1: 名無し1号さん


50周年で出番あるのかな
引用元: https://may.2chan.net/b/res/807220636.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
50周年記念にソフビとか出さんかな
塗装箇所少ないし一般でもレジェンドライダーシリーズで出せるやろ
5: 名無し1号さん
どうして旧2号は雑コラなんですか…どうして…
24: 名無し1号さん
>どうして旧2号は雑コラなんですか…どうして…
旧2号は旧1号スーツのリデコで誕生したから
雑コラでもでっち上げやすい
6: 名無し1号さん
ソフビもいいけど真骨彫をですね…
7: 名無し1号さん
旧1号スーツ新造したのか
8: 名無し1号さん
真骨彫旧一号出そうじゃない?
9: 名無し1号さん
桜島一号よりさらにダークヒーロー感あるよね旧1号
10: 名無し1号さん
旧1号スーツは皮感がいい
11: 名無し1号さん


綺麗な旧1号って当たり前だがFIRST1号感増すな
12: 名無し1号さん
>綺麗な旧1号って当たり前だがFIRST1号感増すな
ただFirst1号は旧1号と比べると割と水色多めで結構イメージ違う
NEXTになると完全に桜島だけど
13: 名無し1号さん
>50周年で出番あるのかな
出るとしたらこっちの姿でだと思う

28: 名無し1号さん
>出るとしたらこっちの姿でだと思う
その姿は2016年に公開された映画とイメージが結びついてるから
今後全員集合みたいな企画があったときは新1号で出すって白倉さんが言ってたよ
14: 名無し1号さん
記念で旧一号スーツ新造ってことは何かやるのかな?
15: 名無し1号さん
>記念で旧一号スーツ新造ってことは何かやるのかな?
わざわざ予算もかかるだろうに新造してるあたり何かしら映像作品でも使うかもしれないね
フィギュア出して欲しい
16: 名無し1号さん
また藤岡弘でるのか新しい変身者がでるのか
17: 名無し1号さん
>また藤岡弘でるのか新しい変身者がでるのか
藤岡弘がおやっさん役プリーズ
18: 名無し1号さん
>藤岡弘がおやっさん役プリーズ
息子さん主演だな!
19: 名無し1号さん


このくすんだクリアピンクが俺を狂わせる
20: 名無し1号さん
本郷はもう新1号で定着してる(ネオ1号は例外)として
失われた旧1号を若い人が継いで別ライダーとして扱うという試みは面白いかもしれない
パチンコの轟音だと大和座ゴウとかいう若い兄ちゃんが新しい1号なんだっけ
21: 名無し1号さん
3号のてつをみたいに藤岡弘が最初は旧の姿で終盤に新の姿で出るとかでも面白いとは思う
22: 名無し1号さん
藤岡弘だけ変わらず一文字や滝とかおやっさんとかの俳優は一新した何かをやりそう
23: 名無し1号さん
旧一号が復活するとしたら電光ライダーキックが見たいな
エフェクトましましで
25: 名無し1号さん
初代の1~8話は何度でも繰り返し見られる
26: 名無し1号さん
パンチのドゴォッ!ってSEがたまらなく好き
27: 名無し1号さん
初期の手探り路線からフォーマット固まってくのが面白い
29: 名無し1号さん
新スーツか色味なかなかいいな
トイだと再現難易度高いからな旧1号カラー
ソフビ魂ですらいまひとつだったし
30: 名無し1号さん
マスク上部分がもうちょっとメタリック感あると良いんだが
そもそも現在だと入手できないパール系カラーだったっけ
31: 名無し1号さん
>マスク上部分がもうちょっとメタリック感あると良いんだが
>そもそも現在だと入手できないパール系カラーだったっけ
当時でも生産中止になっていた魚鱗が原料の奴
32: 名無し1号さん
旧1号が渋くていい
33: 名無し1号さん
旧1号は色がね
水色にピンク複眼のイメージだったからアーツの緑にオレンジ複眼に違和感あったけど
検索したらアーツっぽい色の写真も出てきてビックリした
真骨彫出すなら前者の色でお願い
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
新が出たおかげで結果的に初期型的な渋さを手に入れたと思う>旧1号


RAH リアルアクションヒーローズ No.782 仮面ライダー旧1号 & サイクロン号 究極版セット 全高約300mm 塗装済み アクションフィギュア
オススメブログ新着記事
- ドクターフー
こないだ息子をTVで見たけど、彼に旧1号スーツ着せてガチリブートってのも面白そうだよね
Firstみたいに変に今風にするんじゃなく、あえて昭和のをそのままやる感じで