1: 名無し1号さん


基本フォームスレ
引用元: may.2chan.net/b/res/806413384.htm
2: 名無し1号さん


小説じゃ基本フォームでゴ級グロンギ圧倒するクウガ
5: 名無し1号さん
>小説じゃ基本フォームでゴ級グロンギ圧倒するクウガ
あれかっこ良いと言うより切ないわ
ある意味クウガらしいんだが
9: 名無し1号さん
>ある意味クウガらしいんだが
五代さんもう後戻り出来ないところまで行っちゃったな…と泣いた
3: 名無し1号さん
ゴースト、エグゼイド、ビルドと最終回フィニッシュが基本フォーム続いてたんだな
4: 名無し1号さん
電王、フォーゼ、ウィザード、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ゼロワンとわりと最終回を基本フォームで決めるのは多い
ゼロワン微妙だけど
6: 名無し1号さん


リアライジングホッパーは個人的に嫌いじゃない
7: 名無し1号さん
オーズも真のオーズとかあったよね
最後はタジャドルにもってかれたけど
8: 名無し1号さん
>最後はタジャドルにもってかれたけど
王タトバはもはやチートの領域
15: 名無し1号さん
まぁ王オーズも同色コンボの方が強いのには変わりないからタトバに優位性は…
16: 名無し1号さん
>まぁ王オーズも同色コンボの方が強いのには変わりないからタトバに優位性は…
たまたま最初に使っただけなんだっけ?
20: 名無し1号さん
>まぁ王オーズも同色コンボの方が強いのには変わりないからタトバに優位性は…
体力消費が少ないぞ!
17: 名無し1号さん
でも作中での活躍具合でいうならトラアームはかなり活躍しているんだ
18: 名無し1号さん
>でも作中での活躍具合でいうならトラアームはかなり活躍しているんだ
メダル取るのに超便利っぽいんだよねあれ
10: 名無し1号さん


基本フォームです
通してください
11: 名無し1号さん
>基本フォームです
>通してください
武器に関しては激情だろうがコンプリートだろうがずっとそのままだしな…
12: 名無し1号さん
スレ画は新会社設立時スレ画で再変身できた時か好き
13: 名無し1号さん
ヒビキさんは最終回ノーマルだった気もするが曖昧だ
22: 名無し1号さん


てか響鬼さんノーマルでもめっちゃスペック高くなかった?
23: 名無し1号さん
>てか響鬼さんノーマルでもめっちゃスペック高くなかった?
鍛えてますから(シュッ)
24: 名無し1号さん
途中から使うようになった火炎剣がちょっと便利すぎるよね響鬼さん
14: 名無し1号さん
通常ファイズで格上のサイガを倒すパラロス巧は強すぎる
19: 名無し1号さん
鎧武は元からまさに鎧着てるし二刀流に銃撃も出来ちゃうとめちゃ便利なイメージ
21: 名無し1号さん
>鎧武は元からまさに鎧着てるし二刀流に銃撃も出来ちゃうとめちゃ便利なイメージ
拡張性も異常だしプロフェッサーは開発者として本当に優秀クズだけど
26: 名無し1号さん
基本フォームのオレンジの専用武器で2刀流になるスタイル好き
25: 名無し1号さん
龍騎のデザインが発表された時は終わった…って思ったけど動いたら派手でかっこよかった
27: 名無し1号さん


かっこよさの塊
33: 名無し1号さん
まとまりって意味だとオーズもすごいバランスだと思う
どっか一箇所変なとこあったら違和感しかないような
35: 名無し1号さん
>まとまりって意味だとオーズもすごいバランスだと思う
>どっか一箇所変なとこあったら違和感しかないような
ダブルの後にこれって奇跡的なデザイン過ぎる
34: 名無し1号さん
タトバはぱっと見赤黄緑でうるさいカラーリングなのにバランス良く見えるのすごい
28: 名無し1号さん
ジャガーロードに苦戦するG3の前に現れ圧倒するアギトはかっこよすぎた
29: 名無し1号さん
リアライズは映画でだいぶ好きになった
共闘もライジングホッパーじゃ流石に無理がある感じになってただろう
30: 名無し1号さん
サイクロンジョーカーは風都探偵でさらに強くなれる描写されたなあ…
やり過ぎるとバランス崩すそうだが
31: 名無し1号さん
平成の主役ライダーはラストバトルは最終フォームで決着っていうパターン多いイメージ
龍騎の最終回バトルは特殊だったけど
32: 名無し1号さん
最初で最後のパンチが希望を勝ち取ったウィザード
37: 名無し1号さん
番組内での不可逆のパワーアップで変身した姿が変わっちゃうのはあまりないのか
番組が変わったRXは除いて
38: 名無し1号さん
>番組内での不可逆のパワーアップで変身した姿が変わっちゃうのはあまりないのか
1号2号とスカイライダーかな
39: 名無し1号さん
>1号2号とスカイライダーかな
ディケイドはジオウ客演時にベルトが赤くなってパワーアップしてたな
40: 名無し1号さん
>ディケイドはジオウ客演時にベルトが赤くなってパワーアップしてたな
「あと赤じゃなくてマゼンタね」
41: 名無し1号さん


スタイリッシュ
42: 名無し1号さん
>スタイリッシュ
バトルスタイルもスマートだしな
回し蹴り出ると思わなかった
43: 名無し1号さん
クナイガンは地味かっこいくて好き
44: 名無し1号さん
>クナイガンは地味かっこいくて好き
あの刀身の間合いまで敵を引き入れて余裕で捌くのカブトらしいよね
ガンモードもあるのに斬るのが好きな天道


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロワン 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
ディケイドの激情態やネオの通常フォームとほぼ変わらない見た目なのに強いのがなんか好きです。