
設定やばすぎんだろ・・・ pic.twitter.com/nbcCIBXXYe
— ハンーノ (@Dude_john0305) February 12, 2021
引用元: img.2chan.net/b/res/774170550.htm
何故かみんなゲームで使ってたし
アベンジャーズかスパイダーマンのアニメにも出てたし
そこまでタブーなキャラでもない
同じキャラだよ
別デザインなだけ
サンファイア、ディスクウォーズにも出てたな。声は杉田だった pic.twitter.com/qTkssg5wgL
— 鱰 (@M_091_M) February 12, 2021
よかったまだ10年前じゃなかった
日本的な部分はあまり感じないキャラだが…
ウルヴァリンもデッドプールも名有り日本人女性とロマンスするエピソードあるし
ウルヴァリンの敵だと思ってた
>ウルヴァリンの敵だと思ってた
ヒーローだったりヴィランだったりする
木魚マン達と同じチームだった事もある
>ウルヴァリンの敵だと思ってた
スレ画もだけどヴィランスタートだからヒーローに転向することもあるしその理由やその後のエピソードではヴィランになることもある
もう出てから長いし
뉴 슈퍼-맨 #11 읽는 타래
— 물곰코믹스 (@waterbear_comix) May 10, 2017
DC의 아시안 히어로들이 총 출동한 배리언트 커버. pic.twitter.com/SJbH3NtBaj
ハウスオブMだからね
世界各国の王族がミュータントになる世界、ハウス・オブ・M版の天皇サンファイア。#話題になっていると聞いたもので pic.twitter.com/VE8woqtlzJ
— 柳生玄十郎 (@genjyuro) February 13, 2021
アメリカ近辺以外の国の中じゃ優遇されてる方じゃ?
それこそX-MENに何人かいるし
中国だよ!!!!!
1と2巻しか読んでないけど少年ヒーロー物として出来良いよね
というかサンファイアの出たXMEN誌自体が当時では珍しいちゃんと日本とアメリカの関係ついて向き合ってるコミックだと思うよ
サンパイア/吉田麗由
— MARVELキャラクター紹介bot (@MARVEL_chara) August 24, 2018
能力:太陽エネルギーを吸収して超高熱や爆炎を放射
飛行
サーモビジョン
高熱耐性
日本人ミュータントでサンファイアの妹。兄と同様に、広島の原爆で胎内被爆し能力を得た。X-MEN、ビッグヒーロー6に参加していたpic.twitter.com/z5fXcmB57W
現実の出来事をコミックに持ち込むのはmarvelの基本だし茶化すでなくちゃんと悲劇として消化してると思う
生まれた時期なりの多様性を追求した陣容の中にいるヒーローではあるんだ
それがたとえステロタイプであってもいないよりは考えてるってことだったんだけどね
キャプテンアメリカは蘇ったあとアメリカが核爆弾使ったの知って苦悩する話がある
そもそもXMEN誌自体が多種多様な民族の話であるし前者だと思う
サンファイア登場回も当時にしてはかなり日本人の視点に立ってるし
それが仇になってあんた生まれたの何歳だよ!!ってなるやつも増えてきてる
オリジンを刷新しなおせる奴はいいけどマグニートーとか
やっぱり生きてた
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

そういえばSAMURAIで何故かウルヴァリンが広島にいたな。
日本人のヤシダを原爆から守ったのにその恩を仇で返す邪悪ぶりがおぞましかった。