1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/790680661.htm
2: 名無し1号さん
タケルに宿題を出すシーンはマジいいシーン
3: 名無し1号さん
ノヴァショッカーがインテリすぎる
10: 名無し1号さん
>ノヴァショッカーがインテリすぎる
途中までガチで世界征服出来そうだったのに余計な事して失敗するのが実にショッカー
4: 名無し1号さん
全然燃えない本郷
5: 名無し1号さん
評価点:藤岡弘、
欠点:藤岡弘、
6: 名無し1号さん
見るのに体力使う
7: 名無し1号さん
夜通し戦ってるゴーストスペクターは体力お化けかよ
8: 名無し1号さん
>夜通し戦ってるゴーストスペクターは体力お化けかよ
お化けだよ!
9: 名無し1号さん
>夜通し戦ってるゴーストスペクターは体力お化けかよ
ほぼ24時間変身解除無しで叩き続けるってスタミナやべぇ
19: 名無し1号さん
タケル殿は最終回前だとまだ生物として復活してないのでそう自覚すればスタミナ切れしない
マコト兄ちゃんは素でそういう人だから仕方ない


11: 名無し1号さん
地獄大使いいよね…よかったよね…
12: 名無し1号さん
>地獄大使いいよね…よかったよね…
体を厭えよ…がつらい
13: 名無し1号さん
>>地獄大使いいよね…よかったよね…
>体を厭えよ…がつらい
俺と戦ってくれぇ…
14: 名無し1号さん
ネオ一号また出して欲しいなぁ
15: 名無し1号さん
強さの説得力がありすぎるマッシヴさ
変身シーンもかっこよすぎるしバイクも強そうすぎる
24: 名無し1号さん
>強さの説得力がありすぎるマッシヴさ
>変身シーンもかっこよすぎるしバイクも強そうすぎる
絶対破壊できないバリアをワンパンするのいいよね…
16: 名無し1号さん
特に語られないネオ1号になってた理由と採掘場の戦いで頭を打ってから即火葬された理由と復活した理由
17: 名無し1号さん
改造人間なんだし生体部位なんだから加齢したり鍛えたり自己改造したりを重ねたらどんどん大きくなるのも当然
18: 名無し1号さん
なんやかんや最後の視聴者への語りかけにはグッときたけどちょっと弘、が濃すぎる…
20: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
でもこの作品においておやっさんが既に故人となってるのが辛かった
本郷猛が本当に孤独になっちゃってて
22: 名無し1号さん
これとディケイド夏しか出てないけど大杉漣の地獄大使よかったよね…
23: 名無し1号さん
藤岡弘、(70)がドカタで稼いでJKとデートし火葬されて復活する実に平成な作品
29: 名無し1号さん
弘、なら現場作業員っていうか一人で解体工事すらできそう
25: 名無し1号さん
原点にして頂点とか言われたらなんも言えねえ
26: 名無し1号さん
欠点なんていくらでも挙げられるが
最後のメッセージで全てを洗い流せ
27: 名無し1号さん
ツッコミ所も沢山あるけどいいシーンは本当にいいから評価に困る
おやっさんの写真のシーンとか体をいたわれよ!とか
28: 名無し1号さん
藤岡弘、に生意気な態度を取るマコトにいちゃんが見れる映画は1号だけ!
30: 名無し1号さん
不死鳥の様に蘇る1号は震えるほどカッコいい
31: 名無し1号さん
こまけえことはいいんだよの極致のライダー映画
32: 名無し1号さん
この人本郷じゃなくて弘ですよね?
33: 名無し1号さん
>この人本郷じゃなくて弘ですよね?
石ノ森先生が藤岡弘、の生き様が本郷猛の生き様なんだって仰られたから
弘、=猛
47: 名無し1号さん
本郷猛、
34: 名無し1号さん
今の本郷猛というか藤岡弘、の受け皿としてゴーストが適役すぎる…
35: 名無し1号さん
知らないおっさんに傾倒してたり高貴な血ぞ!って宣言したりするのを同級生に見られた訳で
その後の学生生活が不安になる
36: 名無し1号さん
タケル殿達以外の生徒の反応がかなり冷ややかだったりと作中の主張についてはかなり客観的に見てると思う
37: 名無し1号さん
タケル殿を初見で普通の人間ではないと見抜いたのすげぇよ
38: 名無し1号さん
藤岡弘、に直接語りかけられているかのような映画
39: 名無し1号さん
>藤岡弘、に直接語りかけられているかのような映画
スタミナが削られていく
40: 名無し1号さん
>藤岡弘、に直接語りかけられているかのような映画
つまり弘、の子供達はこの映画を毎日見てるような状態なのかな…
42: 名無し1号さん
>>藤岡弘、に直接語りかけられているかのような映画
>つまり弘、の子供達はこの映画を毎日見てるような状態なのかな…
ヒ見てるとちょっとあんたら親父の事だいぶ面白がってない??って感じで和む
41: 名無し1号さん
おやっさん一緒に行こうぜのとこが好き
43: 名無し1号さん
タケルくんはこれからも頑張りたまえ


だが鎧武!貴様は違う!
44: 名無し1号さん
偉人の魂ってテーマとタケル殿のキャラクターとちょっと宗教チックな作風と全てが噛み合っててすごいよね
45: 名無し1号さん
タケル殿にとっての英雄が本郷猛であるようにライダー俳優にとっての弘、も英雄だと言うことを教えてくれる
46: 名無し1号さん
長年戦ってたって説得力を感じる見た目が好き
48: 名無し1号さん
コーヒーの匂いがしてくる映画
49: 名無し1号さん
色々ライダー演じた俳優は数あれど本人のアクの強さでキャラ側を飲み込んでしまったのは弘、ぐらいだ
50: 名無し1号さん
弘、が猛で
猛が弘、で
仮面ライダー本郷猛は藤岡弘、である


仮面ライダー1号(2枚組/初回仕様デジタルコピー付)[ブルーレイ+DVD] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
最終決戦は、ライダーと地獄大使の共闘