1: 名無し1号さん
藤原啓治スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/834500103.htm
2: 名無し1号さん
もう声がきけないのは悲しいマジで悲しい
3: 名無し1号さん
しばらくお休みしててようやく復帰したと思った矢先のことでショック
4: 名無し1号さん
あの日は驚いた
でも同時に復帰してもひろし役には戻らなかったのはそういうことだったのかと納得もした
5: 名無し1号さん
早すぎる
6: 名無し1号さん
同い年の人が病気で亡くなると
自分も体調の変化に敏感になってしまう
7: 名無し1号さん
後輩声優さんから話題出るたびに少しじわっとくる
8: 名無し1号さん
アイアンマンのCMは驚いたよな
17: 名無し1号さん
>アイアンマンのCMは驚いたよな
アイアンマンのデアゴスティーニみたいなののCMが没後そこそこ経って流れたけど最初見た時時空が乱れたのかと思った
9: 名無し1号さん
丁度先週つべのゴーバスターズの配信が終わったとこだ…
22: 名無し1号さん
>丁度先週つべのゴーバスターズの配信が終わったとこだ…
ヒロムがニックとひとっ走りするかって言って走って終わるところに色々思うことがあったわ…
ニックの声は裏のない若い兄ちゃんって感じでもっとこういう演技も聞きたかった
10: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
>啓治の穴埋め大変なんだなってわかってしんみりした
声質が似てればOKってタイプじゃないからなぁ
11: 名無し1号さん
ちなみに最近じわっときたのは(動画自体はそこまで最近じゃないけど)わしゃがなTV見てた時かな
12: 名無し1号さん
配信で昔のアニメ見てるとサブキャラなんかで不意打ちみたいに声が流れてきて今でもダメージ食らう
13: 名無し1号さん
のどの病気か何かで完全復帰は難しいのかなぁとは思ってたけどまさか亡くなるとは思ってなかったよ……
15: 名無し1号さん
RDJ版シャーロックホームズの吹き替えをいまだに見てしまうぐらいには悲しい
16: 名無し1号さん
杉田の配信で本当に何気ない一言だが触れてたな
18: 名無し1号さん
来年10周年
19: 名無し1号さん
何だったか去年あたりだったかNHKラジオで丸一日のガンダムのBGMかけるやつで
三木に藤原啓治のこと聞くあたりで三木がめちゃくちゃ辛そうに答えてて辛かった
20: 名無し1号さん
声優が事務所の社長なんかやるもんじゃないと教えてくれた人
21: 名無し1号さん
一年早すぎる…
23: 名無し1号さん
コロナで暗いニュースばかりの所にこの訃報はキツかった
24: 名無し1号さん
一度休んで復帰したときにはもう長くないってわかってたんかねえ
それでも仕事したいって思うもんなんだろうか
俺は多分仕事しないだろう
25: 名無し1号さん
>それでも仕事したいって思うもんなんだろうか
エンドゲームの脚本見たとき泣いてたと聞いたし
子どもも居ないし残せるものが欲しかったのだろうか
26: 名無し1号さん
>>それでも仕事したいって思うもんなんだろうか
>エンドゲームの脚本見たとき泣いてたと聞いたし
>子どもも居ないし残せるものが欲しかったのだろうか
エンドゲームでMCUは間違いなく一区切りついたから
そこまで関わる事が出来たという安心感で緊張の糸が切れたのかな
28: 名無し1号さん
>俺は多分仕事しないだろう
声優とか役者の仕事は記録媒体として残せる物だから進んでその仕事を選んだ人は一言でも一挙一動でも沢山残しておきたいと思うんじゃないかな
27: 名無し1号さん
藤原さんに限らないけどいつか声を忘れるかもしれないのが怖い・・・
29: 名無し1号さん
>藤原さんに限らないけどいつか声を忘れるかもしれないのが怖い・・・
収録された作品は残るのがせめてもの救いかな…
30: 名無し1号さん
この人も癌なんだね
復帰後に再発したのだろうか…
31: 名無し1号さん
詳細が出てないからわからないけど
おそらくは延命治療で復帰時には余命わかってたんじゃないかな…
32: 名無し1号さん
>詳細が出てないからわからないけど
>おそらくは延命治療で復帰時には余命わかってたんじゃないかな…
復帰後正直辛そうだったもんな
完全復活!!って感じではなかった
33: 名無し1号さん
復帰してから声を張り上げる演技やキャラをやらなくなったから本調子じゃないんだなとは思ってた
34: 名無し1号さん
亡くなってから長いこと声をいろんな作品で聞いた
35: 名無し1号さん
立ち上げた事務所は今も続いているんだな
36: 名無し1号さん
アニメのバットマンのジョーカーは良かった
米国で長い事ジョーカー演じてたマーク・ハミルがもし日本語喋れたらこんな感じかな?って演技で良かったんだよなー
37: 名無し1号さん
落ち着いた話し方だったり口数が少ない役も好き
原作寄りのジャッジドレッド良かったなー
38: 名無し1号さん
付き合いの長い森川社長は手紙貰ってたらしい
39: 名無し1号さん
最近MCU観てるけど最後まで社長やってくれてありがとうって感謝しかない
40: 名無し1号さん
この人の声が好きすぎてMCUは全部吹き替えで見てたわ
41: 名無し1号さん
収録の時はいつも手ぶらで尻ポケットに台本を丸めて入れて持って来てたんだってね
42: 名無し1号さん
高齢の人なら残念だけどまぁ仕方ないで納得もできるが
こうも若いうちに亡くなられると・・・
43: 名無し1号さん
こういうご時勢じゃなかったらファン主催のお別れ会とかあったろうなあ…
44: 名無し1号さん
唯一の戦隊レギュラーだったゴーバスターズでのニックはホントにベストマッチだったなあ
配信で改めて見ててそう思えたし昨年の時に劇場版がイベントで公開された時はヒロム役の人も藤原さんの事触れてたりしてたし
45: 名無し1号さん
本当に亡くなったんだろうか
46: 名無し1号さん
全然実感沸かないよな
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 藤原啓治
ホームカミングで復帰した時も無理矢理ホームカミングに間に合わせたんじゃないか?って感じもあったし、エンドゲーム公開後のツイッター読むとMCU·アイアンマン·ロバート・ダウニーJrに本当に思い入れを持ってやってくれてたんだなってのがよーく分かる。