(C) 2020 TOHO CO., LTD.
※ゴジラ S.P <シンギュラポイント>5話までの内容に触れています。
1: 名無し1号さん
ヒの考察をよくわかんないけどすげーって思いながら読んでる
引用元: img.2chan.net/b/res/796344194.htm
2: 名無し1号さん
おやっさんが中和してくれてるからヘーキヘーキ
3: 名無し1号さん
円城塔いいよね…
4: 名無し1号さん
EDで一気にIQが下がっていくのがわかる
5: 名無し1号さん
映画で一気にSF設定が押し寄せてくるより
TVで咀嚼しながらの方が俺には合ってた
6: 名無し1号さん
軽トラ捕鯨砲でIQ下がってトントンでしょ
9: 名無し1号さん
>軽トラ捕鯨砲でIQ下がってトントンでしょ
首鳴らすジェットジャガーで更に下がったぞかっこよかったけど
7: 名無し1号さん
人間ドラマと怪獣パートが交互にでるバランスがいいよね…
ところでジェットジャガーは改造してるんだろか

8: 名無し1号さん
>人間ドラマと怪獣パートが交互にでるバランスがいいよね…
>ところでジェットジャガーは改造してるんだろか
背中にバイクに積んでた電波発生装着付けてる
あとは据え置きじゃない?
10: 名無し1号さん
未来から情報引っ張ってくるのおかしくね?ってのは帳尻合わせがありそうで怖い
怪獣が暴れて未来は虚無の世界になるのか実は過去から情報抜き取ってるのか
11: 名無し1号さん
ゴジラでも元々IQ高い時期割と結構あるっていうか
昭和とかFWとかKOM辺りが特別IQゆるゆる過ぎるっていうか
12: 名無し1号さん
だいたい
なるほどぜんぜんわからん→ちょっとわかるかも…?→なるほどぜんぜんわからん→JJかっこいい!やったー!→なるほどぜんぜんわからん
で出来てる
13: 名無し1号さん
ラインでやりとりしてるのは本当に本物の銀さんなのか?釘宮AIが勝手に返信してない?
18: 名無し1号さん
メイとのやりとりを知ってないとアンギラスが未来を見ているって仮説立てるのが唐突すぎるから本人じゃないかな
20: 名無し1号さん
>メイとのやりとりを知ってないとアンギラスが未来を見ているって仮説立てるのが唐突すぎるから本人じゃないかな
リアルタイムじゃなくてもログは見るだろう
24: 名無し1号さん
LINE画面でシミュレーションがシュミレーションになってるのがユンの誤字癖のせいじゃないかって考察してる人がいたな
つまり返信は本人のものだと
14: 名無し1号さん


シンもIQ高めやったやろがい
15: 名無し1号さん
あのだけん入りノーパソ欲しいんだけどどこで買える?
16: 名無し1号さん
>あのだけん入りノーパソ欲しいんだけどどこで買える?
まずだけん抜きで今買うならおいくらくらいするんだろう…
17: 名無し1号さん
>あのだけん入りノーパソ欲しいんだけどどこで買える?
今は時期が悪い
十年待て
19: 名無し1号さん
合間にワイドショーのやり取りを挟んでIQを落ち着かせるぞ
21: 名無し1号さん
>合間にワイドショーのやり取りを挟んでIQを落ち着かせるぞ
「ラドンはトビウオだった!!」
25: 名無し1号さん
>>合間にワイドショーのやり取りを挟んでIQを落ち着かせるぞ
>「ラドンはトビウオだった!!」
いかにもニュース番組がやりそうなネタだったわ
それでも理解力が現実より高い気がするけども
22: 名無し1号さん
高くなり過ぎたIQをジェットジャガーと懐かしの鳴き声で低下させる
23: 名無し1号さん
怪獣の急激な進化は未来から進化後の情報取ってきてるから進化の速度が速いってことなのかな…?
26: 名無し1号さん


アンギラスってラドンやマンダとは出自が違うのかな
27: 名無し1号さん
このアニメならジェットジャガーが巨大化しても科学的な理屈が付けられるだろうなって安心感がある
28: 名無し1号さん
産まれてすぐ閉じ込められたガバラくんもう出てこないのかな
29: 名無し1号さん
ジェットジャガーが所詮の後に瞳に意思をともしているかの様な描写好き
30: 名無し1号さん
まぁあの世界のAIのレベルだと自我は発生しそう
31: 名無し1号さん
結局アーキタイプが何なのかよく分からない…
32: 名無し1号さん
>結局アーキタイプが何なのかよく分からない…
未来の情報を先取りできるすごい物質
33: 名無し1号さん
アーキタイプに光を当てると貫通する時と止まる時の違いはなんなんだ
34: 名無し1号さん
>アーキタイプに光を当てると貫通する時と止まる時の違いはなんなんだ
未来で光を当て続けるか否か
35: 名無し1号さん
アーキタイプの性質から今度のゴジラの熱戦は光になるんじゃないかとかの考察もあったね
36: 名無し1号さん
言ってることは難しいけどストーリー自体は今のところ難しく無いと思う
37: 名無し1号さん
正直ゴジラはあんまりしらんけど怪獣物のSFとしてかなり好きだなこれ
38: 名無し1号さん
初代も十分IQ高いと思うんだけどなあ
こめられてる情念が違う

39: 名無し1号さん
今の所じわじわ日常が崩壊していく過程だけでも面白い
皆妙に暢気なのも含めて
40: 名無し1号さん
>今の所じわじわ日常が崩壊していく過程だけでも面白い
>皆妙に暢気なのも含めて
次々現れる怪獣にある日突然パニックが始まったりするのかな…


ムービーモンスターシリーズ ゴジラウルティマ -ゴジラS.P-
オススメブログ新着記事
- ゴジラ
- ゴジラSP
ユンのキャラデザが銀さんぽいなと思ってたら他にも同じ事思ってた人がいて安心した。見た目や雰囲気はインドアぽいけど、ラドンの気を反らしたりとか結構度胸あるよな。メイとはいつ顔合わせするのかずっと気になってる