引用元: img.2chan.net/b/res/766026466.htm
ウルトラマンというかゾフィーが中身だった事もあるが別の宇宙人だ
公式サイトでウルトラクロスに言及してるからたぶんそう
登場作品はザ・ウルトラマン(ザ⭐︎ウルトラマンとは別物
こっちはこっちで強い全身アーマー着てジャッカル編での出番も多いせいで子供の頃は混乱してたな…
が正史ルートかな今のところ
テレビ版は別の人がゾフィーに認められて鎧をもらったことになっていた
もしかしてもうしないのでは?
ややこしい
一応作品中でメロスが言ってはおるよ
光の国の人に認められて鎧を託されたって
やっぱメカバルタンのデザインって相当イカしてると思うんですよ。設定自体がそうですけど、肩や胸から口に繋がったチューブがいかにもサイボーグって感じで! pic.twitter.com/MjQOKC0Vte
— スガワラタカフミ (@mgs3pwv124) July 23, 2019
>アンドロメロス(本人)
>ウルトラマンメロス(アンドロメロスと一切関係ない別人)
アメコミヒーローみたいな設定しやがって
アンドロメロスの戦闘シーン見れてほんまよかった。
— ゆうた。。。 (@eagles__0410) January 17, 2021
しかも光の国にいるメロスとか、ゾフィーとメロスとか。
嬉しすぎる#ウルトラギャラクシーファイト pic.twitter.com/cjeTlttRPu
アンドロメロスは時代に合わせた更新とか来るのかな
今の幼児は何で知るんだろう…
その子はステージで見たのかもね
配信もやったしウルフェスなんかでも時々出るし
レンタル版が出たのが10年くらい前で割と最近なので見やすかったりする
そして超闘士にハマる小学生
・アニメ基準USA
— 足木淳一郎 (@ashiki_u40) October 15, 2020
・エレク、ロト、アミア
・メロス
・アンドロアレス
新スーツ化狙ってる。 pic.twitter.com/3I55L1EZGS
その正体は瀕死のところをアンドロ戦士に命がけで救われ彼の遺志と鎧を継いだゾフィーとか
設定がバリバリに男の子で滾る
いろんなもの拾ったりしてすごいなぁ
エキスポとボイスドラマって正史扱いだったのか
>エキスポとボイスドラマって正史扱いだったのか
正確にはEXPOで正史扱いはTHE LIVEだけでボイスドラマもタイガからだからその辺から連携意識した感じ
アンドロメロスにツルギにテクターなゼロとか鎧装備ウルトラしばりかな #SSSS_GRIDMAN #TokyoMX pic.twitter.com/pw1hepwygb
— たごーる (@tagoal) November 10, 2018
リブットも槍持ってるから画面映えしそうなんだけどなぁ
ゾフィーがグアに
「お前たちがいまさらここに?」
という話をしててホッとした
マルス欲しかったのに
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

でもショー以外で、しかも最新映像でアンドロメロスの活躍が見れたのは感慨深い
分からない人用の解説サイトとか小説とか出ないかな