(C) 2021 Marvel
1: 名無し1号さん
前半のアクションシーンだけで並の映画1本分ぐらいの金かけてそう
引用元: https://may.2chan.net/b/res/827741311.htm
3: 名無し1号さん
暗殺者時代のウィンソル見れて良かった
ナイフ裁き好き
4: 名無し1号さん
アメリカを守ってくれるヒーローが必要なんです!つまり求められてるのは…
5: 名無し1号さん


>アメリカを守ってくれるヒーローが必要なんです!つまり求められてるのは…
6: 名無し1号さん
バッキーとサムがどう合流するか気になる
7: 名無し1号さん
劇伴がウインターソルジャーのアレンジって感じで良いね
8: 名無し1号さん
本当にあと5話で終わるのか気になる
ジモにUSエージェントに盾継承にやること多くない?
9: 名無し1号さん
ドラマ版ウィンターソルジャーだこれ
10: 名無し1号さん
最初に出てきた傭兵の人ウィンソルにもいたよね?
11: 名無し1号さん
>最初に出てきた傭兵の人ウィンソルにもいたよね?
バトロックだよ
キャップと船で戦った人
ローディーもだけど1話から出てくるとは思わんかった
12: 名無し1号さん
バトロックいいサプライズだったね
生き残ってるし使いやすいヴィランになりそう
13: 名無し1号さん
銀行員よくポーズ注文できたな
14: 名無し1号さん
あたしレッドウィング好き!
15: 名無し1号さん
溝端じゃない…
16: 名無し1号さん
>溝端じゃない…
割と耳馴染んできてたからもうあの声で統一してほしかった
芸能人起用は連続ドラマ化とかすると続けて仕事できない弊害もあるな…
17: 名無し1号さん
>割と耳馴染んできてたからもうあの声で統一してほしかった
>芸能人起用は連続ドラマ化とかすると続けて仕事できない弊害もあるな…
ウィドウは米倉続投だから予算の関係っぽいのが
1番怖いのはドラマと映画で声が別々になることだ
18: 名無し1号さん
2代目キャップはファルコンみたいに普通の軍人なのか何故か血清打たれてる超人マンなのか
19: 名無し1号さん
106歳って自己紹介してたけど
一般人はバッキーの素性をどこまで知ってるのかしら
それともジョークと思われてるだけか
20: 名無し1号さん
ウィンターソルジャーって顔バレしてなかったっけ
パッチンで風化したのか
23: 名無し1号さん
>ウィンターソルジャーって顔バレしてなかったっけ
>パッチンで風化したのか
指名手配班扱いだったなそういえば
21: 名無し1号さん
やっぱあの翼とかドローンはスターク製なんだな
てっきりワカンダで新しいのに変えてもらったと思ってた
22: 名無し1号さん
別にサムだって好きで5年間消えてたわけじゃないのにめっちゃ責められて可哀想
24: 名無し1号さん
鳥さんに貧乏属性が付与された
25: 名無し1号さん


まあサムは5年消える前の数年もキャップについて行って世間的には犯罪者だったし…
26: 名無し1号さん
ファルコン割とギリギリな戦い方してるな…
27: 名無し1号さん
>ファルコン割とギリギリな戦い方してるな…
中身は軍人のままだな
28: 名無し1号さん
サムもやばいけどムササビスーツであそこまで飛び回るLAFヤバすぎ
29: 名無し1号さん
洗脳バッキーかっけぇな
30: 名無し1号さん
何というかローディの安心感凄いな
31: 名無し1号さん
バッキーのノートがアローの奴思い出した
32: 名無し1号さん
笑えるバッキーで少しホッとする
幸せになって
33: 名無し1号さん
>笑えるバッキーで少しホッとする
>幸せになって
私の息子死んだ…
34: 名無し1号さん
日本要素でビックリしたけどウルヴァリンとかシャンチー関連匂わせるつもりなのかな
35: 名無し1号さん
今回ポストクレジットないのね
36: 名無し1号さん
>今回ポストクレジットないのね
ワンダヴィジョン見るにラスト数話に入れるのかな
37: 名無し1号さん
初っ端から話暗いな
38: 名無し1号さん
最後出てきた新キャプテンアメリカもっさり顔で笑った
あの衣装でもかっこよかったクリエヴァってやっぱ美形だなと


