1: 名無し1号さん


ゼロをボコるとか究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロス強くない?
引用元: img.2chan.net/b/res/770328047.htm
2: 名無し1号さん
ただボコったのアブソリュート空間だったからな…
そこに救いがあるかもしれぬ
3: 名無し1号さん
正直名乗りネタキャラ止まりだと思っててナメてたわ
4: 名無し1号さん
いやまあレジェンド出たりするし判断力も高いしで厄介な奴なのはすでにわかってたよ
28: 名無し1号さん
レジェンド遭遇はあれタルタルソースの反応見るに確実に貰い事故
5: 名無し1号さん
返事くれって言ってるのに連絡先伝えてなくない?
6: 名無し1号さん
グリッタービヨンドの方が戦闘自体は勝ち目はありそう
7: 名無し1号さん
確実に勝てる時を見極めてくる相手は強い
9: 名無し1号さん
シャイニングが強い弱い以外の便利能力持っててそれがアブソリュート有効なのはいいとして燃費クソ悪いからな
ただ半年後にはシャイニング分を捨てて戦闘力に全振りしてもよさそうな針持ってきて弟子が飛んでくる


8: 名無し1号さん
アブソリュート空間が光の国のキラキラ空間に似てるしアブソリューティアン自体なんかウルトラ族と関係あったりしないのかな
10: 名無し1号さん
何気に戦闘にシャイニング使って敵倒しきれなかったの今回が初かな
11: 名無し1号さん
レジェンドからは逃げる辺り判断力は高い
12: 名無し1号さん
本人の強さもだけど過去の敵をいくらでも連れて来れるのが厄介すぎる
13: 名無し1号さん
たまたまウルトラマン的な進化をした種族なんだろうな…
そういうのあの宇宙には一杯いそうだけど…
14: 名無し1号さん
でもゼロって今回のこと教訓にして新フォーム得そうでアブソリュート怖い
15: 名無し1号さん
そう言えば1章からユリアン狙ってたんだなコイツ
19: 名無し1号さん
>そう言えば1章からユリアン狙ってたんだなコイツ
まあルーゴサイトに襲撃させてたけどな
16: 名無し1号さん
光の国を手に入れようとするならどうやってもキングもどうにかしないといけなくなるけど
その辺の対策立ててるのかな
18: 名無し1号さん
>光の国を手に入れようとするならどうやってもキングもどうにかしないといけなくなるけど
>その辺の対策立ててるのかな
タルタルでこの強さなんだから裏に控えてるやつがキング並みに強いんじゃない
17: 名無し1号さん
エンペラー星人もウルトラマンの対みたいなヤツだけどあの個体1人だけなんだよな
アブソリューティアンはあと何体控えてるのやら
20: 名無し1号さん
光の国にとってはまた新たな戦乱の幕開けになった
21: 名無し1号さん
モブトラマンも何人も亡くなったしな…
22: 名無し1号さん
ウルティメイトシャイニングに関してはそれそんなに保たないでしょ?って見抜いてるから勝てる試合は選んでるのよね
23: 名無し1号さん
銀河伝説の光の国凍結の次くらいにヤバい事態になって来た
24: 名無し1号さん
あれだな
将来ウルトラ一族が宇宙の平和を脅かす可能性があるから排除しに来たんだな
ギンガ謝ってこい
25: 名無し1号さん
わざわざリクルート頑張ってるところ見るとアブソリュート仲間は全滅したのだろうか
26: 名無し1号さん
現在くらい技術が発達してる状態のウルトラの星が欲しいってことは
ヒカリの発明した何かを使いたいって事なのか?とも思うけど欲しいなら盗めばいいだけで新たに乗っ取って母星にする必要もなさそうだしなあ
27: 名無し1号さん
未来で進化したウルトラマンたちに皆殺しにされたのかもしれない
タルタロス以外
その時のウルトラマンの子孫に勝てなくて過去に遡ってウルトラマンたちを滅殺しウルトラマンのいない理想の世界線を手に入れたいとかそんなんかも
29: 名無し1号さん
0-50行けばいいのに…
33: 名無し1号さん
>0-50行けばいいのに…
殺風景でろくなエネルギーもないからなぁ
あそこが落ち着くのマジでガイさんくらいだぞ
30: 名無し1号さん
O50好んで住みたいと思うやつなんているのかな
ガイさんは数に入れないとして
31: 名無し1号さん
あんな物件貰ってもアブソリュート困る
32: 名無し1号さん
TOY一番星とかL77星とか近所の星あるだろうに…
34: 名無し1号さん
かなり好きなキャラになってしまったよタルタロス…
35: 名無し1号さん
敵としては本当に嫌らしい要素の塊だと思う
36: 名無し1号さん


インフィニティウォー見た時みたいな感じ
42: 名無し1号さん
全体的にギャラファイはアベンジャーズぽいよね
43: 名無し1号さん
>全体的にギャラファイはアベンジャーズぽいよね
作ってる人がアメリカの主砲を持ち込んだ人だから…
37: 名無し1号さん
どうがんばっても解決は無理ってシナリオに入るとキングとかが出張ってきちゃうから
ウルトラ世界の悪役には相手に逆転の目を残しつつ最終的に自分が有利になるぎりぎりのラインを攻めるバランス感覚が要求される


38: 名無し1号さん
>どうがんばっても解決は無理ってシナリオに入るとキングとかが出張ってきちゃうから
>ウルトラ世界の悪役には相手に逆転の目を残しつつ最終的に自分が有利になるぎりぎりのラインを攻めるバランス感覚が要求される
敵もギリギリまで踏ん張ってるんだな…
40: 名無し1号さん
アブソーディアンはデフォで時空間移動能力持ってて凄くない?
ウルトラ世界の上位陣は大体持ってるけどアッサリ移動できるのは貴重だと思う
41: 名無し1号さん
>アブソーディアンはデフォで時空間移動能力持ってて凄くない?
ノータイムで能力発動できるのが凄い
レジェンドの時とか光線撃たれた後で発動させて間に合ってんだもん
44: 名無し1号さん
アブソリューティアンとは長い付き合いになりそうだな
45: 名無し1号さん
メタな事を言えば闇のウルトラマンの代わりだろうからな…


ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ギャラファイTAC
- タルタロス
ぶっちゃけウルティメイトシャイニング弟オチだったな