
1: 名無し1号さん
ウルトラマンのこういう服着るやつ好きなんだけどニュージェネ以降だとNGになったらしくてちょっと寂しい
引用元: img.2chan.net/b/res/791109990.htm
2: 名無し1号さん
マジで!?
3: 名無し1号さん
>マジで!?
俺も昔からイベント行ってるファンに聞いただけなんだけどイメージ崩れるとかなんとか
でも言われてみれば確かにニュージェネの着衣見た事なくない?
4: 名無し1号さん
確かに無いかも…
でもニュージェネに今更崩れるイメージも無いだろ
5: 名無し1号さん
>確かに無いかも…
>でもニュージェネに今更崩れるイメージも無いだろ
だから不思議なんだよな
キャラクター的にはかなり服着てるの合いそうじゃんあのグループ
6: 名無し1号さん
全員浴衣着てる夏祭りイベントで一人だけ肩の都合で甚平の袖捲り上げてたヒカリで笑った記憶がある
7: 名無し1号さん
事実がどうなのかは知らんが確かに見た覚えねえな
今適当にイメググっても服着てる画像ってメビウスの頃までしか見当たらん
8: 名無し1号さん
>事実がどうなのかは知らんが確かに見た覚えねえな
>今適当にイメググっても服着てる画像ってメビウスの頃までしか見当たらん
結構親しみやすさ出て好きだったんだけどな
9: 名無し1号さん
ウルトラマンランド無くなったのもデカそう
10: 名無し1号さん


マントのイメージしかないなここ10年くらいは
11: 名無し1号さん
ゼットさんなら着てくれそう
12: 名無し1号さん
オーブはボロボロのマントとか似合いそう
13: 名無し1号さん
湊兄弟とかそういうの似合うと思うんだけどな
14: 名無し1号さん
権利問題がまだ解決してない頃六兄弟はマントを羽織ってるから映画に出られたって聞いたことあるけどそれもなんか関係してるのかな
15: 名無し1号さん
まあそんなに大きい事では無いけどニュージェネの着衣は見てみたかったかも
16: 名無し1号さん
最近のウルトラマンは踊らなくて寂しい
昔みたいな発作が無くなった
28: 名無し1号さん
>最近のウルトラマンは踊らなくて寂しい
>昔みたいな発作が無くなった
変なキャラ付け抜きでエイプリルフール見たいとはたまに思う
29: 名無し1号さん
>変なキャラ付け抜きでエイプリルフール見たいとはたまに思う
すっごく所帯染みた発言するジャグラーですか
32: 名無し1号さん
>>変なキャラ付け抜きでエイプリルフール見たいとはたまに思う
>すっごく所帯染みた発言するジャグラーですか
グルメ垢になってるオーブとか
33: 名無し1号さん
ニュージェネは素で4月バカ順応できそうなのばっかだしちょっと想像しづらいな
34: 名無し1号さん
>ニュージェネは素で4月バカ順応できそうなのばっかだしちょっと想像しづらいな
妹に過保護なファルコン1とファルコン1とか…
17: 名無し1号さん
タイタスのスーツ姿見たい…
25: 名無し1号さん
>タイタスのスーツ姿見たい…
筋肉とスーツは相性良いから決まりそう
18: 名無し1号さん
ちょっと違うけどウルトラマンの着衣が地雷なファン割といるらしいな
FAでもダメって層
19: 名無し1号さん
ジードは普段のジャンパーそのまま着てても似合いそう
23: 名無し1号さん
>ジードは普段のジャンパーそのまま着てても似合いそう
グリヒル先生がそういうファンアート描いてた記憶
20: 名無し1号さん
服着て顔だけになると判別つかない
のは平成3人だしなぁ
21: 名無し1号さん
服着ちゃうとじゃあ普段は真っ裸なんですか?とか言われるかもしれないか…
22: 名無し1号さん
ウルトラ出光人って受け悪かったのか
24: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
ゼアスとナイスみたいな漫才やってほしいよね
27: 名無し1号さん
そんな…カップラーメンのCMやれないのか…
30: 名無し1号さん
ドクターエッグは服着てなかったっけ…
31: 名無し1号さん
>ドクターエッグは服着てなかったっけ…あれはああいう人?宇宙人?だから
断じてウルトラマンナイスじゃないから


35: 名無し1号さん
雑誌のインタビューとか読んでると公式側は割とウルトラマンの神秘性に気を使ってるんだなと感じる
36: 名無し1号さん
ニュージェネの人間的なキャラづけと矛盾するかもしれないけど
ウルトラマンという総合的なイメージを大事にしたいんだとかなんだとか
ちょっと前に社長が変わったでしょ
39: 名無し1号さん
>ニュージェネの人間的なキャラづけと矛盾するかもしれないけど
>ウルトラマンという総合的なイメージを大事にしたいんだとかなんだとか
>ちょっと前に社長が変わったでしょ
塚越さん来たの2018年で2019年には会長になってるし
その前の大岡社長の頃からだからここ10年くらいはそんな感じなんだろうな
37: 名無し1号さん
俺は正月に揃いで着物のタロウ一族が見たいよ
38: 名無し1号さん
大村ボートレースのコラボも服着てなかったな
40: 名無し1号さん
究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスの腰布はヒラヒラしてカッコ良かったからマン達もそういう路線ならいいと思う
41: 名無し1号さん
>究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスの腰布はヒラヒラしてカッコ良かったからマン達もそういう路線ならいいと思う
神秘性高そう
42: 名無し1号さん
俺の知ってるマン兄さんはスーツにネクタイ締めてカップ麺作ってた
43: 名無し1号さん
色々させてるのに服着せるのはNGってラインが面白いな
44: 名無し1号さん
>色々させてるのに服着せるのはNGってラインが面白いな
今のキャラ売り路線的にそういうの合いそうなのにね
ウェイター姿のニュージェネとかお姉さんにバカ受けだぞ多分
45: 名無し1号さん
>ウェイター姿のニュージェネとかお姉さんにバカ受けだぞ多分
大事にすべきはこれからファンになる子供でそこを大事にしてるんだと思うよ
しっかりした基盤があってこその崩し
46: 名無し1号さん
面白いけど確かに横道での話ではあるからなぁ
47: 名無し1号さん
うーん多分イベントで会えるウルトラマンは
TVでやってるヒーローそのものだよって路線を更に固めたって感じだろうな
48: 名無し1号さん


ウルトラ怪獣散歩だと色々着替えてたけどあれ宇宙人と怪獣だしな
49: 名無し1号さん
>ウルトラ怪獣散歩だと色々着替えてたけどあれ宇宙人と怪獣だしな
怪獣の方が自由度高いんだろうなというのは感じる


ウルトラ怪獣散歩 [DVD]
オススメブログ新着記事
- ウルトラセブン
- アイロス星人
文句言ったのチェレーザだろ。