1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/809826427.htm
2: 名無し1号さん
前の二作から路線変わりすぎる…
7: 名無し1号さん
真面目にやるとお辛い話だからね
3: 名無し1号さん
シリーズ終盤も終盤にやっとソー好きだわってなる映画
4: 名無し1号さん
>シリーズ終盤も終盤にやっとソー好きだわってなる映画
クリス・ヘムズワースのレス
5: 名無し1号さん


姉上が生きていれば宇宙ゴリラの好きにはさせなかったのに…
6: 名無し1号さん
この辺りのヴィランはサノスともある程度戦えるよね
ヘラとかクイルの父とか
8: 名無し1号さん
故郷滅びたのに超爽やかなED
9: 名無し1号さん
国民が国だからね…みんな死ぬけど
10: 名無し1号さん
みんな死んだと思ったら案外生きてるんだが…
11: 名無し1号さん
サノスさんは優しいから半分だけ殺したよ
13: 名無し1号さん
アスガルド人はここまででごっそり減ってサノスに半分殺された上でさらに指パッチンされたよ
最後の分だけ後で戻って来た
12: 名無し1号さん
ロキがこの後首折られて死ぬの普通に辛い
14: 名無し1号さん
いつか姉兄弟三人そろって共闘してくれないかなと思ってる
15: 名無し1号さん
なんだよバトルロイヤルって…→バトルロイヤルだったわ…
18: 名無し1号さん
>なんだよラブアンドサンダーって…→ラブアンドサンダーだったわ…
ってなるのかな
16: 名無し1号さん
これでやっとソーとハルク好きになった
17: 名無し1号さん


原題はラグナロクなんだけど、バトルロイヤルもいいよね
19: 名無し1号さん
面白いし終始明るいんだけどアスガルドぶっ壊れるんだよな…
20: 名無し1号さん
ラブサンダーが楽しみすぎる
21: 名無し1号さん
永遠なる炎で復活して大剣振り回すお爺ちゃんはアスガルドに人が居ないことに気付かず一人でハッスルするピエロ感が悲しい
22: 名無し1号さん
タイカワイティティ監督は天才だと思う
23: 名無し1号さん
全体的にコメディ感強いけど大虐殺されてるギャップが笑える
24: 名無し1号さん
TADANOBUはなかなかいい役どころをもらったな
25: 名無し1号さん
一作目が後々見返すとむしろ地味過ぎる
二作目で葬式シーン以外だいたいギャグ路線になってからのこの三作目でだいぶ弾けた
26: 名無し1号さん
ハルクがめっちゃ異世界転生謳歌してる…
27: 名無し1号さん
冒頭のロキが統治してるアスガルド好き
28: 名無し1号さん
GotGとソーは全体的に敵の火力高めだな
29: 名無し1号さん
新門番好き
30: 名無し1号さん
>新門番好き
結局あいつ1人も殺してないんだよな
31: 名無し1号さん
ハルクはここで順風満帆な人気者で満たされてたから怒りが減って
サノスに負けるくらい弱体化しちゃったのかなぁ
32: 名無し1号さん
宇宙規模の争いでも通用するM16
33: 名無し1号さん
ロキがかわいいんだ
ハルクがトラウマになってるロキ
ハルクにボコボコにされるソーみてはしゃぐロキ
34: 名無し1号さん


そういえばロキのドラマもうそろそろ配信されるな…
35: 名無し1号さん
ガモーラもそうだけどロキもこの時のロキが好きだったんで
今度のドラマシリーズがどれだけ楽しめるか…
36: 名無し1号さん
姉上はアレどうやって勝てばいいんだ…
39: 名無し1号さん
姉上は強すぎるのでステージギミックで倒すしかない
37: 名無し1号さん
ラブサンダーではちゃんと痩せるんだろうか兄上…
38: 名無し1号さん
ラブサンダーがソーの最終作になるのかな
40: 名無し1号さん
1で神ジョークかましてたソーも好き
41: 名無し1号さん
三作重ねての兄弟仲の変遷いいよね
42: 名無し1号さん
姉上なんでソーと敵対したんだっけ?
43: 名無し1号さん
>姉上なんでソーと敵対したんだっけ?
侵略をもっとしようぜって父上に進言したらこいつ怖…ってなって頑張って幽閉してた
父上死んで幽閉解けたからあの時の復讐ついでに帰郷して王様になろうとしたら滅茶苦茶嫌がられた
44: 名無し1号さん
ムジョルニア素手で砕いたシーンはびっくりした
45: 名無し1号さん
撮影現場に姉上が来たらソーとロキが「ウワーッ!ケイトブランシェットだー!本物だー!」って遠まきに2人であたふたしてた話好き


マイティ・ソー バトルロイヤル MovieNEX(アウターケース付き) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
始めて出てきた時のケイト・ブランシェットがマジでゾっとするほど美人だった
もう50超えてるんだっけ?
妖怪だな