1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/788009792.htm
2: 名無し1号さん
原稿?書き溜めとくね
新作?わかった書くわ
3: 名無し1号さん
>原稿?書き溜めとくね
>新作?わかった書くわ
偉い
4: 名無し1号さん
あの本屋子供達の遊び場になってたけどそんな儲かってなさそうだし小説家で生計立ててるんだろうな
5: 名無し1号さん
>あの本屋子供達の遊び場になってたけどそんな儲かってなさそうだし小説家で生計立ててるんだろうな
第一話じゃ小説でうまくいかなかった時の保険が本屋みたいに言われてたのに…
6: 名無し1号さん
>あの本屋子供達の遊び場になってたけどそんな儲かってなさそうだし小説家で生計立ててるんだろうな
前回で小説家として売れたから本屋建てれたみたいなこと言ってたし
かなり儲けているっぽいよね…
7: 名無し1号さん
コロナがなかったら序盤に取材に行くエピソードとかもあったのかな
お悩み相談回みたいな感じで
8: 名無し1号さん
それに比べて鎧武!
9: 名無し1号さん
>それに比べて鎧武!
本編後はちゃんと仕事してるだろ!神様の!
10: 名無し1号さん
>それに比べて鎧武!
やり方はともかく序盤にバイト探してたのは偉いと思う
11: 名無し1号さん
>それに比べて鎧武!
言ってる本人もフリーターみたいなもんじゃねえか!
12: 名無し1号さん
>言ってる本人もフリーターみたいなもんじゃねえか!
そういえば工事現場で働いてたな…
13: 名無し1号さん
本郷はサバイバル知識あるから大丈夫だ
14: 名無し1号さん
というか小説家の小説売れてたんだ…ってびっくりした
15: 名無し1号さん
初期コウタさんは確かにバイトに受からないレベルでダメな不良ダンスチームの一員でしかなかったのに覚悟が決まりすぎる
16: 名無し1号さん
社長は絶対社長以外に向いてる仕事あったよ
17: 名無し1号さん
>社長は絶対社長以外に向いてる仕事あったよ
やはり売れっ子芸人…
18: 名無し1号さん
>社長は絶対社長以外に向いてる仕事あったよ
漫才師か…
19: 名無し1号さん
就職してるのに就職先が危うい城戸真司
21: 名無し1号さん
>就職してるのに就職先が危うい城戸真司
ジオウだとやっぱ潰れてた
20: 名無し1号さん
真司ですらまともに仕事してるんだからな…
いやたびたび本編でも立場が危うくなってる時あったけど
22: 名無し1号さん
人間にすら戻れず戦場を止めに彷徨い続ける剣崎!
23: 名無し1号さん
社長は最終回以後はイズに役割任せたり衛星も再開したりだいぶ仕事出来るようになってる印象
多分イズがリセットされから自分で考えてやらなきゃいけなくなった経緯もありそうだけど
24: 名無し1号さん
ジオウの真司と編集長はあの後ユーチューバーになるんだろとか言われててダメだった
25: 名無し1号さん
将来設計とかも無かったせいで流れの洗濯屋というわけのわからない職業になってるたっくん
26: 名無し1号さん
コロナが無かったら新作のサイン会で行列作るとうまとかやったのかな
27: 名無し1号さん
真司はライダーやりながら仕事ダメにしたり家追い出されたり仕事なくなったり散々でよく考えたら凄くかわいそうだよね…
ライダーやってる場合じゃなさすぎる
28: 名無し1号さん
居候の家事手伝いからレストランの店主になった翔一君の地に足つけた生き方凄い
29: 名無し1号さん
>居候の家事手伝いからレストランの店主になった翔一君の地に足つけた生き方凄い
普段はふわふわしてるのに仕事は地に足ついてるのがなんというか翔一くんもといアギトらしいと思う
30: 名無し1号さん
>居候の家事手伝いからレストランの店主になった翔一君の地に足つけた生き方凄い
普通にバイクの免許とったり
料理教室通ったり面の皮が厚いよね翔一君
31: 名無し1号さん
>居候の家事手伝いからレストランの店主になった翔一君の地に足つけた生き方凄い
まあ元々調理学校通ってたわけだからね
32: 名無し1号さん
今週小説家はデキる男だな…ってなった
33: 名無し1号さん
翔一くんはちゃんと居候先からの信頼を得られたのがデカい
真司と蓮を見ろよ睨みつけられてるぞ
35: 名無し1号さん
>翔一くんはちゃんと居候先からの信頼を得られたのがデカい
>真司と蓮を見ろよ睨みつけられてるぞ
翔一君居ないと生活破綻するからなあの家族…
37: 名無し1号さん
無職にも2種類
家事をするのとしないのと
王様は…
38: 名無し1号さん
叱らせてもらうよ…
34: 名無し1号さん
タケル殿も時代の流れからすると寺は色々と大変だろうけどあの性格なら柔軟にやっていけそうな気もする
36: 名無し1号さん
タケル殿は特に周りに恵まれてる気がする
39: 名無し1号さん
小説家は戦いの合間にちょくちょく仕事してるよ~って描写が入る感じでお話にはほとんど関わってこないけどそれはそれでこう新作のための取材とかでお悩み相談回みたいなのも見たいな…となってくる
40: 名無し1号さん
セイバーはむしろ尾上さんの今の収入源が…
41: 名無し1号さん
鎧武やビルドみたいに仕事どころじゃなくなると非日常って感じ強くなるよね
42: 名無し1号さん
ロゴスってどんな感じで給料出てんだろうね
倫太郎とか貰ってたのかな
43: 名無し1号さん
この手の話題は医者ライダーと警察ライダーが社会的に強すぎる
44: 名無し1号さん
警察なのに悪の道突っ走ったシザーズが異端すぎる…
仮面ライダーセイバー DXプリミティブドラゴン & エレメンタルドラゴンワンダーライドブックセット
オススメブログ新着記事
- ゴーバスターズ
仕事にライダー活動が含まれてる組は強い