(C)2021 Marvel
1: 名無し1号さん
やっぱ良いキャラクターだなロキ
笑えるし切ないしワルい
引用元: https://may.2chan.net/b/res/852510932.htm
2: 名無し1号さん
スイッチ押すの楽しそう
3: 名無し1号さん
あのスクラル人は何やらかしたんだ
4: 名無し1号さん
雑に扱われるインフィニティストーン
5: 名無し1号さん
>雑に扱われるインフィニティストーン
ほぼギャグシーンだがあんなに苦労して集めてたのを知ってる分ロキの虚無感は察するに余りある
6: 名無し1号さん
どこにでもいるなスクラル人
7: 名無し1号さん
スレ画にもいるくらいだし今後もちょくちょくあるのかあの説明アニメ
8: 名無し1号さん


アニメからかもしだされるFalloutやバイオショック感
9: 名無し1号さん
エンドゲームロキは薄々変なことが起きてるのは
別時間のアベンジャーズのせいだとわかってたんだな
伊達に神はやってない
10: 名無し1号さん
インフィニティ・ストーンすら無力ってどうなってんだろうなあの空間
11: 名無し1号さん
フィルム鑑賞おつらぁい…
兄上と仲良くなってニコニコするの可愛かった
12: 名無し1号さん
泣きながらビデオ見るシーン未見の人の説明にもなるしいいよね…
13: 名無し1号さん
あれだけ石があるってことはダンスバトル無視して勝ったロナンとかコレクターからうまい事石奪った奴隷の子とかいろいろなキャラが連れてこられてそう
14: 名無し1号さん
新しい要素すぎて見てる間ずっと困惑してたわ
15: 名無し1号さん
なんだこいつって目で見てくる数人のモンゴル人相手にも真面目に私は神だぞやる神
16: 名無し1号さん
賭け事で負けたらDBクーパーって何やってるんだアスガルド人
ヘイムダル真面目なのに参加したのか
17: 名無し1号さん
ミスミニちゃんは大量にぬいぐるみとか出してこの前オープンのカリフォルニアのディズニーランドマーベルゾーンで売るんだろって感じのデザインしてる
18: 名無し1号さん
DBクーパーって何だと思ったら実際にあった
ハイジャックなのか…
19: 名無し1号さん
ここでカッコよく魔法で逃げるぞ…アレ?みたいなシーンが面白かった
三回くらい同じことやるし
20: 名無し1号さん
あの裁判無罪だった事あんのかな
21: 名無し1号さん
ストーンを放置するオーディンと泥棒事件起こすその息子と面白がってたその兄
地球の守護神とは
22: 名無し1号さん
捕まえた奴はとりあえず殺す方向で行こうぜみたいな方針のTVA職員の皆さん
裁判前にいきなり溶かされたやつもいましたね
23: 名無し1号さん
>捕まえた奴はとりあえず殺す方向で行こうぜみたいな方針のTVA職員の皆さん
>裁判前にいきなり溶かされたやつもいましたね
生かす必要ないもの
24: 名無し1号さん
ロキ中心ってどんな話に?と思ったけど予想より壮大な組織ですげえ楽しみ
インフィニティストーン???のシーンは同じ気持ちになった
25: 名無し1号さん
まあロキの性格的にこんなとんでもない組織の一員になれるならなるわな
26: 名無し1号さん
ストーンは最初ただの宝石かと思った
あんな風に置かれてると思わんし…
27: 名無し1号さん


あんなにタイムストーンあるなら1つくらいパクってもバレへんやろ…
って感じでストレンジ2始まる説
28: 名無し1号さん
一話で普通に本来なら死んでるって知らせちゃうのは
ワンダビジョンと同じ事やっても飽きるよねって感じなのかな

29: 名無し1号さん
エンドゲームでサノスに勝ってちゃんと石を戻せてなかったら
あの宇宙はサノスに消された後にTVAに存在自体消されてたんだな…
60: 名無し1号さん
TVAの連中からするとサノスも余裕で倒せる相手か?
61: 名無し1号さん
あの本拠地から出てくれば割と倒せたりするのかもしれない
炎で焼かれて倒されてたし
30: 名無し1号さん
流石にタイムストーンが多かったな
31: 名無し1号さん
ロキが逃げ出した世界を消去してたっぽいが
じゃあキャップは石をどこに返しに行ったんだ?
32: 名無し1号さん
>ロキが逃げ出した世界を消去してたっぽいが
>じゃあキャップは石をどこに返しに行ったんだ?
キャップと社長が石盗んだのはロキが逃げた時代じゃなくて
社長パパが研究していた時代だから時間軸が違うよ
33: 名無し1号さん
ロキがいた世界を消去したとか言ってたっけ
34: 名無し1号さん
>ロキがいた世界を消去したとか言ってたっけ
どういう効果なのかは知らんが
TVAが置いていったランタンみたいなのから見るからに良くない波状が広がってたな
35: 名無し1号さん
>どういう効果なのかは知らんが
>TVAが置いていったランタンみたいなのから見るからに良くない波状が広がってたな
別バージョンのロキに襲われたTVA職員もランタン押そうとして力尽きてたし分岐ワールドを抹消するアイテムか何かかな
36: 名無し1号さん
マルチバース概念の触り言ってたけど
これ他の世界思い切り介入しそうなマルチバースオブマッドネスとスパイダーマンどうなるんだろ
配信予定のCGアニメも別世界の話だし
37: 名無し1号さん

