引用元: https://may.2chan.net/b/res/851017809.htm
前スレ
あれ高速移動する敵怪獣特攻じゃねぇのか
>あれ高速移動する敵怪獣特攻じゃねぇのか
3次元に高速移動してたら何とかなってた
>あれ高速移動する敵怪獣特攻じゃねぇのか
サーキュラーの展開速度より早く逃げないと死ぬ系だよね
電光超人では謀殺されたの知らずに哀しみの末に例の竜置物供えて後追い自殺してるからそれはないんじゃない
2話あたりでもう法事増やしたくない的なこと言ってたし親族の遺産なんじゃない
無職先輩にやたらドライじゃないですかね…蓬くん#ダイナゼノン#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/BkWq7ZAn6U
— クロス (@shoot_drive) June 4, 2021
って
怪獣優勢思想は知らん
似たような傷が暦にも出現してるのは謎だな
ちせは少なくとも疎外感からは前回で解放されてるし
ガウマと蓬(怪獣使い?)の問題くらいかあとは
どっちが異常なのかわからんけど
よも君がいたから何とかなったが本気で世界がやばかった
>よも君がいたから何とかなったが本気で世界がやばかった
今回の場合特殊能力がヤバすぎる上にいざ殴り合いになっても高速移動使いこなしてむっちゃ強いのが厄介だ
本当に死人が蘇る残酷な展開を期待してたから無難な精神世界的な片付け方は少し物足りなかった
なんかキャラ関係一気に片付いちゃったのかな?
まだ姫とガウマさんのやり取りがあるのか
おさらいみたいな回だよな今回
>おさらいみたいな回だよな今回
これで残るは蓬とガウマとシズムに落ち着いたから2話で片はつきそうだよね
>おさらいみたいな回だよな今回
明確な答えが示されただけで今までだってヒントは散りばめられてたからな
ああいうのからも守護ってくれるんだな
優秀な奴だ
来週蘇らせた黒幕現れて全てを知り優勢思想とガウマが仲直りして久しぶりに5人で協力して戦って終わりだと思ってる
映像の外から見てるガウマさんが本物とかだったり
あとは巻きで助けていく蓬に笑った
夢芽絡みは本当にヒーローできるな
まさか蓬君のぐんぐんカットが見られるとはw
— すぎぽん (@hVvA1qTnmucofkn) June 4, 2021
みんなを連れ戻そうと頑張ってるところは本当にヒーローしてた…#SSSS_DYNAZENON#ダイナゼノン pic.twitter.com/zCpoPz456X
>あとは巻きで助けていく蓬に笑った
>夢芽絡みは本当にヒーローできるな
夢芽が消えた時のこの世の終わりみたいな焦りよう青臭くていい…
1クールだからこれだけのクオリティのアニメに出来るんだろうけど
じっくり尺を掛けて見たいエピソードだった
戻ろうと思えばいつでも戻れたから余計なことをと
完全に同じ洗面台ですねこれは・・・・ #SSSS_DYNAZENON #SSSS_GRIDMAN pic.twitter.com/6ON5M7v9R5
— ユキノ@実況 (@4clsQsQVFseBZdb) June 4, 2021
南さんのことが心配でそれどころじゃないのいいよね…
シズムがドミネイションしてたってことでいいの?
>シズムがドミネイションしてたってことでいいの?
その可能性もある
4人分一気に片付けたからポカーンと見てたけど正直まだ消化出来てない
第9回「夢・想」にて活躍した怪獣、「バジャック」のアニメーションモデルとデザイン画を公式HPにて公開!丸山浩さんによるデザインです! PC北林https://t.co/6PL4G5nZi7#SSSS_GRIDMAN pic.twitter.com/9lJqvdfrkL
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) December 3, 2018
あとはガウマと蓬だ
小学生南ちゃんとこにもダイナウイングのパーツあったし
浜辺で青春してる暦さんとこにもバラバラのダイナストライカーあったし
1クールじゃ厳しいのわかるけどここまで丁寧に掘り下げてたから最後まで各キャラ丁寧にやってほしかった
結局カノもなんで死んだかはっきりわかんないし
まぁ知恵の輪落として拾おうとして落ちたんだろうとは思うけど
事故死だって言ってたよ
視聴者が勝手に疑っただけ
>視聴者が勝手に疑っただけ
明確な敵がほしいんでしょ的なことをシズムが前に言ってたから
それに対しての否定なんだろうなって
>>視聴者が勝手に疑っただけ
>明確な敵がほしいんでしょ的なことをシズムが前に言ってたから
>それに対しての否定なんだろうなって
ここら辺はXのM1号の「人間はすぐ誰かが悪意を持ってやってると考える」を思い出す
そういう悪意こそが今作の本当の敵なんだろう
疑ってごめんなさい…
でもアンチ君にとってあの時の選択に今でも心残りがあるってのはそうだよね…って納得しかなかった…
あの時もう1つの選択肢を選んでいれば…
って後悔があったんだろうけど
いざ選んだ世界が今日見せられたアレなら別に選択しなかった今のままでもいいし…
それも含めて無職先輩の魅力だなって
割と人間なんてことない過去を引きずったりする
逆説的にそれ以降は順風満帆だったって事だよね
ダイナゼノン神回!
— デク (@ninomiku55) June 4, 2021
そして一瞬でもアカネが入れて感動!!! pic.twitter.com/SbrUY1uX90
あれがいじめでもそうでなかったとしても少なくとも死にたくなるほどお姉ちゃんが世界に絶望していたわけでは決してなかった
あいつはもうあれくらい荒療治されても良いのさ
実に怖い描写だったなと思う
なんかものすっげぇ前の話に思えるくらい今回は遠くに行った感じがある
怪しそうなのはみんなミスリードっぽいし
そりゃこんな経緯だとオニジャが憎さ100倍なのも
オーイシが未練たらたらなのも理解できる
でも他にラスボス候補がいない
殺されかけて優生思想が出来る順番なら
復習の為に怪獣で暴れる一緒に逃げてたガウマが怪獣使いの能力でどうのこうの的な?
ぶっちゃけ殺し合ったって部分が重要でエグイ描写したくないだろうからどう想像してもかわまん位の描写かもしれない
国が怪獣使いを驚異と判断して酒の席で毒を盛る
→毒盛られたのに飲んでから気付いた怪獣優生思想が完全に毒が回る前に怪獣で反撃しようとする
→それでもなお国側に付いたガウマによって怪獣が倒されて毒が回って怪獣優生思想死亡(シズム以外?)
→ガウマも毒で死ぬ
って流れなんでは?とは推測されてたね
一応最後まで国守ったからミイラにしてくれたのかな
SSSS.DYNAZENON THE合体 合体竜人 DXダイナゼノン ノンスケール ABS製 塗装済み合体フィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

SSSS.GRIDMANの夢回っぽいと思ったら絵コンテ、作画監督が同じ人だった。
前作もそうだけど、独特な雰囲気で話進めてくれるから見ててのめり込める。