引用元: https://may.2chan.net/b/res/805603588.htm
スーペリア「じゃあ融合しよう」
スパイダーマンの正体が未だ少年と知って
素顔を見なかったことにする市民達も居る部分は優しい世界
本当の悪人も居るけどボタンの掛け違いみたいな悲劇も多いのが魅かれる部分かもね
正体知っちゃったらJJJも応援はしてくれるようになったからな
その辺はピーターの人徳が大きい
それでもヴィランはお構いなしだが
レッドゴブリン戦はJJJもスパイダースレイヤーに操作して援軍として来るとか熱い展開
痛めつければ痛めつけるほど観客はスリルを体験し盛り上がる
バッツやスーパーマンは最初からほぼ天涯孤独だし
そこは気の持ちようだよ
嫁とはそろそろ復縁しそうだよ!
逆恨みの仇敵とはなんだかんだ友好関係あるし
エディは完全にヒーロー路線だしオクトパスもヒーローみたいな感じになってきたけど一向に変わらないどころか悪辣さが増すゴブリン…
ノーマンオズボーンは宿敵だからな
90年代に復活して以降は要所要所のラスボス枠だし
MJとの結婚生活はなくなったけど同棲してたことになった
ワンモアデイしたおかげでハリーは蘇ったな
ハリーは生きてるけど最近フラッシュ亡くした
殺したのは相変わらずタワシパパ
マーベルの有名キャラにこのタイプが多いのである意味テンプレではあるけど
実は全体で見るとそこまで多い訳でもないという
シンビオート合体はやっぱりかっこいい
バットマンは力があるからじゃなく犯罪と戦うために力がほしいって修行した人だからスパイディとかと違うけど
レックス・ルーサー「納得できない」
スーパーマン「ええ…?(困惑」
せっかく誤解が解けて仲良くなったのに死んだ
>せっかく誤解が解けて仲良くなったのに死んだ
ニンジャっぽい衣装かっこいいから原作にも輸入してほしいけどウィンターソルジャーと被るかな
君の知識と知性とどこからか調達してる謎の資材があれば貧乏からは脱出してるよね
単純に金儲けが好きじゃないから
自分の能力で金儲けする事にトラウマあるし
技術と時間は全てヒーロー活動に費やしてたから…
その点じゃパーカーインダストリーはいい線行ってた
オクトパスがピーター乗っ取ってた時に作った会社だったけど
脱出してもまた貧乏になるのがピーターやねん
多分社長みたいに顔公表したら両立できるかもしれないけどメイおばさんが死んじゃう
身元バレて平気なやつはそういない
>身元バレて平気なやつはそういない
たまに嵌められるとはいえ社長は凄い
老いることでより落ち着いた考えが出来るようになったりオクトパスとの決着のつけ方とか好き
#Marvel1000Spoilers
— Zingy – CEO of Bi Spider-Man 🏳️🌈 (@Thw1p) August 28, 2019
This is probably my favorite Spider-Man story, his spider-sense reacts to places where he experienced intense trauma and it kinda hurts to read it. pic.twitter.com/N4jtcb2z6a
※スパイダーマンのパトロールの巡回ルートのお話。
トラウマを経験した場所とそれに反応するスパイダーセンスの事など。
おじさんおばさんMJ全員殺され市民から迫害受けまくりの奴とかもいるんだろうな
>おじさんおばさんMJ全員殺され市民から迫害受けまくりの奴とかもいるんだろうな
最終的にはメイデイのアースに住み着いて幸せになったけど世界が滅んで核シェルターに1人で住んでたベンおじさんのスパイダーマンとかかなり辛い
スパイダーバースに誘拐されて凶悪なサイボーグになった市民が街で暴れるのを止めようとしたらモーランと鉢合わせするやつもなかなかつらい
>全スパイダーマンで一番不幸になったのってどいつだろ
最愛の人は自分の血液から出る放射線で病気になって死亡
街を支配するのは自分が生み出した怪物
全てから逃げ出して清掃員として余生を送る
つらい
救いはないんですか!?
コミックで描かれるという事は再び立ち上がるという事だ
その後に親しいヒーローに再び正体明かすことになる
>その後に親しいヒーローに再び正体明かすことになる
ワンモアデイはシビルウォーの後だっけ?
シビルウォーで全世界に正体を明かして終戦後にキングビンの刺客によってメイおばさん瀕死になってワンモアデイ
トニーとリードとストレンジが科学と魔法で全世界からスパイダーマンの正体に関する記憶を消す(MJだけは正体知ってる)
ホライズンの研究員
基本アースだからいろんな意味で補正がかかってるからな
アース616恐怖症になってるモーランいいよね
【PS4】Marvel\’s Spider-Man: Miles Morales
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

大いなる人気キャラには大いなる責任が伴う