1: 名無し1号さん

ジャイアントロボスレ


引用元: may.2chan.net/b/res/833411061.htm

2: 名無し1号さん
エジプトっぽい

3: 名無し1号さん
超イケメンだね

4: 名無し1号さん
大作少年の人もう亡くなってたんか…
39歳は早逝だなあ

5: 名無し1号さん
敵幹部がドクトル・オーヴァを筆頭にビジュアルが不気味すぎる
ただし眼帯と鎧甲冑は許す

7: 名無し1号さん
>敵幹部がドクトル・オーヴァを筆頭にビジュアルが不気味すぎる
>ただし眼帯と鎧甲冑は許す
スパイダーもそんなに不気味ではないと思うが
オーヴァは完全に念

14: 名無し1号さん
ドクトル・オーヴァの安藤さん他の作品でも怖いからなぁ

19: 名無し1号さん
>ドクトル・オーヴァの安藤さん他の作品でも怖いからなぁ
プロフェッサーギルとか軍師レイダーとか目力と狂気を感じさせる悪役の演技が神がかってるよね安藤さん
怖すぎて好き 子供の頃トラウマになったけど



6: 名無し1号さん
スーパー特撮大戦2001ではジャイアントロボが退場したあとも
何故か一緒に退場せず光線銃を武器に参戦し続けてる大作少年



8: 名無し1号さん
>何故か一緒に退場せず光線銃を武器に参戦し続けてる大作少年
えらすぎる…

40: 名無し1号さん
>スーパー特撮大戦2001ではジャイアントロボが退場したあとも
>何故か一緒に退場せず光線銃を武器に参戦し続けてる大作少年
大作くんは銃があるからまだいい
17の三郎くんは…

41: 名無し1号さん
>大作くんは銃があるからまだいい
>17の三郎くんは…
専用カーとかあるから大作くんよか恵まれてるぞ
中に入って一緒に戦ってるフリは出来るけど最後の最後で容赦なく強制排除されるのが好き

42: 名無し1号さん
>中に入って一緒に戦ってるフリは出来るけど最後の最後で容赦なく強制排除されるのが好き
サブマシンのことならあのゲームにはないぞ
移動力も3しかないからブースター必須

43: 名無し1号さん
>サブマシンのことならあのゲームにはないぞ
>移動力も3しかないからブースター必須
おかげで17の移動に悪影響が…
その点でも大作くんは空飛べるから足枷にならないし

9: 名無し1号さん
大怪球グローバに全力で挑んでも効果なしだったのに
車の体当たりで倒せたのはなんでだ

10: 名無し1号さん

怪獣の容姿は結構好き


11: 名無し1号さん
ま゙

12: 名無し1号さん
>ま゙
本当は「マッシ」と言ってるらしいが全然聞き取れない
マッシの意味はロシア語の「МАШ」(機械)がネタなんだろか

28: 名無し1号さん
>>ま゙
>本当は「マッシ」と言ってるらしいが全然聞き取れない
挿入歌のジャイアントロボソングだとはっきり「マッシ マッシ マッシ」って連呼してるからマッシが正解なんだろうな
ものまねする時は「ま゙」っていわないと通じなさそうだけど

15: 名無し1号さん
怪物のデザインは目に拘り持ってる

16: 名無し1号さん
なんならジャイアントロボ自体無表情で目の圧が強くて何か怖いし

17: 名無し1号さん
物心付く前に親と見たらしいがOPで爆泣きしたと言う

18: 名無し1号さん
この時代のこの硬そう感は凄いなと思ってる

21: 名無し1号さん
>この時代のこの硬そう感は凄いなと思ってる
製作年調べるとこのロボット感の造形と表現は凄い出来だと再確認した

23: 名無し1号さん
>製作年調べるとこのロボット感の造形と表現は凄い出来だと再確認した
後年の東映ロボはコストやメンテナンス、アクションへの耐性等もあるから一概に良い悪くではないけど硬そうな感じは東映ロボのスーツでは1番だと思う

26: 名無し1号さん
>この時代のこの硬そう感は凄いなと思ってる
今のロボを否定する訳ではないけどもこの頃から80年代頭くらいまでのロボの
重量感硬質感はやはり良いものだなと思う

20: 名無し1号さん
夏休みに子ども劇場みたいなタイトルで再放送してた

22: 名無し1号さん
60年代の怪獣物はどこも個性的

27: 名無し1号さん
>60年代の怪獣物はどこも個性的
シンプルだから分かりやすいしインパクトもあるよな

24: 名無し1号さん
腕時計型コントローラーを盗まれて偽物に使われてもいいところではコントローラーを持たない本物の命令を聞くエピソードと命令無視する最終回だけ覚えてる

25: 名無し1号さん
でかい硬い強い
格闘戦得意 空も飛べる
指ミサイル 目から光線 胸ミサイル
万能型のスーパーロボット

29: 名無し1号さん
この作品のスタッフは本気で子供を怖がらせようとしていたと思う

30: 名無し1号さん
海外のミュージシャンでスレ画の大ファンがいてステージの上でポリバケツみたいなの被って演奏してるYoutube見た時ある

44: 名無し1号さん
>海外のミュージシャンでスレ画の大ファンがいてステージの上でポリバケツみたいなの被って演奏してるYoutube見た時ある
自己レス
バケットヘッド/ジャイアントロボギターアレンジ

31: 名無し1号さん
主役のライバルポジ的な敵の少年兵も出したり色々アイデアも早いな
出来れば同型機のGR2を操って欲しかった

33: 名無し1号さん
後半になるとGRに対する大作少年の友情感情がちょくちょく見受けられる様になる

36: 名無し1号さん
>後半になるとGRに対する大作少年の友情感情がちょくちょく見受けられる様になる
大作の偽者の命令を拒否した回は感動した

34: 名無し1号さん
大作くん「ロボ!なにがなんでも怪獣を倒せ!」「ロボ!頑張れ!」

35: 名無し1号さん

特撮版のBF団もびっくり人間ばかり


37: 名無し1号さん
>特撮版のBF団もびっくり人間ばかり
不死身の雑魚戦闘員s

38: 名無し1号さん
>特撮版のBF団もびっくり人間ばかり
その人特別にデザインしたのじゃなくて既製品で普通の松葉杖ついてたな

39: 名無し1号さん
進めジャイアントロボ
立てジャイアントロボ
このOPフレーズが無限にリピートする

45: 名無し1号さん
東映とは思えないほど特撮凝ってるよね
そりゃ赤字になるわけだ

46: 名無し1号さん
>東映とは思えないほど特撮凝ってるよね
多分セット内に作ってるんだろうけどプール使ってたりね
こういう手間暇がリアリティを生むと思う

48: 名無し1号さん
>多分セット内に作ってるんだろうけどプール使ってたりね
当時は大泉に特撮用屋外プールがあったよ
83年頃に撮影所改修したから多分その時撤去された

47: 名無し1号さん
外国が出てくるとセットや衣装もちゃんと用意してるしね
安っぽく見える所もあるけどけどそりゃお金掛かる

ジャイアントロボ VOL.1 [DVD]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事