引用元: img.2chan.net/b/res/803890100.htm
ネオモーフの可愛げの無さを考えると普通にクリーチャーとしてはイケメンだよねゼノモーフ
ビッグチャップは中の人のタッパも相まってナイスガイよね
グリッドも素敵だけど
立体物もケナーとMPCぐらいしか無くて
立体物が溢れるこんな時代が来るとは思わなかった
6インチくらいのリーズナブルなエイリアンってないだろうか
できればドッグがいい
ソシャゲでブラックアウトは出たな
アマンダ含めリプリー母娘エイリアンに人生狂わされすぎだろ…
エイリアンの個体数によると思う
一体しかいないなら周りにいる人間結構手当たり次第繭の素材にしたりエッグに変えたりするけどクイーンを中心に複数いるなら一度孵化した後は殺す方が多い
ノヴェライズだとゼノモーフと格闘した結果内臓引き抜かれて死んでる
新種イルカみたいだな pic.twitter.com/mFEGCasLPZ
— 髙橋部長 (@Tacahasu) November 6, 2017
>ノヴェライズだとゼノモーフと格闘した結果内臓引き抜かれて死んでる
あれはビッグチャップが異常に強いだけでネオモーフは赤ちゃん状態でもショットガンに耐えてるやばい奴よ
第1作の没設定を拾っていて単独でも繁殖可能だったでござる
>第1作の没設定を拾っていて単独でも繁殖可能だったでござる
いいよねゼノモーフいない!と安心してたらテトテト走ってくるフェイスハガーよくない
新作頓挫したやら作ってるやらで
>新作頓挫したやら作ってるやらで
コヴェナントの前日譚の企画は頓挫したらしい
そのあとディズニーに買収されたが新しい作品の企画自体は進んでいる様子(ブロムガンプ版ならいいなぁ)
現状はアマンダを主軸にしたゲーム展開の方が中心みたいね
アイソレーソョンで母親よりひでえ目にあってるのに
またエイリアンと遭遇する羽目になってんのアマンダちゃん…
早速ブラックアウトでエイリアン入りのせっまい宇宙船に閉じ込められてます…
えぇ…
60代なのに老けまくってたのってエイリアンからのストレスじゃん絶対…
物語も世界観もクオリティが高い
>物語も世界観もクオリティが高い
最高難易度は中腰でクリアした
まともじゃ絶対無理
ホラーで高難易度とか売れるジャンルじゃないけど
このゲーム性と世界観の作り込みを維持して次回作に期待したい
でも宇宙服着て外に出るときは感動するよね
全く色褪せていない事を証明したゲームだった
惚れ惚れするわい
>惚れ惚れするわい
ギーガー曰く
「(エイリアンの美しさについて)技術的に完璧なものはすべて美しい。兵器を見てごらん?
ステルス爆撃機やバルカン砲は美しいだろう?
美しさは完璧な機能性をデザインするところから生まれるのだと思う。
昆虫もそうだ」
そういうゲームにしたくなかったとのこと
エイリアン1の世界観なので…
原子炉に巣を作るとかまんま2だぞ
>原子炉に巣を作るとかまんま2だぞ
時間軸で言えば1と2の間の話なのでまだクイーンが初捕捉されてないタイムテーブルではある
生態上頭おかしくないかも知れんがアイソレーションのエイリアンはビックチャップ準拠だったということでここは一つ
アイソレーションのエイリアンは人間をエイリアンエッグに変える
これはディレクターズカット版に収録されてる1と同じ設定だ
クイーンなんてそもそもいらない
妖怪や悪魔にも近いホラー映画の不死身の怪物属性持ちだった第1作のエイリアン準拠の
アイソレーションのエイリアンは拳銃で撃ってもビクともせぬ
エイリアン ブルーレイコレクション (6枚組) [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

エイリアン1のPVも素晴らしい