1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/806720964.htm
2: 名無し1号さん
1号だけでも割と種類あるよ
3: 名無し1号さん
回し蹴りとかあるよ
4: 名無し1号さん


かかと落としはギルスがやってるね
5: 名無し1号さん
カブトが上段回し蹴りだった
6: 名無し1号さん
かかと落としだとなんだろ
ギルスヒールクロウとかクリティカルエンドとか?
7: 名無し1号さん
剣の4人はそれぞれ違うタイプなのが好き
8: 名無し1号さん
橘さんのキックとか王蛇のダバダバキックとか…
9: 名無し1号さん
サマソならハザード迎え撃った時のクラックアップフィニッシュとか
10: 名無し1号さん
ガイルのサマソみたいなのはライダーローグのクラックアップフィニッシュで一回やってた気がするけど総じてあんまない気もする
11: 名無し1号さん
回し蹴りのカブト
シャイニングウィザードのインペラー
かかと落としのギルス
あと何が逢ったかな
12: 名無し1号さん
地味に衝撃だったのがラビットラビットフィニッシュ
13: 名無し1号さん
エグゼイドやゼロワンみたいな高速で動き回る連続キック好き
14: 名無し1号さん
身体がまっぷたつに割れてドロップキックが片足ずつのキックになるとか
15: 名無し1号さん
敵の周りに車走らせてピンボールみたいに相手を蹴りまくるドライブとか
16: 名無し1号さん
敵の体すり抜けるキックとか
17: 名無し1号さん
映画ボスが小渕元総理みたいになって死ぬキック!
…変わってるけどちょっとどころではないな
18: 名無し1号さん
>映画ボスが小渕元総理みたいになって死ぬキック!
あってるどころかそのものなんだけど!言い方!
19: 名無し1号さん
延髄斬りのガタック
20: 名無し1号さん
ここ最近は逆にオーソドックスなキックやる奴の方が少ないよね
なんだかんだ特殊能力あったりするし
21: 名無し1号さん
シャウタのキック足をドリルみたいにしてキックするのいいよね
22: 名無し1号さん
キックvsキックでなんかぶつかった後回り始めるのが一昔前のトレンドだった気がする
23: 名無し1号さん
王蛇ちょっとシュールな気はするけど好き
24: 名無し1号さん
ライダーキック
電光ライダーキック
ライダー卍キック
ライダーダブルキック
1号と2号だけでもそこそこ種類あるな
25: 名無し1号さん
スタイリッシュにバク宙するキックストライク見た時はこれが平成2期かってなった
26: 名無し1号さん
歴史長いだけあってバラエティ豊かだよねライダーキック…
27: 名無し1号さん
ゼロワンはライダーキックかなり多めだったけど高速移動やら量子テレポートやら使った連続キックを前座にした後素直なキックで〆るのが多かったイメージ
28: 名無し1号さん
ヤクザキックもっと増えろ
29: 名無し1号さん
ゾルダがもしキック技持ってたらシュートベントで打ち出されながらキックしたのかな
30: 名無し1号さん
やたらと色んなキックしてるマシンガンスパイク
31: 名無し1号さん
トランポリンジャンプからのキックっていつの間にかほぼ無くなったよね
とクウガみて思った
32: 名無し1号さん
やっぱクリムゾンスマッシュはかなり衝撃的だった
33: 名無し1号さん
クリティカルクルセイドの演出がキレキレすぎて好きだった
34: 名無し1号さん
セイバーのキックってそういやあんま印象にないな…
35: 名無し1号さん
>セイバーのキックってそういやあんま印象にないな…
基本が剣だからね
でもブレイズとのダブルキックは良かった
36: 名無し1号さん
>セイバーのキックってそういやあんま印象にないな…
最近ならエレメンタルとブレイズのダブルライダーキックが印象的だった
和解からの共闘で〆がダブルライダーキックってすごく王道でいいよね
37: 名無し1号さん
一番の変わり種って言ったらやっぱりダブルのジョーカーエクストリームだと思う
身体が左右真っ二つに割れてキックしてくるとか前代未聞すぎるし今後も出てこないだろうなぁと思う
38: 名無し1号さん
>身体が左右真っ二つに割れてキックしてくるとか前代未聞すぎるし今後も出てこないだろうなぁと思う
同じことをやるためにはまず体を割りますから始まるからな……
39: 名無し1号さん
ゼロワンは思い返せば思ったよりキック回数多くないんだけど印象に残るキックが死ぬほど多くてお得
40: 名無し1号さん
>ゼロワンは思い返せば思ったよりキック回数多くないんだけど印象に残るキックが死ぬほど多くてお得
スティングディストピアいいよね…
炎纏いながら急降下するバーニングレインラッシュも好き
41: 名無し1号さん
ゴースト最終回の横にクソ長いライダーキックはもはや芸術
42: 名無し1号さん
>ゴースト最終回の横にクソ長いライダーキックはもはや芸術
いいよねワイヤーキック
ゴースト系のキックが曼荼羅出てかっこいいのもあるし
43: 名無し1号さん
エターナルの飛び蹴りと後ろ回し蹴りを合わせたキックも凄く好き
コークスクリューって言うのかなあれ
44: 名無し1号さん
一番斬新さを感じたのはやっぱりカブト
キック自体は何よりも普通なのに
45: 名無し1号さん
私スロー演出→キック命中→爆発→地面ズサァァアア好き!!
46: 名無し1号さん
V3きりもみキックの芸術点が高い
47: 名無し1号さん
Wアーマーの神山満月ちゃんキックも今後後継が出てくるか怪しい
48: 名無し1号さん
MEGAMAXのV3反転キックがマジかっこいいんすよ
49: 名無し1号さん
>MEGAMAXのV3反転キックがマジかっこいいんすよ
メガマックスならXライダーキックも好き
坂本監督の新解釈いいよね
50: 名無し1号さん
やっぱりゼロワンゼロツーのダブルキックだな…


【メーカー特典あり】劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME コレクターズパック 豪華版(初回生産限定)[Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリー反省会CD(高橋文哉、鶴嶋乃愛、杉原輝昭 監督)] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- スーパーマン
- DC
パズルの方のパラドクスのキックはなかなか衝撃的だった