤いアイツって呼ばれ方しか出てないだろ!?
46: 名無し1号さん
>似た姿なだけで赤いアイツって呼ばれ方しか出てないだろ!?
作ってる側も見てる奴もカネゴンもみんな思ってるからな
赤いアイツだ!!って
47: 名無し1号さん
防衛隊がいないのに良い加減慣れてはいたけどやっぱり組織が軸にあると怪獣と直面する理由付けがスムーズで見やすいなってなった
あとお揃いの隊員服着てる光景が落ち着く
48: 名無し1号さん
シン・ウルトラマンはお馴染みの戦闘機だろうからそっちも楽しみ
49: 名無し1号さん
>シン・ウルトラマンはお馴染みの戦闘機だろうからそっちも楽しみ
自衛隊とかで使われるようなやつが出てくるのかね?
ウルトラマンZ 「ストレイジ」 2wayバックパック/HEATHER CHARCOAL
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンZ
かつてジャンボットと共にベリアル銀河帝国と戦ったナオのゼット出演を希望