0: 名無し1号さん
劇中で家族が健在した事が判明されたけど、
本編終了まで死亡せずに生き残っているキャラっているのだろうか?
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
「怪獣使いと少年」の時点で両親は亡くなってるっぽい
因みにカノジョもいる
両親が普通に健在
あと「5人」のお兄さんがいる
「兄貴分」やないかい!
いずれの家族もみんな元気だったな
それぞれの家族も基本的に仲いいしな。
直人の弟大地君が使いきったら爆発する10万円入りのプリペイドカードを全額使いきって後で母親に大目玉喰らってたのが記憶に残ってるw
そして敵方の武史も両親は揃っているがこちらは金は与えられたが愛情を与えられないで育ってたからね…。
もしもっと尺あってグリッドナイト展開採用されてたなら
両親と和解するエピソードとかもあったのかな…
天道総司のおばーちゃん
と、妹二人
ひよりのほうは健在だけど複雑な存在ではないかな…本来の妹となる存在は母親と共に死んでるわけだし
それでも妹は妹なのが天道だけど
その器のデカさで擬態天道も家族にする結末が見たかった
特撮ヒーローで家族全員健在なのはそこそこ珍しい。
ウルトラマンファミリーで親父に手を出すとウシオブランドの顧客が黙っていない。
母親も無茶苦茶強そう。
妹もツルちゃんが守護霊化。
あかん勝ち筋がない。
ウルトラなら、「ナイス」の夢星一家(GOKAZOKU隊)も。
ガイアも高山家は3人一世帯の核家族だけど全員揃ってるぞ
そう考えると「明日のパンツと少しのお金が有れば大丈夫」と話したおじいちゃんはどっち方のおじいちゃんなんだろう
じゃあなきゃ火野性を名乗る事も無いだろうし。
というか母親も政治家なのか?
10年間蒸発してようやく再会したかと思えば
息子たちに仕送り与えて辞表出したトンデモ親父
今年のお盆は帰ってこれるかな。
その手を除くならホージーの妹とか、兄妹揃って英語交じりのなかなか濃いキャラだった記憶
しかもその両親がマッドギャランとレー・ネフェル
それを言うならユリアンとゴーグルブラック
一切語られない一文字隼人と城茂以外は本編開始以前に亡くなってるか、劇中で亡くなるかだな。
「父よ母よ妹よ」
サーベラ襲撃時に的確に情報伝えたりと子の方もなかなか有能
こちらは嫁さん(そらくんのお母さん)がよく分かってないところがあるからね。
コミカライズに出てきた高校の同級生らしいが嫁さんがバリバリ働いてるから旦那が剣士兼主夫やってる説もあるけど。設定変更もあったらしいし他コメ風にいえばシュレーディンガーの嫁さんか。
ライトは手紙の宛先が「父さん、母さん、じいちゃん、妹に弟」だったんだよね
お父さんどこ行った?
トッキュウまでのゴーカイからキョウリュウまで、家族関係で重いエピソードが多いんだよ・・・。
ゴーカイは女子二人が家族関係で重いし、ゴーバスはメインがそれみたいなとこあるし、キョウリュウもブルーとレッドが他二つに比べるとましだけど結構ね・・・。
ローディの昔を知ってるからこその労るような優しい眼差しがグッとくる
最終局面でまさかの母親が出来る。しかも年下。
というか家臣4人は一応家族は存命してるんだな。ことはのお姉ちゃんは病弱だけど。
そのせいか血縁の無くてほぼ1人でシリアス担当してるキンちゃんだけ微妙に浮いてる感じに…
タカ兄たちの母親は本編では出てこなかったがVシネで出てきてたな。
風花と霞をニンニンガールズとしてアイドルプロデュースを始めたことでタカ兄と対立、あのタカ兄が母親に声を荒げてたのは意外だった…。
ソウゴだけでなく、ゲイツ、ツクヨミ、ウォズまで家に受け入れ家族として接してくれる優しさは勿論、時に勇気を出して叱って背中を押してくれたりと心の支えになっていた立派な人物ですね
互いにそうと知らず交流があったが家族と判明した時には
反フラッシュ現象のため地球にいられず
家族として顔を合わせることなくフラッシュ星に帰る
ところで、クリスタリアにもお盆のような行事はあるんだろうか
逆にキラメイジャー初期メンはあまり家族関連の話は出てこなかったのが意外。
中身が5ちゃいになった泣き虫小夜の子供時代の事を道場の師匠に聞きに行ったり、為朝が小さい頃に爺ちゃんと喧嘩して謝ろうとしたら病死したって話くらいだったかも。
充瑠・時雨・お嬢様の家族の話は出てこなかったが、不破さん風に語る事のない普通の家族だったんだろうな。
むしろ両親以外はかなり無事な上に重要人物だらけという
ウルトラマンR/B
仮面ライダーレンゲル
魔法戦隊マジレンジャー
家族全員健在なのはパッと思い付く感じこんなもんかな
つ ゴーゴーファイブ
超星神シリーズのジャスティライザー・セイザーXの主人公なんかも。
ウルトラマンガイア
両親がミュージシャンでじいちゃんが住職さんと、なかなか身内がすごいヒカル
電話で田舎のお母さんと話してるシーンがあった。
なおリコ絡みの話の前後だった為、その電話相手も本物か視聴者に疑われたもよう
インベーダーの策略で幻の姿は登場したけど
正体が親にバレないように悪戦苦闘するのは定番ネタだし。
六花ママ以外劇中に出て来なかったけど
六花の兄は結局出なかったなぁ
電光超人の方のゆかの兄みたいな感じを想像してたから少し残念
昌さんの中の人は、かつて「美少女戦士の一人」だった
母親も記憶をもとに蘇らせて親子水入らずにしてやろう!
設定的に都会育ちのエリートかと思いきや、地方出身で実家が漬物屋?、ってのにビックリした。
ジェットマンだったら香も両親が登場してたね
凱のことを学歴でしか見なかったのが2人が破談するきっかけになったけど、その後よく
竜と香の結婚を認めたものだ
おそらく駆け落ち同然だったんだと思う
竜は地方出身だけど、地球防衛軍所属、って設定だから。
設定や描写的に地方の進学校→都心の名門大→地球防衛軍みたいな感じの経歴で、香の両親も納得しそうではある。
ゾーンファミリーとか確かにその通りと思った。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオルトロスバルカン 約150mm PVC・ABS製 塗装済み可動フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ウルトラマンジャックの郷の母親は最終回の時点でもまだ健在だったんだろうか?