(C) 2020 TOHO CO., LTD.
※ゴジラSP3話までのネタバレが含まれています
ラドンがどんどん増える【”ラドン”デザイン画、解禁。】
— ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式 #ゴジラSP (@GODZILLA_SP) April 2, 2021
TVアニメ『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』の #ラドン が解禁! 怪獣デザインの山森英司さんによるデザインに、コンセプトアートの金子雄司さんが着彩!https://t.co/tGmhtjVYsU
毎週木曜22:30~ TOKYO MXほか
Netflixにて毎週木曜1話ずつ国内先行配信中!#ゴジラSP pic.twitter.com/rYOn8sSJnk
引用元: img.2chan.net/b/res/791274851.htm
あっという間に観光資源だ
>あっという間に観光資源だ
(大量のラドンが襲来し行方不明13人病院へ143人が搬送)
>初代の時点で複数出てたからどうでも良いような気もする
少数でそこそこの大きさだと長持ちしなかった
多数で小さくなったらもうちょっと持った
次の適応はでかい一匹が死なずに…とか見たい
>多数で小さくなったらもうちょっと持った
>次の適応はでかい一匹が死なずに…とか見たい
群体なのにどう考えても経験蓄積してるんだよなこいつら
ぬいぐるみのデザインかわいいんだよな
実際に発売してほしい
放射性物質のラドンを持った怪獣が現れて「ラドン」という名前が付けられる
偶然にしては出来すぎじゃないか
関係ないだろうけど
そうなると赤潮とか怪獣が生きやすくなった世界で人間生きて行けるの?って話になるのが一番怖い
でもってゴジラの背びれがどう見てもエラだからあいつ1匹来ると周りの環境全部濾過して赤潮に変えんじゃねえかな…
地球の浄化よ!
そもそも本当に近いうちに登場するんです?
他の怪獣がゴジラ由来の眷属だとアニメ映画版と被るから何かしらの隠し球ありそう
>他の怪獣がゴジラ由来の眷属だとアニメ映画版と被るから何かしらの隠し球ありそう
でも大図鑑から拾ってるっぽいからまずシンが昔の要素拾ってるだけなんだよ
26: 名無し1号さん
ムービーモンスターシリーズ ジェット・ジャガー -ゴジラS.P-
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。
こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
活動限界が無かったら2話目で人類は詰んでいたというのは怖すぎる