1: 名無し1号さん


アメコミって無限に原作あるからドラマ化楽そうだしドラマ長々と続けても普通に面白いよね
引用元: img.2chan.net/b/res/775580463.htm
2: 名無し1号さん
フラッシュとかアローはまだ続いててビビる
3: 名無し1号さん
>フラッシュとかアローはまだ続いててビビる
ARROWはネトフリ配信だと次で終わるよ
4: 名無し1号さん
アメコミ物は洋ドラ特有のダラダラとは無縁みたいな部分ある
5: 名無し1号さん
>アメコミ物は洋ドラ特有のダラダラとは無縁みたいな部分ある
なんやかんやでARROWもスパガもブラックライトニングもきっちり終わるからなあ
6: 名無し1号さん
映像化にしたって有名エピソードまんま実写化ってより色々混ぜてコトコト煮込んだ新しい味みたいになってるしなぁ
8: 名無し1号さん
>映像化にしたって有名エピソードまんま実写化ってより色々混ぜてコトコト煮込んだ新しい味みたいになってるしなぁワンダヴィジョンなんかはトムキングヴィジョンとハウスオブMの良いとこどりでやるなあ!ってなった


9: 名無し1号さん
>映像化にしたって有名エピソードまんま実写化ってより色々混ぜてコトコト煮込んだ新しい味みたいになってるしなぁ
いや今はそのまんまもかなり多い傾向にある
ていうかジェフジョン原作使いすぎだろ
10: 名無し1号さん
>ていうかジェフジョン原作使いすぎだろ
あれはジェフがプロデューサーで自分の原作使うとお金が入ってくるからだよ
7: 名無し1号さん
AoSも今月最終シーズンがプラスに来るけどどう終わるのやら
11: 名無し1号さん
俺だけだろうけどランナウェイズ続き待ってる
21: 名無し1号さん
>俺だけだろうけどランナウェイズ続き待ってる
俺も待ってるよ
25: 名無し1号さん
>>俺だけだろうけどランナウェイズ続き待ってる
>俺も待ってるよ
見たいよね
活躍する恐竜
12: 名無し1号さん
ドマイナーヒーロー拾ってきて実写でアレンジとかも出来るから人気さえあれば無限にできる説ない?
13: 名無し1号さん
>ドマイナーヒーロー拾ってきて実写でアレンジとかも出来るから人気さえあれば無限にできる説ない?
とはいえやっぱ原作の豊富さはデカイと思う
ブラックライトニングとかは原作全然ないからわりと早めに終わるしね
14: 名無し1号さん
the boysみたいに有名どころじゃないやつでもまだまだ金脈があるんだろうな
15: 名無し1号さん
>the boysみたいに有名どころじゃないやつでもまだまだ金脈があるんだろうな
ボーイズ原作はアメコミオタにはめちゃくちゃ有名だったよ
16: 名無し1号さん
アンブレラアカデミーもアメコミ原作か
17: 名無し1号さん
個人的にはブルー&ゴールドがhbo maxでやると予想してる
18: 名無し1号さん
サンドマンもドラマ進んでるし次はアニマルマンとシェイドいけるで
19: 名無し1号さん
アニマルマンは来るだろうな
22: 名無し1号さん
>アニマルマンは来るだろうな
“I can see you!”が陳腐にならないように撮れるんだろうか
23: 名無し1号さん
>”I can see you!”が陳腐にならないように撮れるんだろうか
まず最初はヒーローお父さんドラマ兼自然保護ドラマにすると思うし…
20: 名無し1号さん
アメコミ映像物がようやくコミックとほぼ同じになったのは嬉しいね
昔のオリジンだけやって終わりとかから脱却できた
24: 名無し1号さん
2020年ベストドラマはアメコミ系がすごいランクインしてると思う
26: 名無し1号さん
ウォッチメンドラマ見たいけどサブスクに無いんだよな
アマプラのスターチャンネルに入っても見れなかった
27: 名無し1号さん
デアデビルのOP曲めっちゃ好きなんだ
ディズニーは責任取ってシーズン4作れよな
28: 名無し1号さん
>デアデビルのOP曲めっちゃ好きなんだ
>ディズニーは責任取ってシーズン4作れよな
デアデビルはMCUスパイダーマン3に出るなんて噂があったような
FFHのラストのキャスターさんがデアデビルにも出てたらしい
31: 名無し1号さん
>FFHのラストのキャスターさんがデアデビルにも出てたらしい
それは単に偶然
というかワンダヴィジョンより前のドラマはそもそも作ってる会社が違うし一切交流がないというか絶縁してたので
29: 名無し1号さん
DCドラマは作品間のクロスオーバーがどんどん豪華になっててビビる
30: 名無し1号さん
>DCドラマは作品間のクロスオーバーがどんどん豪華になっててビビる
映画とドラマの越境もしだしてるのマジで凄すぎる…
32: 名無し1号さん
ドラマフラッシュと映画フラッシュの共演!
33: 名無し1号さん
>ドラマフラッシュと映画フラッシュの共演!
あれ映画でも触れそうだよね
34: 名無し1号さん
フラッシュも今じゃスーパーマンとバットマンに次ぐ知名度あるよね
35: 名無し1号さん
>フラッシュも今じゃスーパーマンとバットマンに次ぐ知名度あるよね
とにかくドラマが受けたのがデカい
今じゃドラマバースの中ではアローよりも中心だし
36: 名無し1号さん