39: 名無し1号さん
2代目キャップで出てきたのってCWで出てきたジモさん?
40: 名無し1号さん
>2代目キャップで出てきたのってCWで出てきたジモさん?新キャラ
役者はキャラワイアット・ラッセルっていう元アイスホッケー選手の役者さん
41: 名無し1号さん
暗いというか寂しい話だったな
片やヒーロー扱いはされてても社会が激変して家族と思い出の船救えないし
もう一人は償えきれない罪に苛まれてる
ここからジモに何されるんだ
42: 名無し1号さん
二代目はUSエージェントなのかパトリオットなのか?
43: 名無し1号さん
>二代目はUSエージェントなのかパトリオットなのか?
デザイン的にもUSエージェントじゃないかね
44: 名無し1号さん
アメリカは意外と軍人にやさしくない・・・
45: 名無し1号さん
>アメリカは意外と軍人にやさしくない・・・
帰還兵が辛い目に遭う作品がかなりの量あるくらいだし……
46: 名無し1号さん
アメリカの帰還兵の問題は創作で星の数ほど取り上げられるくらいの社会問題だものな
47: 名無し1号さん
ウインターソルジャーも元は戦争犯罪を訴えるベトナム帰還兵の事だしね
48: 名無し1号さん
2代目はクロスボーンズにも勝てなさそう
49: 名無し1号さん
肝心な時に役に立たないヘタレにはしないで欲しいな2代目
お飾り感半端ないがガッツは見せて欲しい
まぁ多分ジモに利用されるんだろうけど
50: 名無し1号さん
USエージェントが完全な善玉か全く読めんな
キャラがコミック通りの役割じゃないのはワンダヴィジョンのアガサでも示されてるし
51: 名無し1号さん
カウンセラーの言葉が俺にもグサグサ突き刺さってくるんですけど
52: 名無し1号さん
>カウンセラーの言葉が俺にもグサグサ突き刺さってくるんですけど
友達を作りなさい
53: 名無し1号さん
暗殺者時代のウインターソルジャーが新規で見られたのは嬉しいサプライズだった
54: 名無し1号さん
ナカジマさん可哀想
55: 名無し1号さん
マッチングアプリをするバッキー
56: 名無し1号さん
今回はディズニープラス落ちなかったな
57: 名無し1号さん
隣人が元暗殺者で今では償いのための活動をしているヒーローとかこれだけで一本映画できそう
58: 名無し1号さん
あの酒場は日本酒と醤油みたいなのあったし一応日本風なんだよね
彼女も中島さんも日系には見えなかったけど
59: 名無し1号さん
>彼女も中島さんも日系には見えなかったけど
ナカジマさんはよう知らんが女性は日本の人やで
60: 名無し1号さん
奥さん失くした男性の事英語ではなんて言うんだ?
61: 名無し1号さん
>奥さん失くした男性の事英語ではなんて言うんだ?
男やもめ=widower かsingle manだそうだ
62: 名無し1号さん
映画に比べるとゆったりしたシーンが多いとはいえエージェントオブシールドや他のアメコミヒーロードラマと比べると映像的にも映画に近づけてある感じするね
今回初契約だからワンダビジョンも追っ付け見ていこう
63: 名無し1号さん
ローディー出ちゃったからウォー・マシーンの登場は無しかな
64: 名無し1号さん
>ローディー出ちゃったからウォー・マシーンの登場は無しかな
なんでエンドゲームの最終決戦パトリオットカラーだったんだろうと思ってたが
二代目キャップ押し出してきたしまたしても国の方針だったんだな
国の預かり知らん時間泥棒の時用のアーマーはしっかり黒だったが
65: 名無し1号さん
ファルコンが出てるXBOXのCMでヌーブマスター69出てるとは
66: 名無し1号さん
>ファルコンが出てるXBOXのCMでヌーブマスター69出てるとは
こいつそんな出てくるほどのキャラかよ!
67: 名無し1号さん
USエージェントがアクションするの楽しみ
こういうダミーみたいなキャラ大好きや
68: 名無し1号さん
USエージェントは超人なのか、マンダリンみたいな役者なのか気になる
69: 名無し1号さん
キャップ本当に月というか宇宙行ってそう
70: 名無し1号さん
なんにせよまだ事が起きてないんで
どういう事件になっていくのか楽しみだ


キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ファルコン
- ウィンターソルジャー
- Marvel
- MCU
バトロックが死んでもよかったのに生き延びたからリークにあるシャンチー登場はあるのかな?MCUはヴィラン一作限りが多いからいろんな作品に出るB級ヴィラン枠になってほしい