1: 名無し1号さん


ゼアススレ
引用元: may.2chan.net/b/res/812872028.htm
2: 名無し1号さん
>映画観るとマイドの超技術に驚く
10: 名無し1号さん
>>映画観るとマイドの超技術に驚く
一応、この地球の歴史としては一番最後に来るウルトラマンって事になってるから…
3: 名無し1号さん
スペックが異常に高い
4: 名無し1号さん


2は普通にめっちゃ熱くて素晴らしい
5: 名無し1号さん
コッテンポンペに巨大化したベンゼン星人が加勢してピンチか!?と思ったら二体まとめてボコボコ
初戦でボロ負けしたシャドーも落ち着いて戦えばほぼ完封
なんだコイツ
6: 名無し1号さん
円谷プロ内では、
ショーまでは出せるけど映像本編となるとちょっと…
みたいな扱いなんだろか
ギャラファイでチラッとでもいいから出てくれないかな…
ネオスも出せたならワンチャン…
11: 名無し1号さん
>ショーまでは出せるけど映像本編となるとちょっと…
出光石油が権利持ってるから自由に使えないんだよ
7: 名無し1号さん
ゼアスは困難や自分に打ち勝つことが前面に出ていて観てて気持ちいい
8: 名無し1号さん
キャスト豪華だよね
9: 名無し1号さん
懐かしくなって今DVDを再生してみたらウルトラマン生誕30周年って…
20年前!?
12: 名無し1号さん
当時はあんまりだったけど改めて見るとナイスデザインだと思った
13: 名無し1号さん
映像作品に出すのが面倒なだけで
ステージイベントじゃほぼほぼレギュラーでナイスと二人でコントやってて子供人気は高い
16: 名無し1号さん
>ステージイベントじゃほぼほぼレギュラーでナイスと二人でコントやってて子供人気は高い
ショーで、怪獣にボコボコにされながらも
会場の子どもたちから「ゼアス!ゼアス!ゼアスゼアスゼアス!」
って声援受けて、形勢逆転の一撃かましてたのを見た
なぜか泣きそうになった
14: 名無し1号さん
当時はウルトラマンの口って開くんだと衝撃を覚えました
15: 名無し1号さん
ミドリちゃんとかいうお茶目なAI
17: 名無し1号さん
PSのゲームがやたら面白かった気がする
18: 名無し1号さん
アルティメットルミナスでシャドーまで出るとは
19: 名無し1号さん
1も2もストーリー王道でめっちゃ好き
20: 名無し1号さん
映像に出しづらいってだけでべつに封印されてるわけじゃないんだな
むしろ出番自体はちょくちょくあるというか
21: 名無し1号さん
ショーだとギャグキャラでナイスと共に重宝していたと聞く
22: 名無し1号さん
TZクロニクルでワンカットだけゼアスの映像が出ていたと聞いた
23: 名無し1号さん
Zライザーのゼアス音声が凝ってて吹いた
24: 名無し1号さん
ナイスの友達
25: 名無し1号さん
>ナイスの友達
互いに子持ち
26: 名無し1号さん
出光のCMは長いこと流してたな2000年頃まで見た気がする
27: 名無し1号さん
当初はとんねるずが演じる顔出しデザインの案もあったらしいが
それだとあの良ドラマに合わなかっただろうからとんねるずグジョブ
28: 名無し1号さん
タイガのニューイヤーズEXPOでスクリーンに歴代ウルトラ戦士が並ぶ場面があるんだけど
皆静止画で棒立ちな中両端のゼアスナイスだけ動きついてて愛されてんなあってなった
29: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
うたがとんねるずでなかなかいい歌詞だった覚えがある
31: 名無し1号さん
なんで悲しいことばかり起こる地球になったんだ?
愛をもう一度信じたい
今はいまいち弱いけど
32: 名無し1号さん
ステージとかでナイスとコンビ芸人感あるしナイスの方がむしろ目立つんだけど
制作予算的には雲底の差がある2人だと今気づいた
33: 名無し1号さん
ベンゼン星人のテーマがめっちゃ良いぞ
34: 名無し1号さん
地元の文化センターみたいなところで上映してたから子供が騒ぐやらスクリーンの前に集まるやらで賑やかだった
でもゼアスが出てきた時自然とゼアスコールが起こったこともいい思い出
35: 名無し1号さん
ギャラファイにハヌマーンが出るのとゼアスが出るのどっちが早いかな
38: 名無し1号さん
>ギャラファイにハヌマーンが出るのとゼアスが出るのどっちが早いかな
多分ウルトラマンボーイが出る方が早い
41: 名無し1号さん
>多分ウルトラマンボーイが出る方が早い
未だにボーイなんだろうか
36: 名無し1号さん
むしろギャラファイ出さずに30分くらいの短編でゼアス3やってほしい
主演はもちろん関口正晴で
37: 名無し1号さん
>主演はもちろん関口正晴で
とんねるず元マネさん今海外在住だったような
39: 名無し1号さん
ゼアスコールみんなでするとこで絶対泣いてしまう
40: 名無し1号さん
関東に住んでた頃に秋葉原で見かけて買った
久々に聞こう
42: 名無し1号さん
ガソスタ経験者でウルトラマン好きにはかなり印象に残る作品
そしてウイルスはびこる現在の地球に最も必要とされるウルトラマン


ウルトラマンゼアス 1&2 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンゼアス
ギャラファイに出たら2ではたまたまなんか出ただけのやけっぱちだったクロススペシュッシュラ光線きちんと使いこなしてそう