1: 名無し1号さん


一見荒々しい態度だが実は優しいとか分かりづらいが心根は優しいとかじゃなくてストレートに優しいの
引用元: img.2chan.net/b/res/759147342.htm
2: 名無し1号さん
おかあさんかよ
3: 名無し1号さん


つーか美人すぎる…
4: 名無し1号さん


ジャスティスリーグに求められる性格
5: 名無し1号さん
>ジャスティスリーグに求められる性格
ビッグ3の両極が両極すぎる
39: 名無し1号さん
>ジャスティスリーグに求められる性格
>ビッグ3の両極が両極すぎる
スーパーマン:優しい、かっぺ、わりと脳筋、両親大好き
ワンダーウーマン:優しい、都会的、脳筋だけど対話もする
バットマン:バットマン
6: 名無し1号さん
人を救助するシーンが多いのもその印象を加速させる
7: 名無し1号さん
でも博物館に寄付しに来た富豪(実は違うけど)になんか文句言い出すよ?
10: 名無し1号さん
>でも博物館に寄付しに来た富豪(実は違うけど)になんか文句言い出すよ?
胡散臭さが伝わってきたとか
15: 名無し1号さん
>>でも博物館に寄付しに来た富豪(実は違うけど)になんか文句言い出すよ?
>胡散臭さが伝わってきたとか
博物館にではなく一部署にだったしね
8: 名無し1号さん
頭のアクセサリーが超高性能バッタランすぎる
29: 名無し1号さん
>頭のアクセサリーが超高性能バッタランすぎる
使うたびにセーラームーン思い出す
9: 名無し1号さん
ポテト野郎とフラッシュとこのねーちゃんとみんなすごく優しいやつだからいいよね
11: 名無し1号さん
人の善性を信じてるよね
12: 名無し1号さん
美人さの中にちょっと親しみやすい雰囲気も混じってる
13: 名無し1号さん
もともとは戦士そのものみたいな顔してたのにちょっと美人すぎる
14: 名無し1号さん
ガルガドットの旦那が「お前らの嫁は一般女性だけど俺の嫁はワンダーウーマン」ってTシャツ着てて羨ましい
16: 名無し1号さん
しれっとあちこちに馴染んでいる
17: 名無し1号さん
1984はメガネ地味女子とワンダーウーマンの社会人百合だと思ったら
メガネ地味女子が一気に垢抜けて最終的にキャッツになっちゃった…
18: 名無し1号さん
>1984はメガネ地味女子とワンダーウーマンの社会人百合だと思ったら
>メガネ地味女子が一気に垢抜けて最終的にキャッツになっちゃった…
トレバーとロードに押されてバーバラがやや影薄くなったから次作での再登場を期待している
25: 名無し1号さん
>メガネ地味女子が一気に垢抜けて最終的にキャッツになっちゃった…
チーターは湿度高めでよくちょっかいかけてくるし時々共闘もするぞ
19: 名無し1号さん
バーバラさんがゴーストバスターズのエリンだと調べて気が付いてびっくりしたわ
20: 名無し1号さん
地味眼鏡女子がトゲトゲアニマルウーになってしまうなんて…
21: 名無し1号さん


バーバラも気持ちわかる人結構いると思うんだよね
28: 名無し1号さん
>バーバラも気持ちわかる人結構いると思うんだよね
マックスもバーバラも共感できるよ
22: 名無し1号さん
強くなりたいで強くなるのは分かるんだけど何でケモ化したの…
23: 名無し1号さん
>強くなりたいで強くなるのは分かるんだけど何でケモ化したの…
ダイアナみたいになりたいって願った後追加で捕食者の頂点に立ちたいって願ったせい
24: 名無し1号さん
頂点捕食者になりてぇ!ってのと強い肉体を彼女に!を石さんがああ解釈した
26: 名無し1号さん
ダイアナさんに頼られて張り切るバーバラいいよね
27: 名無し1号さん
ジャスティスリーグのおかーさん
30: 名無し1号さん
1作目と違ってひたすら正義のヒーロー(ヒロイン)してて見れば見るほどセーラームーン
31: 名無し1号さん


もっとスティーブとダイアナのデート見たかった
32: 名無し1号さん
チーターはチーターでダイアナに抱いてる感情が割とめんどくさいんだよね
33: 名無し1号さん
>チーターはチーターでダイアナに抱いてる感情が割とめんどくさいんだよね
ダイアナを通じて理想の自分を見てるんだよな
34: 名無し1号さん
彼が二作品に渡って高潔すぎる
今回の別れのシーンが切なすぎる
35: 名無し1号さん
最初の女人島SASUKEのところだけ2時間くらい見たい
36: 名無し1号さん
ワンウー力を失ってたんだな…なんか装甲車押して追突させてドカーン!とかやってたけど…
37: 名無し1号さん
>ワンウー力を失ってたんだな…なんか装甲車押して追突させてドカーン!とかやってたけど…
人間になったわけじゃなくただのアマゾン族になっただけだからな
38: 名無し1号さん
>ワンウー力を失ってたんだな…なんか装甲車押して追突させてドカーン!とかやってたけど…
冒頭のオリンピックとかWW前作やジャスティスリーグでみんなそれぐらいの力あるのは示してるからな
40: 名無し1号さん
銃弾がちょっと脅威になるくらいには弱体化
41: 名無し1号さん
ぶっ飛ばすんじゃなくて人の善性を信じて勝つのいいよね
42: 名無し1号さん
>ぶっ飛ばすんじゃなくて人の善性を信じて勝つのいいよね
絶対最後はスーパーパワーを得たマックスと殴り合いだと思ってたからいい意味で裏切られた


ワンダーウーマン 4K ULTRA HD&ブルーレイセット(2枚組) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
- ワンダーウーマン
黄金の鎧自宅保存かいな!って突っ込んだ人もいるはず