引用元: may.2chan.net/b/res/777952964.htm
グリーザ?
グリーザ
バラバ
デストルドス、ベリアル融合獣
キングジョー、ファイブキング、メツボロス、ブルトン、マザーケルビム
その他
位の順番だろうか
>グリーザ
>バラバ
>デストルドス、ベリアル融合獣
>キングジョー、ファイブキング、メツボロス、ブルトン、マザーケルビム
>その他
>位の順番だろうか
2か3番目くらいに不完全ギルバリスかな
尚ラスボスより強いので強力な助っ人を用意します
エース兄さんのメダルが光る…
— OR-D (@1106kusogaki3) October 31, 2020
すると、怪獣を越えた超獣バラバが出現。
ベムスターも怯えるほどの強敵で、ウルトラマンZをも圧倒。
すると、ぼくらのウルトラマンエースがやって来た!
ヤプールの怨念に負けるな、A to Z コンビで、バラバに立ち向かう!
最後の勇者となれ、Z!#ウルトラマンZ pic.twitter.com/aGI4qgrWoI
見た目はいいからな
バラバの形をした実質Uキラーザウルス
むしろエースキラーがあんだけ引っ張って置いて試合がしょっぱい
怪獣3体が再起不能になるぐらい消耗してようやく一時停止できるぐらいのパワー
一撃死しないと即時に復元する再生力
ベリアロクを一時的に粉砕する火力
武器が壊れても即座に次の行動に移る大先輩が対称的だった
ゼットンくらい倒せて当然になってる…
グリーザ特効のベリアロクがいたから何とかなったけど
ペギラはともかくエリマキテレスドンはその他でいいと思う
バラバの次元操作は頭部の剣によるものだけどそれ以外にも技巧な戦い方で強かった
D4レイ一時的にしか潰せないし
>D4レイ一時的にしか潰せないし
次元コントロールみたいな掠め手ない代わりに修復力で回避性能補ってるのは普通にヤバくはある
それはそうとどうしても中身がアッパーの迷惑系YouTuberだからなんというか戦闘特化や謎概念野郎とかよりかは隙は感じる
怪獣取り込んだから使えるようになったのか
全体的にそんな演出が多かったのもZの好きなところだ
ウルトラマン2人ぶんのスペースQで倒せるくらいなら助っ人抜きだと厳しいか
お前強かったんだな
実質バラバの見た目したUキラーザウルスみたいなもんだよね…
第19話「最後の勇者」
— 辻本 貴則 / Takanori Tsujimoto (@TakaTsujimo) November 8, 2020
エースが客演に決まって小躍り。超獣の凄みとエースらしさ、戦士の共闘感の追求。こっそり新技と念願のエースブレード。バラバのミサイルはベロクロン、両眼光線はジャンボキングからとヤプールも総力戦。嗚呼Twitterでは書ききれぬ。円盤買ってね。#ウルトラマンZ #担当話回顧 pic.twitter.com/uq46L6e6I5
グリーザ相手にワンチャンありそうではあるよね
ウルトラマン ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンZ スペシャルソフビセット
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

でもタイラントが居たのになんでそれとほぼ同フォルムのバラバを選んだんだろう。他にも適役の超獣っていなかったのかね