(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (C)東映・東映ビデオ・石森プロ (C)石森プロ・東映
1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/832070215.htm
2: 名無し1号さん
庵野!
3: 名無し1号さん
庵野監督マジだったんか!
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
庵野…
仮面ライダーになりたかった男…
6: 名無し1号さん
庵野仕事しまくってるな
7: 名無し1号さん


真はどうなるんだ
8: 名無し1号さん
シンってワードがもはや庵野の代名詞みたいになってんな…
9: 名無し1号さん
エヴァ終えてめちゃくちゃ趣味の仕事回してもらえてるな庵野
10: 名無し1号さん
庵野本当にゴジラウルトラライダー制覇しちゃったな……
11: 名無し1号さん
庵野が人生でやるべきことやりたいことコンプしとる
14: 名無し1号さん
>庵野が人生でやるべきことやりたいことコンプしとる
エヴァから解き放たれた庵野は自由だな
12: 名無し1号さん
また島本が嫉妬しちゃう…
13: 名無し1号さん
エンターテインメント作品を目指すってことはあんまり暗くしないのかな
15: 名無し1号さん
シンゴジラ公開前から企画動いてたのか
17: 名無し1号さん
便乗企画と思いきやそんな前から計画してたのか
16: 名無し1号さん
誰が主役やるんだろ
18: 名無し1号さん
確かに50周年には相応しい感じの力の入れ方はしてるね
19: 名無し1号さん
庵野からの持ち込み企画なのか
20: 名無し1号さん
主役きになるなぁ
21: 名無し1号さん
庵野から声かけたのか
22: 名無し1号さん
風都探偵読んでないからわからないけどブラックさんとシン仮面ライダーは今からもうワクワクしっぱなしだわ
23: 名無し1号さん
突貫じゃないライダー映画ってすごい新鮮
24: 名無し1号さん


やろうと思えば佐藤健呼んだ時みたいに時間かける事だって出来るからね
やればできる子よ
25: 名無し1号さん
スーツとかはできてる感じかな
26: 名無し1号さん
シン仮面ライダー公開近くなったらテレ朝でゴールデンスペシャルやってもいいんだよ
27: 名無し1号さん
エヴァが遅れる→ウルトラ遅れる→ライダーも遅れるの玉突き?
38: 名無し1号さん
>エヴァが遅れる→ウルトラ遅れる→ライダーも遅れるの玉突き?
コロナ禍で東映の中でもすでに企画してた映画の製作・公開が遅れてるから
それらの製作・公開を進ませて消化していかないと次の企画の撮影に入れないのよ…
28: 名無し1号さん
あとはいつ撮影開始できるかってところまでは来てるのかな
29: 名無し1号さん
白倉の口から余裕を持ってなんて言葉が出るとは
30: 名無し1号さん
庵野の等身大アクションってどうなんだろう
31: 名無し1号さん
メカニックな1号になるかな
ショッカーはどんな存在になるかな
32: 名無し1号さん
あとシン仮面ライダーアーツ普通に買えたらそれでいいわ
33: 名無し1号さん
等身大ヒーローだから庵野がコメント寄せてたウィンターソルジャーみたいなアクションになるんだろうか
34: 名無し1号さん
シンウルトラマン終わったら一息つけれると思ってたら甘かった
巨大特撮ではない庵野作品どうなるかな
35: 名無し1号さん
こんなに力入れてくれるとは俺は夢を見ているのだろうか
36: 名無し1号さん
どれもこれも楽しみだけど50周年企画なら発表の頃には出来上がってて欲しかった気持ちも
まあ色々事情はあるししょうがないんだが
37: 名無し1号さん
庵野はアニメやる以前から特撮に情熱傾けてたし
ゴジラウルトラマンに続いてライダーもとなれば
クリエイター冥利に尽きるだろう
39: 名無し1号さん
仮面ライダー初のシリーズアニメ化
邦画バイオレンス映画監督の旗手によるBLACKのリブート
庵野秀明監督によるまさかのシン・仮面ライダー
ちょっと本気出して来た感凄いな東映
40: 名無し1号さん
50周年だから通せる企画を通してきたな
新しいことは毎シリーズでやれるから人気ある作品をいろんな形でっていうのは仮面ライダーの余裕だな
41: 名無し1号さん
42: 名無し1号さん
情報公開だけでなく作品そのものを今年公開出来るものはもう未発表には無い感じかな
43: 名無し1号さん
マジでここ最近のライダーで一番制作期間長いんじゃないかシン仮面ライダー
44: 名無し1号さん
これで新規開拓出来まくったらいいな
45: 名無し1号さん
ライダーは如何に金かけずに手早く作るか常に悩まされてる
こういうのびのびやれそうな環境とか初めてだと思うよ
46: 名無し1号さん
最近昭和がなりを潜めてたのはこういうことだったのか
47: 名無し1号さん


プロフェッショナルみたいなやり取りがライダーの現場でも・・・
48: 名無し1号さん
2年後かぁ
生きねば
49: 名無し1号さん
また生きる目的ができてしまったな2年
50: 名無し1号さん
そうかコロナが無ければ今年中にこの3作品が一気に見れたのか
51: 名無し1号さん
特撮本当に好きだなこの人
羨ましい…


仮面ライダー一挙見Blu-ray 1号&2号・V3編
オススメブログ新着記事
- シン仮面ライダー
- KamenRider50th
- 仮面ライダー生誕50周年
仮面ライダーは色んなパターンやり尽くしてる感があるから庵野に作らせても目新しいの出来ないきがするなー。