1: 名無し1号さん


クイズスレ
引用元: img.2chan.net/b/res/808861854.htm
2: 名無し1号さん
3人の中で1番好き
単純に本編で1番掘り下げられたからかもしれないけど
3: 名無し1号さん
それが正解だと信じる…!
4: 名無し1号さん
読み切り漫画みたいな内容の濃さがある
たぶん1年は続かない
8: 名無し1号さん
>読み切り漫画みたいな内容の濃さがある
>たぶん1年は続かない
この時代のライダーはバラエティー番組と融合して生き永らえているってどっかで聞いたからたぶん15分クイズ番組やって15分ライダーやってるんだと思う
39: 名無し1号さん
>この時代のライダーはバラエティー番組と融合して生き永らえているってどっかで聞いたからたぶん15分クイズ番組やって15分ライダーやってるんだと思う
多分この辺のインテリヤクザのコラムからかな
5: 名無し1号さん
靖子脚本の雰囲気ある
6: 名無し1号さん
ふざけた能力なのにやたら強い
7: 名無し1号さん
モチーフの使い方が好き
9: 名無し1号さん
クイズはクイズ以上に主水が強い
10: 名無し1号さん
同時変身とかやってくれたり知らないキャラだけどレジェンドしてた
11: 名無し1号さん
突飛だけどまとまってて良いデザインだと思うよ俺は
12: 名無し1号さん


ウォズがまるきり扱えてないのが強キャラ感際立たせる
13: 名無し1号さん
キックの演出好き
14: 名無し1号さん
自分の正義を信じて貫くタイプのライダー
15: 名無し1号さん
フューチャリングクイズのクイズはクソクイズすぎる…
16: 名無し1号さん
別枠の回答者や視聴者のボタン投票とかで勝敗が決まってそう
17: 名無し1号さん
主水はクイズと心か体に的確にダメージ与えてくるから性能以上に強く感じる
18: 名無し1号さん
正解がある問題かつ敵が間違えそうな問題を出さないといけないからな…
19: 名無し1号さん
>正解がある問題かつ敵が間違えそうな問題を出さないといけないからな…
少なからず敵にもチャンスを与えないと攻撃できないんやな
…使いづらい!
20: 名無し1号さん
クイズは一体どんな怪人と戦ってたのやら…
22: 名無し1号さん
>クイズは一体どんな怪人と戦ってたのやら…
カズレーザーがいるのは分かる
21: 名無し1号さん
一応クイズが無くても直接電撃は流せるらしいのだがそれでも他二人と比べると淡泊さがある…
23: 名無し1号さん
仮面ライダーの力は怪人と元は同じみたいなのは王道だから
クイズの敵怪人もクイズだしてくるのかな
29: 名無し1号さん
>仮面ライダーの力は怪人と元は同じみたいなのは王道だから
>クイズの敵怪人もクイズだしてくるのかな
クイズに回答できる意識があるのは確定だろう
24: 名無し1号さん
25: 名無し1号さん
最終的にフリップ型アイテムでノベルゲーマー的能力に進化すると思ってる
26: 名無し1号さん
応えよ世界 救えよ世界だっけ?
27: 名無し1号さん
スフィンクスモチーフの敵幹部とかいそう
28: 名無し1号さん
色物っぽい発想なのに主水のキャラで格好良く見せるのが上手い
30: 名無し1号さん
親父の研究がクイズの強化アイテム開発に役立つといいなとか妄想してる
31: 名無し1号さん
シノビもクイズもキカイも1クールくらいのまとまった話が見たい
32: 名無し1号さん
本編だと親父と会うことはないんだよな…
33: 名無し1号さん
番組のシステムの都合で二号三号ライダーの正解率が悪い
34: 名無し1号さん
強すぎる能力だけど常人じゃ使いこなせないってのが絶妙なバランスよね
35: 名無し1号さん
強化フォームがウルトラクイズかクイズタイムショックかで論争が起きそう
36: 名無し1号さん
雰囲気がNHK教育のドラマっぽい
37: 名無し1号さん
あんなピーキーな必殺技使えるのは主役特権
38: 名無し1号さん
とりあえずQ様コラボはして貰う
41: 名無し1号さん


ウォズは使いやすいシノビに逃げるな
42: 名無し1号さん
>ウォズは使いやすいシノビに逃げるな
演出がめんどくさい!
43: 名無し1号さん
シノビ以外が使いづらすぎる…
単純に難しいクイズ
倫理的に難しいキカイ


魂ウェブ限定仮面ライダージオウ DXミライドライバーセット 仮面ライダーシノビ 仮面ライダークイズ 仮面ライダーキカイ 3種セット
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダージオウ
- 仮面ライダークイズ
仮面ライダークイズのVシネ化する? ○か☓か?