1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/833228250.htm
2: 名無し1号さん


顔が変わって赤くなっただけでなぜここまでカッコよくなるのか
3: 名無し1号さん
なんだかんだで本編中ではそんなに出しゃばらず丁度いい塩梅で活躍してる
8: 名無し1号さん
>なんだかんだで本編中ではそんなに出しゃばらず丁度いい塩梅で活躍してる
主張の対立はウインスペクターゲスト編で済ませたからナイトファイヤー時は一貫してよき先輩だよね
本編ではブレイバーの出番を奪うとか出しゃばるところは一切ない

4: 名無し1号さん
むしろ物足りない
5: 名無し1号さん
>むしろ物足りない
いやあれ以上出たらブレイバーの立場が無さすぎる
6: 名無し1号さん
高岡もそんなに出てこないし、かと思えば高岡関係ないエピソードでもちょこちょこ出てくる竜馬さん
7: 名無し1号さん
高岡あれ以上出てたら気が狂うわ
人間の本質的な意味で見たら特撮史上最強まであるぞアイツ
9: 名無し1号さん
見てない奴ほどブレイバーを食ったという
10: 名無し1号さん
ただ出た時の活躍はマジで超カッコいいヒーローそのもの
11: 名無し1号さん
ヘンリー鳥羽の回は美味しい所ほとんどナイトファイヤーが持ってた感ある
12: 名無し1号さん
主役食ってたのは客演回のときなんだよな
ナイトファイヤーになってからは
たまに出てきてファンサービスしてくれるみたいな位置
13: 名無し1号さん
>主役食ってたのは客演回のときなんだよな
食ってない
むしろあれこそ大樹が主役
14: 名無し1号さん
メタルヒーローって前後繋がってるシリーズ多いな
15: 名無し1号さん
小さい時ナイトファイヤーの登場にはめちゃめちゃ興奮したな
17: 名無し1号さん
>小さい時ナイトファイヤーの登場にはめちゃめちゃ興奮したな
前作主人公が新スーツ新装備でピンチに颯爽と登場だからなあ
これで燃えない男の子はいない
16: 名無し1号さん
装備も共通なのが好き
レスキューファイヤーがレスキューブレイカー使ってるみたいな
18: 名無し1号さん
>装備も共通なのが好き
>レスキューファイヤーがレスキューブレイカー使ってるみたいな
パイルトルネード二挺体制とは思わなかったな
ブレイバーはパイルトルネードでナイトファイヤーはギガストリーマー使うとかかと思った
19: 名無し1号さん


やたら声のカッコいいラスボス
20: 名無し1号さん
>やたら声のカッコいいラスボス
こいつの心まで救おうとするとか本部長はハードルを上げすぎてる
21: 名無し1号さん
>こいつの心まで救おうとするとか本部長はハードルを上げすぎてる
絶対に物理的に救えないとか鬼
マジで特撮史上最高峰のラスボスだと思う
22: 名無し1号さん
>絶対に物理的に救えないとか鬼
救済を拒否してるからどうしようもないよな…
25: 名無し1号さん
>>絶対に物理的に救えないとか鬼
>救済を拒否してるからどうしようもないよな…
いや
それならしゃーなしやな!
で終わる犯罪者の心も救うヒーローなんてお出ししてんじゃあねぇよ!って思いますが
完全敗北じゃねぇか
27: 名無し1号さん
>で終わる犯罪者の心も救うヒーローなんてお出ししてんじゃあねぇよ!って思いますが
>完全敗北じゃねぇか
救えた人もいた
救えなかった人もいた
ビターエンドだけど俺は好きだ
28: 名無し1号さん
未だにアーツ来ないな
29: 名無し1号さん
>未だにアーツ来ないな
ナイトファイヤーが決まればソルブレイバーの目も出てくるんだけどね
30: 名無し1号さん


竜馬隊長は人間離れしてるところがかなりあるけど
大樹はかなり人間臭いんよね
31: 名無し1号さん
>竜馬隊長は人間離れしてるところがかなりあるけど
>大樹はかなり人間臭いんよね
竜馬隊長は割と妹とのコミュニケーションとかで私的な部分も見せてたから
能力的には超人だけど人間離れって感じでもなかったかな
プハーの後は大抵一件落着で笑顔っていう展開だったのもイメージ良かったかもしれない
32: 名無し1号さん
竜馬は設定的には超人なんだけど
最大の武器が笑顔なんで話が説教臭くならないのが強み
33: 名無し1号さん
ウインスペクターにはあんまなかった胸糞回が結構多い
34: 名無し1号さん
人の心も救うはなかなかデカい目標だったな
35: 名無し1号さん
>人の心も救うはなかなかデカい目標だったな
んで結論としては「救えない」
36: 名無し1号さん
救えないかもしれないけど
救えないと諦めていいもんか
って葛藤の話だと思うんだけどねえ
37: 名無し1号さん
ファイヤーが出てきた次の月曜日に幼稚園でめちゃくちゃ話題になったの朧気に記憶にある
38: 名無し1号さん
>ファイヤーが出てきた次の月曜日に幼稚園でめちゃくちゃ話題になったの朧気に記憶にある
当時は前作ヒーローが客演するってなかなか見れなかったからな
39: 名無し1号さん
根本的な話すると
そもそも竜馬隊長がかっこいいのだ


特救指令ソルブレイン VOL.1 [DVD]
オススメブログ新着記事
- ソルブレイン
ナイトカスタムも、ウインスコードみたいに変形してほしかったかな