引用元: https://may.2chan.net/b/res/846690152.htm
前スレ
海外では空飛んだり陸地を走ったりするよ
子犬の魂と一時的に融合した超古代狛犬怪獣ガーディー、胸にはカラータイマーも付いておりいわゆるウルトラニャンならぬウルトラワンなのです#ウルクロZ pic.twitter.com/csPQSoUDZX
— たこアレ (@T5A0T) May 22, 2021
高校生の頃から天才だからな
デザイナー的には色はもっと赤かった想定だそう
イーヴィルとカミーラは偽と言うより悪トラマンの部類だな
丸山浩さんのウルトラデザイン画集に載ってるオルタナティブティガ。作りたいなあと思って買ってたジャンク品を引越し段ボールから発掘したので製作開始。#ウルトラマンティガ#オルタナティブティガ#丸山浩#ウルトラデザイン画集 pic.twitter.com/xY3E0EFNfH
— 774yumenokatamariノナカノヒト (@774yumenokatam1) April 18, 2020
なんだ下のアグルとダイナっぽい人は
20年後に震災にあってしまった
#ウルクロZ
— KT (@KT_mebius) May 22, 2021
守れなくてごめん、ガーディー
これがティガ=ダイゴの心かも… pic.twitter.com/4IC6e3TKNl
人間か動物が変身した?
三井グリーンランドや熊本城など熊本の名所とタイアップしてる
後にグリーンランドの目の前にウルトラマンランドが設立
最近はティガさんも出身者だったことがわかったりしたん?
>最近はティガさんも出身者だったことがわかったりしたん?
まったく関係無い
スポンサーの要請だったけど
今更カプセルやるのもなんだと思ったのでああなったと村石監督が言ってた
同年ゼアス2もあったしね
角折られたり泡吹いたりするガーディーか
まじでこの回ビデオテープ擦りきれるくらい観たな#ウルクロZ
— 小池亮介 (@ryosuke19951117) May 22, 2021
敵の怪獣召喚や変身あるのに味方側は全然ないじゃない
>敵の怪獣召喚や変身あるのに味方側は全然ないじゃない
特空機やナースデッセイ見るに味方サイドのロボ怪獣を模索してる感じはある
ペガ「宇宙人じゃダメですか?」
「中の人(作中)のせいで25年間イーヴィル扱いなんですけど!」なイーヴィルティガ。#ウルクロZ pic.twitter.com/sKalXVgdvO
— パーマ屋くまたに (@mozyao_bear) May 22, 2021
実際に本編見てたらイーヴィルとの戦闘場所は城じゃなかったし
街での戦闘でゲオザーグが来たりしなくて驚いた思い出
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

イーヴィルティガとの決戦は子供の頃にビデオで何度も繰り返し見た光景ですが、今見返してみても熱い戦いですね
今は変わってしまった熊本の施設が色々見られたのも嬉しい所