1: 名無し1号さん

ロマンあるよね適合率最高のメモリ
どうしようそれがエノキメモリとかだったら…
引用元: img.2chan.net/b/res/812337397.htm
2: 名無し1号さん
>どうしようそれがエノキメモリとかだったら…
シンプルにコックローチが嫌
曲がりなりにも古代種系っぽいからか出た時期の割に強い
3: 名無し1号さん
>曲がりなりにも古代種系っぽいからか出た時期の割に強い
コックローチ強い上に数があるってのが嫌すぎる
4: 名無し1号さん
コックローチ作りやすい割に誰が使ってもある程度強いのゴキブリって感じしていいよねよくない
5: 名無し1号さん
コックローチが古代種系ってのは盲点だわ
適合率高いと巨大化するのかな……
6: 名無し1号さん
>適合率高いと巨大化するのかな……
やめろ!!!!!
7: 名無し1号さん

相性いいとめっちゃ強いけどそれでもやっぱりCJよりは弱い
そんなバランスがいい
8: 名無し1号さん

なんとなくフィリップに一番適合するメモリはサイクロンじゃなくてファングの気がする
9: 名無し1号さん
>なんとなくフィリップに一番適合するメモリはサイクロンじゃなくてファングの気がする
ジョーカードーパント並みにファングドーパント見たい
10: 名無し1号さん
>ジョーカードーパント並みにファングドーパント見たい
ビーストの色違いみたいなのが来そう
11: 名無し1号さん
>ビーストの色違いみたいなのが来そう
予算の都合を感じる
12: 名無し1号さん
ときめの適合率がどうなるかだなジョーカー
13: 名無し1号さん
ドーパントメモリジョーカー翔ちゃんに挿したら1発でハイドープ覚醒しそう
14: 名無し1号さん
>ドーパントメモリジョーカー翔ちゃんに挿したら1発でハイドープ覚醒しそう
ハイドープで推理力がさらに冴え渡る!とかだと笑う
15: 名無し1号さん
>>ドーパントメモリジョーカー翔ちゃんに挿したら1発でハイドープ覚醒しそう
>ハイドープで推理力がさらに冴え渡る!とかだと笑う
翔ちゃんがハイドープになったらクローズ登場前の万丈みたいにメモリ持って生身でジョーカーメモリの力で戦うだけとかになりそう
17: 名無し1号さん
ジョーカーってどんな能力だっけ
18: 名無し1号さん
>ジョーカーってどんな能力だっけ
身体能力アップ+使用者の感情でパワーが増減
19: 名無し1号さん
量産雑魚メモリらしいカニですら相性が良ければ最強のドーパントになれるんだからもうなんでもありだ
20: 名無し1号さん
カニは適合率高かったとはいえ強くなりすぎてカーズ様みたいなことやってる…
21: 名無し1号さん
ジョーカードーパントはときめが見せてくれると思うが
仮面ライダーファングやファングドーパントは難しいかな
40: 名無し1号さん

最近W見てるとあれ?ときめいないな…って思う様になってきた
22: 名無し1号さん
ジョーカーメモリ翔ちゃんと相性良すぎで
ハイドープになってる落ちとか無いよねって勘ぐっちゃう
23: 名無し1号さん
Wはハイドープに近い存在って風都探偵の最初の方で言われてなかった?
24: 名無し1号さん
>Wはハイドープに近い存在って風都探偵の最初の方で言われてなかった?
言われてたか…
アニメもやるし見直すとしよう
25: 名無し1号さん
というかテンションで強さ変わるなら確実に単独よりもダブルの方が強いだろ
26: 名無し1号さん
>というかテンションで強さ変わるなら確実に単独よりもダブルの方が強いだろ
単独変身の方がメモリの性能引き出されるよ
だから翔ちゃんとジョーカーの力が強くなりすぎた風都探偵ではロストドライバーはフィリップが隠してる
27: 名無し1号さん
シュラウドは願掛けかなんかのつもりで入れたんだろうかジョーカー
28: 名無し1号さん
W左側の第1候補がおやっさんだから本来ジョーカーメモリ入れる理由無いのよね
おやっさんの適正はトリガーだったらしいし尚の事
29: 名無し1号さん
>W左側の第1候補がおやっさんだから本来ジョーカーメモリ入れる理由無いのよね
>おやっさんの適正はトリガーだったらしいし尚の事
ダブルドライバーに対応してるか分からんがスカルもあるしな
長年使いすぎて壊れる寸前だったけど
30: 名無し1号さん
>>W左側の第1候補がおやっさんだから本来ジョーカーメモリ入れる理由無いのよね
>>おやっさんの適正はトリガーだったらしいし尚の事
>ダブルドライバーに対応してるか分からんがスカルもあるしな
>長年使いすぎて壊れる寸前だったけど
サイクロンスカルかサイクロントリガーがおやっさんWの基本フォームって言われてなかったっけ
36: 名無し1号さん
>長年使いすぎて壊れる寸前だったけど
経年劣化じゃなくてタブーの一点集中でドライバー壊されて
地球の本棚にスカルメモリ使って強制介入したせいで砕けた
31: 名無し1号さん
サイクロンスカルってイマイチどんな性能かピンとこないぞ
32: 名無し1号さん
サイクロンは防御力とスピードとスタミナだっけか
スカルも防御力強化あったからカチカチだったかもしれない
33: 名無し1号さん
>サイクロンは防御力とスピードとスタミナだっけか
>スカルも防御力強化あったからカチカチだったかもしれない
防御力はメタルじゃない?
35: 名無し1号さん
>防御力はメタルじゃない?
サイクロンは風のバリアでダメージ軽減できる
なのでサイクロンメタルは鉄壁
34: 名無し1号さん
実は翔ちゃんトリガーの適合率そんな高くないんじゃって気がしてきた
37: 名無し1号さん
本編最後のオチ要員みたいに扱われたエナジーだけど
名前の広さ的にオーシャン並のポテンシャルを感じる
38: 名無し1号さん
>本編最後のオチ要員みたいに扱われたエナジーだけど
>名前の広さ的にオーシャン並のポテンシャルを感じる
あいつ地味にエクストリームメモリに傷つけてんだよな…
39: 名無し1号さん
>あいつ地味にエクストリームメモリに傷つけてんだよな…
攻撃力だけなら作中トップクラス
だけどそれ以外の格が低い低い
41: 名無し1号さん
結局当たり外れってより適合率の問題よね
適合率高ければ微妙な能力のメモリでも能力は強化拡張されまくるし


風都探偵(11): ビッグ コミックス コミック – 2021/8/30
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーW
ジョーカーやファングもいいけど、スカルドーパントとか見てみたいな