1: 名無し1号さん


フィル・コールソンスレ
引用元: may.2chan.net/b/res/821625632.htm
2: 名無し1号さん
キャプアメヲタ
3: 名無し1号さん
惜しい人をなくした
4: 名無し1号さん
シーズン1最終回でフューリーにバカバカ言ってるところが凄い可愛かった
5: 名無し1号さん
米尻大好き
6: 名無し1号さん
タヒチ計画をどうして私に使ったんだ
あれはアベンジャーズが倒されたときに使うためのもののはずだ!
だからだ
…!
って流れ大好き泣きそうになっちゃった
7: 名無し1号さん
コールの息子
8: 名無し1号さん
シーズン7楽しみだね
9: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
義手からシールド出せるようになってキャップとお揃いだ!ぐらいは思ったんだろうか?
13: 名無し1号さん
なかなか引退させてくれない俳優さん
14: 名無し1号さん
映画本編でドラマシールド無視されてるからあまり晩年に良いイメージが無い
20: 名無し1号さん
>映画本編でドラマシールド無視されてるからあまり晩年に良いイメージが無い
ウィンターソルジャーでもう無くなった組織だからな・・・
15: 名無し1号さん
マルチバースネタでもいいからMCUに帰って来て
16: 名無し1号さん
>マルチバースネタでもいいからMCUに帰って来て
キャップとからませてあげてほしいね…
17: 名無し1号さん
エンドゲーム出したれや!
18: 名無し1号さん
>エンドゲーム出したれや!
きっと映ってないところで大活躍したよ
21: 名無し1号さん
シーズン2までは映画とクロスオーバーしてたんだけどなぁ
19: 名無し1号さん
隙あらばサインをねだるおじさん
22: 名無し1号さん
Dlifeでファイナルシーズン放送まだかな…
23: 名無し1号さん
フィッツシモンズたち好きです
25: 名無し1号さん
フィッツはサブキャラだと思ってたらどんどん主役みたいな扱いになっていってビックリしたわ
波乱万丈の人生だったしシーズン7でも大変だろうけど最後には幸せになって欲しい
27: 名無し1号さん
アニメスパイダーマンでも準レギュラーのフィッツシモンズ
24: 名無し1号さん
「グッドラック」
「ああ、サンクス」
「期待してるぞ」
「そこまで期待されてるとはな」
「思ってるほどじゃないさ」
26: 名無し1号さん
イノックのお陰でフィリップJコールソンってフルネームは覚えた
28: 名無し1号さん
シーズン3までしか見てないけど本編出てた時とほぼ別人レベルでキャラの印象違う
かなりアウトローだよね
31: 名無し1号さん
>シーズン3までしか見てないけど本編出てた時とほぼ別人レベルでキャラの印象違う
ちょっと抜けてるヒーロー好きが頑張って憧れのヒーローサポートの職業につきました的なキャラだと思ってたらちゃんとヒーローだった
29: 名無し1号さん
初見の無機質なキャラはどこへ
30: 名無し1号さん
割と真面目にエンドゲームまでに合流して欲しかった
32: 名無し1号さん
死んだ時の喪失感すごかったな
33: 名無し1号さん
前回までのストーリーは
34: 名無し1号さん
バッキーみたいに死んだと思わせて・・・パターンかと思ったら本当に死んでた
35: 名無し1号さん
眠れる森の美女を見守るかのごとくキャップの寝顔を見つめていたおじさん
36: 名無し1号さん
新コスのデザインに自分の要望を押し通すちゃっかりした人
37: 名無し1号さん
ポケットにキャップのブロマイドおじさん
38: 名無し1号さん
スコットと二人でキャップいいよね…してるところが観たいなぁ…
39: 名無し1号さん
刺されただけかと思ったら心臓真っ二つはビックリしたわ
40: 名無し1号さん


そういえばゴーストライダーにも変身してるんだよな
42: 名無し1号さん
>そういえばゴーストライダーにも変身してるんだよな
変身できる理由があるみたいな感じだったけどなんでだっけ?
クリー血清の効果切れかけて死人に戻りつつあるからとかそんなだっけか
45: 名無し1号さん
>変身できる理由があるみたいな感じだったけどなんでだっけ?
>クリー血清の効果切れかけて死人に戻りつつあるからとかそんなだっけか
ゴーストライダー自体が人智を越えた理の力みたいなのを消滅させるのを役目としてるので
人智を越えた力(この場合はGH325を指す)を回収する必要があった
コールの息子と契約した時に一時的に力を貸してやるからお前の力をもらうと納得して契約したのでシーズン4の終わりにGH血清の要素は全部なくなった
41: 名無し1号さん
死んだり生き返ったり波乱万丈な人生を歩んでいる
43: 名無し1号さん
AoSはインヒューマンズ大量発生だけはやりすぎというか
映画チームより先に扱うのはやめといた方が良かったんじゃないだろうか……
カマラどうなるかね
44: 名無し1号さん
シーズン1のウォードが大好きだっただけに後の落ちぶれ方が悲しい
47: 名無し1号さん
>シーズン1のウォードが大好きだっただけに後の落ちぶれ方が悲しい
仮想現実は嬉しいような悲しいような
46: 名無し1号さん
結局ウォードは自分に都合のいいように記憶をねつ造する嘘つきなんですか?グラント議員!?
48: 名無し1号さん
トニーの葬式には行かせてあげて欲しかったな


エージェント・オブ・シールド シーズン6 COMPLETE BOX [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
ぶっちゃけるけどシーズン1の出来がもっと良かったら
影響を無視できずに映画に組み込まれていたと思う
1話の視聴率がバリ高で2話がガタ落ちってそういう事だろうし