クライシスオンインフィニットアースいいよね…
ちょい役だけどよくあれだけキャスト集めたよほんと
43: 名無し1号さん
そういやクラーク&ロイスて
スパガで有名所をけっこう出したしどうすんの?てなってもいたけど
そういやシスコがクライシスでの世界改変でヴィランもリニューアルしたよって言ってたわ
やっぱ(作劇的に)とんでもなく便利だぜ……クライシス!!
44: 名無し1号さん
ロイスクラークの絵作りが豪華すぎて困惑する
37: 名無し1号さん
今一番楽しみにしてる実写はムーンナイトなんだ…
38: 名無し1号さん
レジェンズはどんどんIQが溶けていく…
39: 名無し1号さん
>レジェンズはどんどんIQが溶けていく…
S2からのIQの下降っぷり凄まじすぎて笑ってしまう
40: 名無し1号さん
レジェンズは観てると正常な頭だとアレおかしくね?てシーンで号泣できるから凄いよ
41: 名無し1号さん
ブラックキャナリー死んでもレギュラーから降りず何とかして出し続けるのはパワーを感じる
42: 名無し1号さん
>ブラックキャナリー死んでもレギュラーから降りず何とかして出し続けるのはパワーを感じる
もうアース2版の方が出番多い
45: 名無し1号さん
アローはシーズン重ねるごとに予算の増加を映像で感じれる
46: 名無し1号さん
今観直すとARROWもフラッシュもけっこう時代を感じるよね
意識しないだけで映像美の進化がやばいわ
47: 名無し1号さん
アローバースって子供も見てんの?
48: 名無し1号さん
>アローバースって子供も見てんの?
CWはティーン向けの局のはずだ
49: 名無し1号さん
>アローバースって子供も見てんの?
そうじゃなきゃあんなにマテルやDCコレクティブルズがおもちゃ出さないよぅ
50: 名無し1号さん
若かりしオリーの生き方に憧れる少年達
51: 名無し1号さん
>若かりしオリーの生き方に憧れる少年達
やめろそれはマジでヤバい!!
52: 名無し1号さん
それこそ仮面ライダー感覚で見てるのでは?
53: 名無し1号さん
島流しされても割とエンジョイできるようになる少年たち


クライシス・オン・インフィニット・アース 最強ヒーロー外伝 (1~5話) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ワンダヴィジョン
MCUドラマではホークアイが楽しみ