1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/848009768.htm
2: 名無し1号さん
映画館で見たかった
3: 名無し1号さん
しかし映画館だとこれだけ長いのきついなってのもあるのでもどかしいな…
4: 名無し1号さん
ウェドン版はアクアマン勧誘する時ウェインがアクアマン茶化してた気がするけど
スナイダー版は「お願いしますチームに入ってください」と終始真面目でダメだった
5: 名無し1号さん
フラッシュとサイボーグの掘り下げが相当あるから
思い入れが全然違ってくるし
火星人サプライズもあって盛り沢山

代わりにワンダーウーマンとバットマンの絡みやギャグ要素はかなり削られた
6: 名無し1号さん
ストーリーは大体同じ?
7: 名無し1号さん
>ストーリーは大体同じ?
基本はジョス版と同じでステッペンがボコられるのはそのまま
ただダークサイドが出るからジョス版での小規模な感じは払拭されてると思う
8: 名無し1号さん
ザックに盛大な拍手を送りたい
9: 名無し1号さん
死者はそのままにしとくべきってのはWW1984に繋がるし

ロイスが偶然近くに居たってよりも
バットマンがもしもの時の奥の手で呼んでたのがそれっぽくていい
10: 名無し1号さん
242分って
14: 名無し1号さん
>242分って
4時間もあんのか・・・
15: 名無し1号さん
章仕立てだから1チャプター終わったら休憩!という見方も出来るぞ
11: 名無し1号さん
単純に倍の上映時間あんだから
ジョス版がモノ足りなく感じるのは必然かと
どっちも好きだし優劣付けるワケじゃないけど
正直な感想としてスナイダー版見てジョス版の良さも感じたわ

12: 名無し1号さん
つかステッペンはダークサイドへの当てつけの意味込めて
前より手酷くボコられてない?
13: 名無し1号さん
あんな終わり方じゃ続編気になりすぎるだろうが!
16: 名無し1号さん
前編後編分けたりとかじゃ駄目だったのかね
17: 名無し1号さん
「一本の映画」に出るって契約してるから前後編だろうとパートだろうと分けたら契約違反でド叱られる
18: 名無し1号さん
基本的に戦闘シーンが増えてる感じ?
19: 名無し1号さん
>基本的に戦闘シーンが増えてる感じ?
基本的にはあんまジョス版と変わらない
バットマンなんか序盤の雑魚狩りシーン削られてるし
ステッペンとのラストバトルは内容が結構変わったけど
20: 名無し1号さん
>バットマンなんか序盤の雑魚狩りシーン削られてるし
ジョス版はいつの間にかパラデーモンが来てて
ザック版はキューブの覚醒に応じて来たって感じだからな
21: 名無し1号さん
フラッシュとかサイボーグの掘り下げがゴリゴリに増えてる
22: 名無し1号さん
どっちがいいとかは抜きにしても同じ素材でここまで違う映画作れるって事実がすごい
23: 名無し1号さん
映像もだけど音楽って大事だなって思った
24: 名無し1号さん
予算増えてない?
25: 名無し1号さん
>予算増えてない?
だいたい80億くらい追加でかかってる
26: 名無し1号さん
前作に不満なかったけどこれ見たらJLにギャグ要素は入れないほうがよかったな・・・と感じた
27: 名無し1号さん
ストーリーも展開も同じなのにここまで違う作品になるのか
28: 名無し1号さん
劇場で見たかったけど配信で正解だったわ
でももうちょっと良い音響とモニターで見たい
29: 名無し1号さん
アイリスドラマ版よりかわいいな
30: 名無し1号さん
終盤の時間を巻き戻すバリーの背中がかっこよかった
前からの映像は手の振り方とかのせいであんまりかっこよくは無かったが
31: 名無し1号さん
シャザムとグリーンランタン?の先代らしき人がいたな
32: 名無し1号さん
サイボーグが話の要だから確かにあれくらいの描写必要だよなあ
33: 名無し1号さん
ジョーカーのピントが手に合って顔がぼやけてるシーン怖い
34: 名無し1号さん
ダークサイドやジョーカー出るし別物だぞ
35: 名無し1号さん
あの未来は来てしまうのか回避するために頑張るのか
続きが見れないのがつらいわ
38: 名無し1号さん
>あの未来は来てしまうのか回避するために頑張るのか
3部作構想ポシャったからその後のシナリオお漏らしされたけど
結局訪れるがフラッシュが頑張って過去に行き
みんなで改変してくお馴染みの流れじゃなかったか
36: 名無し1号さん


見た後にバットマンVSスーパーマンを見たくなる
37: 名無し1号さん
配信が実質日本での劇場公開みたいになってるな
39: 名無し1号さん
つーかそんなに別もんなのか
40: 名無し1号さん
>つーかそんなに別もんなのか
ステッペンウルフがカッコよくなった
フラッシュが時空を越えるシーンもある
41: 名無し1号さん
全編IMAX画格だから劇場で見たらすごいだろうな
42: 名無し1号さん
>全編IMAX画格だから劇場で見たらすごいだろうな
アナログみたいに横に帯あると思ったらそういうことなのね
43: 名無し1号さん
ギャグはほぼ全カットしてたな
なんか残ってたって能力は金持ちとかの軽口くらい
44: 名無し1号さん
バリーは発動にぎりぎり間に合ったとかじゃなくちょっとだけ時間巻き戻したの?
45: 名無し1号さん
>バリーは発動にぎりぎり間に合ったとかじゃなくちょっとだけ時間巻き戻したの?
光速を超えた超加速で爆発に突っ込んで時間を逆転させたんだと思う
46: 名無し1号さん
>バリーは発動にぎりぎり間に合ったとかじゃなくちょっとだけ時間巻き戻したの?
爆発で発生した衝撃波を物質通過でやり過ごして光速を超えて時間を遡ったと思う
47: 名無し1号さん
続編の可能性めっちゃ低いけどあそこまで見せられたら作ってほしくなるな
ここまで来たのが奇跡だけど
48: 名無し1号さん
配信だからか血が結構飛んでた印象強かった
普通あのくらい弾けるよね
49: 名無し1号さん
能力見てみたくて少しウキウキしてるサイボーグくん好き
50: 名無し1号さん
ステッペン戦もそれぞれ活躍してて
スープスが全部持ってくような感じにならないのが良かった
51: 名無し1号さん
>ステッペン戦もそれぞれ活躍してて
>スープスが全部持ってくような感じにならないのが良かった
いいよねステッペンでキャッチボールするの
52: 名無し1号さん
ダークサイドがよっしゃ行くぞってなってから地球崩壊が速いけどそうなるわな
今すぐ見たい方は↓の5/26発売の配信版で購入かレンタル

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(吹替版)
DVD・Blu-rayは来月発売
ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット (4K ULTRA HD&ブルーレイセット) (4枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
- ジャスティスリーグ
- スナイダーカット
スーパーマンを中心に据えてヒーロー映画としてまとめたジョス版の方が好きだな
スーパーマンがちゃんとスーパーマンだし