コールソンが生きてるってことロキに伝えてほしかった
43: 名無し1号さん
>コールソンが生きてるってことロキに伝えてほしかった
AOSだいぶ本筋と違う部分もあるしそこはぼかしたのかな
38: 名無し1号さん
なんか不穏げだったスカーレットウィッチの方も対応してくれよTVAさん
39: 名無し1号さん
>なんか不穏げだったスカーレットウィッチの方も対応してくれよTVAさん
「ワンダが曇るのは正史だから問題なし!」
40: 名無し1号さん
インフィニティ・ストーン含む魔法を無効化できるのはあくまでもあの基地みたいな所だけなのかな
職員が普通に燃えてて驚いた
41: 名無し1号さん
噂のレディバージョンの個体でも出てくるのかな
原作仕様のジジイバージョンでもいいぞ
42: 名無し1号さん
ワンダヴィジョンの時点でそうだったけど、今後の映画にガッツリ関わっていきそうだなロキのドラマ
44: 名無し1号さん
あの石誰かが持ち逃げしたらまずいんじゃ
45: 名無し1号さん
キッドロキ化オチだとしたらヤングアベンジャーズフラグが更に増すと聞いた
46: 名無し1号さん
>キッドロキ化オチだとしたらヤングアベンジャーズフラグが更に増すと聞いた
双子可愛かったしワンダも病みぎみだから生き返ってほしいね
あとはイザイアの孫とキャシーちゃんと二代目ホークアイとかだっけ
49: 名無し1号さん
>>キッドロキ化オチだとしたらヤングアベンジャーズフラグが更に増すと聞いた
>双子可愛かったしワンダも病みぎみだから生き返ってほしいね
>あとはイザイアの孫とキャシーちゃんと二代目ホークアイとかだっけ
一応『組み直したヴィジョン』もヤンアベ原作ではメンバー
後はスクラルとクリーのハーフが出れば完璧
50: 名無し1号さん
>あとはイザイアの孫とキャシーちゃんと二代目ホークアイとかだっけ
クリー人の英雄とスクラル帝国の皇帝の血を受け継ぐハルクリング
48: 名無し1号さん
ただ実写でヤングアベンジャーズ作るならハイペースで映画いっぱい作らないと役者が成長しちゃう…
51: 名無し1号さん
>ただ実写でヤングアベンジャーズ作るならハイペースで映画いっぱい作らないと役者が成長しちゃう…
ハリーポッター並みのペースか単体作品じゃないと本家とアッセンブルする前にこれじゃなくなっちゃう…
47: 名無し1号さん
IW以降でまくったガントレットの次のグッズはインフィニティストーン文鎮だな
52: 名無し1号さん
すべて焼き尽くしてやるとか予告で言ってた気がするけど別世界の自分がなんか焼き尽くしてますね
53: 名無し1号さん
>すべて焼き尽くしてやるとか予告で言ってた気がするけど別世界の自分がなんか焼き尽くしてますね
1話でも言ってたよ
メビウス「私のデスクから頼むわ」
54: 名無し1号さん
あの猫はフラーケンなのかな
55: 名無し1号さん
>あの猫はフラーケンなのかな
エサの石が豊富な環境でよかったね
56: 名無し1号さん
あの組織なんであんな強力な武器多数取り揃えてるの
57: 名無し1号さん
タイムキーパーは実はMCU撮影してるスタッフっていうメタオチだったりして
58: 名無し1号さん
簡単に捕まるロキもいればTVAを手玉に取って逃げ続けるロキもいるのか
59: 名無し1号さん
リック&モーティの脚本って聞いたけど確かにそれっぽい
世界が壊れたので自分が死んだ時間軸に移動してそのまま定住する話とかもあるよ
62: 名無し1号さん


このドラマを含めて征服者カーンの伏線なのかな?
63: 名無し1号さん
>このドラマを含めて征服者カーンの伏線なのかな?
アントマンに登場確定だからここらで顔見せしておくのかもね
しかしアントマン急に敵レベルアップしすぎじゃないか
64: 名無し1号さん
>このドラマを含めて征服者カーンの伏線なのかな?
元々あの連中自体カーン絡みのエピソードで登場してるしおそらく


アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ロキ
まさか今まで見ていたMCU作品がTVAの資料映像だったとは、、、