1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/759108789.htm
2: 名無し1号さん
本気で切りかかってたよね蓮だけ
3: 名無し1号さん
賢人を殺した奴の言葉を信じるお前も敵だ!って思考してそう
4: 名無し1号さん
こいつが裏切り者かその手先なら腑に落ちる展開なんだよな
トウマの言葉遮るように切りかかったのも口封じに見えるし
5: 名無し1号さん
でもコイツは裏切り者じゃなくてもああいうことしそうだし…
6: 名無し1号さん
コイツだけ直情過ぎない
7: 名無し1号さん
敵怪人にこっち側って扱いされてたしこれから闇堕ちしそう
8: 名無し1号さん
最強目指してるからなんていうかその場その場で強い方楽しめる方につくイメージがある
9: 名無し1号さん
賢人を慕ってた理由が有耶無耶なままだしサウザンベースの女も賢人狙いしてた描写が有るから
割とマジで裏切者が居るとしたらこいつしかない
10: 名無し1号さん
15年前から裏切り者いるし年齢的におかしくない?
11: 名無し1号さん
>15年前から裏切り者いるし年齢的におかしくない?
裏切り者は一人とは限らない
中枢にいる裏切り者はおいそれとは動けないから手足として剣士を手駒にしているかも
13: 名無し1号さん
>15年前から裏切り者いるし年齢的におかしくない?
サウザンベースの誰かが15年前の裏切り者の正体でこいつはそいつが放った刺客と考えれば…
倫太郎を思うとそういう奴育ててもおかしくないし
12: 名無し1号さん
年齢的に一番怪しくなさそうだから逆に怪しい
14: 名無し1号さん
尊敬してる先輩を殺したやつの口車に乗って自分の所属してる組織を疑ってきたらキレてもおかしくはない
殺しにかかるのは怖い
15: 名無し1号さん
直情的だがそれだけに裏はないと思う
今回の一件周囲を欺くつもりならトウマが本気出してないことに言及する必要がない
16: 名無し1号さん
mayちゃんが割って入っても降り下ろすの止める気0だったのは擁護不可能だと思う
17: 名無し1号さん
上条さんと違ってただ純粋に力だけを求めるタイプだよね
18: 名無し1号さん
ロゴス製のプレーン厚手ブックどこからか持ってきたレジエルもメギド内の裏切者じゃね?疑惑が出てきたぜ
19: 名無し1号さん
>ロゴス製のプレーン厚手ブックどこからか持ってきたレジエルもメギド内の裏切者じゃね?疑惑が出てきたぜ
そこは単にメギドとあの女が内通してたからそこから横流しされただけでは
20: 名無し1号さん
結構好きだわスレ画
21: 名無し1号さん
>結構好きだわスレ画
良くも悪くも賢人大好きだってのは演技で伝わってきた
22: 名無し1号さん
>良くも悪くも賢人大好きだってのは演技で伝わってきた
(画面外で号泣)
23: 名無し1号さん
嫌いなキャラではないけど役者込みの好感度はある
24: 名無し1号さん
前から思ってたけどやっぱこいつ素で強いなって
25: 名無し1号さん
今までの描写からいけばただ単に戦闘狂なだけだから「あいつは敵です」って言えば
そうか本気で斬ってもいいんだな!くらいの感じで応じそう
26: 名無し1号さん
そもそも裏切りというよりロゴスというかサウザンベースが全ての黒幕なのでは
31: 名無し1号さん
>そもそも裏切りというよりロゴスというかサウザンベースが全ての黒幕なのでは
ソフィアが居なくなったのが今回の仕込だとしたらノーザンは白でサウザンが黒って形になりそう
27: 名無し1号さん
サウザンベースの剣士たちファルシオンみたいに全員封印されてるかもな
28: 名無し1号さん
賢人くん死んだ時に号泣してた奴の前で
仇の人がこう言ってたから組織になんか従いません(支給品はパクる)
とか言い出したらまぁキレていいよ…
37: 名無し1号さん


剣は勝手に降ってきたやつだし本は拾ったり裏切り者から奪ったやつだし返す必要あるかなぁ
39: 名無し1号さん
>剣は勝手に降ってきたやつだし本は拾ったり裏切り者から奪ったやつだし返す必要あるかなぁ
回収すること自体は上からの命令だから…
29: 名無し1号さん
今回の飛羽真は的確に忍者と倫太郎の地雷踏んでったよね…
30: 名無し1号さん
結構演技良くなってきたよね
32: 名無し1号さん
中の人が好青年だけに裏切り者なんてオチは悲しくなるから回避してほしい
33: 名無し1号さん
役者が一生懸命なのが伝わってくるので嫌いになれないキャラ
34: 名無し1号さん
口だけの調子こき野郎じゃなくてホントに強いから好き
35: 名無し1号さん
めちゃくちゃ強いのにブレーキ壊れてるからやばい
36: 名無し1号さん
人間性の良い悪いは別としてキャラが一貫してるのは好感が持てる
38: 名無し1号さん
スレ画はスピード重視で弱っちい枠だと思ってたのに普通に強いのが違和感ある
いや良いことなんだろうけど
40: 名無し1号さん
裏表なさそうだけど大いなる力を前にしたら
無謀にチャレンジして死にそう
41: 名無し1号さん
スレ画は元々ああいう感じだからノリで敵対してもあまりショックはないし
けんとくん殺した奴の言葉だろ!とか直感で正論は言うからまだいいけど
他の面子が勢いで敵対するのがつらい
42: 名無し1号さん
>他の面子が勢いで敵対するのがつらい
尾上と鍛冶屋はしょうがないと思う
「アイツ力に魅入られてるよ」って言われて確認しに来てみたらドンピシャで「力が必要なんです」とか言われた上に組織信じられないとか言ってんだもん
43: 名無し1号さん
命の恩人だけど親友の仇って面倒だな…
44: 名無し1号さん
昔の命の恩人かつ友人殺した裏切り者って相手に対する評価は凄く困るだろうとは思う


BANDAI 仮面ライダーセイバー 変身聖剣 DX風双剣翠風
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
- 仮面ライダー剣斬
神代が蓮と接触した描写が無いのが気になる。
考えられる候補は
・蓮が裏切り者
・裏切り者と繋がってる
・尺の都合でカット
・ミスリード
どれだろう?