1: 名無し1号さん


バラゴンスレ
引用元: may.2chan.net/b/res/792940868.htm
2: 名無し1号さん
地底怪獣のグッドデザイン賞
3: 名無し1号さん
たぶん単弓類
16: 名無し1号さん


>たぶん単弓類
この本見ると犬歯臼歯とかの異歯性がちゃんとあるんだよな
5: 名無し1号さん
なんか憎めない駄犬顔
6: 名無し1号さん
初代とGMKは方向性が違う
10: 名無し1号さん
>初代とGMKは方向性が違う
GMKの怪獣はどれも別モンだろ
14: 名無し1号さん
>>初代とGMKは方向性が違う
>GMKの怪獣はどれも別モンだろ
ギドラとモスラなんて別怪獣のからすげ替えだしむしろバラゴンだけがバラゴンらしい
7: 名無し1号さん
パリに出現したけど実は出現してない怪獣
21: 名無し1号さん
>パリに出現したけど実は出現してない怪獣
着ぐるみの補修間に合わなかったからな…
8: 名無し1号さん
体だけが流用されまくってるイメージ
9: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
シンギュラポイント出れそうな気がする
12: 名無し1号さん
バラナスドラゴンなんて名前はどこから出てきたんだ
17: 名無し1号さん
>バラナスドラゴンなんて名前はどこから出てきたんだ
バラナスはオオトカゲの属名
ドラゴンはコモドオオトカゲから来てるんじゃね
そんでくっつけてバラゴン
13: 名無し1号さん
小学生の時買ってもらったバラゴンのソフビが出来が良かった
ゴジラ欲しかったけどバラゴンのデザインの素晴らしさに急遽バラゴンに変えて買ってもらった
映画はいまだに観てない
15: 名無し1号さん
耳なのかそれ以外の突起なのか
18: 名無し1号さん


子供の頃は人を食うという設定とフランケンシュタインのビジュアルで怖い映画かと思ってた
19: 名無し1号さん
地底で暮らすにはその耳は邪魔じゃない
目というか視力は必要?
22: 名無し1号さん
>地底で暮らすにはその耳は邪魔じゃない
>目というか視力は必要?
地底怪獣は地上用装備を持ってちゃいけないって言うんですか!
20: 名無し1号さん
アイランドだとゴロザウルスとコンビだった
23: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
すいませんバラゴンくん都合悪くなったみたいなんで代わりに来たんすけどここ突き破って出たらいいんですよね?
24: 名無し1号さん
ゴジラに出てくる怪獣が普通に地中進んでくるからバラゴンの地底怪獣としての特別感とかは皆無
25: 名無し1号さん
>ゴジラに出てくる怪獣が普通に地中進んでくるからバラゴンの地底怪獣としての特別感とかは皆無
マグマ泳いで来る平成ゴジラのほうが確実にやべえしなぁ
26: 名無し1号さん
>ゴジラに出てくる怪獣が普通に地中進んでくるからバラゴンの地底怪獣としての特別感とかは皆無
土の中で眠ってるモスゴジ、南海ゴジあたりはわかる
市街地の中から普通に出てくるメガロゴジ
おまえはなんなんだよ
33: 名無し1号さん
>ゴジラに出てくる怪獣が普通に地中進んでくるからバラゴンの地底怪獣としての特別感とかは皆無
まあ元々ゴジラで進んでた企画だしな
27: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
>受け継がれる魂の絆
頭部を換装してモードチェンジだ!
47: 名無し1号さん
>受け継がれる魂の絆
マグラーはボディにもかなりデコらんといかんからお手軽にいかないぞ!
28: 名無し1号さん
バラゴンが好きな人もバラゴンが強い怪獣だとは全く思ってなさそう
30: 名無し1号さん
実際バラゴンに無双されてもなんか違うしなぁ
31: 名無し1号さん
強い弱いだけで怪獣が好きになるもんか
32: 名無し1号さん
かわいい顔して執拗にフランケン追い回してるのが
なんか動物的な怖さを感じる
34: 名無し1号さん
GMKのは目の演技が秀逸
尻尾でビタンビタンされて涙目で崖登るとこがひたすら辛い
36: 名無し1号さん
来年のアニメには出て来るのかな
37: 名無し1号さん

たまに名前間違える
38: 名無し1号さん
幼少時のアルバムのブリキのバラゴンが写っている
現存していれば如何程になったであろうか…
39: 名無し1号さん
GMKはなぜ単独でゴジラに挑んでしまったのか
聖獣3体勢揃いは見たかった
41: 名無し1号さん
>GMKはなぜ単独でゴジラに挑んでしまったのか
>聖獣3体勢揃いは見たかった
バラゴンの力を吸収してキングギドラが四本足になる訳か
40: 名無し1号さん
映画見たことなかったけど子供のころバラゴンが好きでソフビとか消しゴムとか集めてたな
後で映画見たけどソフビとか写真だと2本足で立ってるのに
作中だと四つん這いの時の方が多くて驚いたよ
42: 名無し1号さん
怪獣番外地のソフビいいよね
リボルテックも良さそうだけどカッコよすぎる
43: 名無し1号さん
バラゴンだのバランだのバルゴンだの
44: 名無し1号さん
>バラゴンだのバランだのバルゴンだの
パラゴンもいるぞ
45: 名無し1号さん
中の人女性だっけGMKバラゴン
46: 名無し1号さん
>中の人女性だっけGMKバラゴン
東宝怪獣初のアクトレス
48: 名無し1号さん
Netflixで見たけど
途中、主人公がバラゴンが出た、とかなんとか一回言っただけで
特にネーミングの由来とか説明されず
劇中の人たちはそもそも怪獣出たことにもあんま気づいてなくて
不思議な存在感だった
49: 名無し1号さん
>Netflixで見たけど
>途中、主人公がバラゴンが出た、とかなんとか一回言っただけで
>特にネーミングの由来とか説明されず
>劇中の人たちはそもそも怪獣出たことにもあんま気づいてなくて
>不思議な存在感だった
「バラゴンが後方20マイルに迫っている!」「あっそうですか」
!?
50: 名無し1号さん
東宝世界の人間はいつの間にか怪獣慣れしてるよね
51: 名無し1号さん
緩やかにつながってるとすると毎年何かしら出るからねえ
52: 名無し1号さん
キャンプ場一つ壊滅させてる上に全員捕食したという何気に恐ろしい事やってるんだよな


フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン) Blu-ray
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- バラゴン
バラゴンは中に女性入ってたよ メイキング映像もある