(C)2021 Marvel
1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/862138755.htm
2: 名無し1号さん
ドラマシリーズの中でもこれはあんま興味なかったけど映像見たらすげー楽しみになってしまった
ウルトロンには特に期待してる
3: 名無し1号さん
何ぞと思ったら本家でたまにやる「もしヒーローたちに別の運命が待っていたら」的なやつか
4: 名無し1号さん
ヨンドゥ好き
5: 名無し1号さん
エルスワールドのことか
6: 名無し1号さん
声ってどうなるんだろうな
陛下もうおらんし日本だと藤原さんがおらん
7: 名無し1号さん
>声ってどうなるんだろうな>陛下もうおらんし日本だと藤原さんがおらん藤原さんの代役はどの約でもそれぞれ居るしどれも素晴らしいよ


8: 名無し1号さん
>声ってどうなるんだろうな
>陛下もうおらんし日本だと藤原さんがおらん
チャドウィックは亡くなる前に収録済み
藤原の代役は森川とかでは
14: 名無し1号さん
>藤原の代役は森川とかでは
ひろしの代役はハマってると思うけどトニーに森川さんはなんかキャラが違う気がするな
15: 名無し1号さん
>>藤原の代役は森川とかでは
>ひろしの代役はハマってると思うけどトニーに森川さんはなんかキャラが違う気がするな
アニメだと他にも色んな人がトニーやってるからなぁ
18: 名無し1号さん
>>藤原の代役は森川とかでは
>ひろしの代役はハマってると思うけどトニーに森川さんはなんかキャラが違う気がするな
↓は全員藤原さんの代役経験者だから選び放題だぞ
津田健次郎、松本保典、平田広明、中井和哉、堀内賢雄
山路和弘、井上和彦、高木渉、大川透、関智一、小山力也
と有名所しかいない
20: 名無し1号さん
>と有名所しかいない
ダウニージュニアのイメージは強いのに吹き替えの幅がこれだけ広いの面白いな
シャーロックホームズ3の主演吹き替えダブル森川智之か?とか冗談で言われてたリしたな
9: 名無し1号さん
社長がキルモンガーに救助されるとインセンとも出会わないし歴史かなり変わると思う
多分アイアンスーツ使うのがキルモンガーになって社長はエンジニア専になるんだろうけど
10: 名無し1号さん
キルモンガーの吹き替えは津田健二郎だぜ?
キル×トニで人気爆上がりしちゃう
11: 名無し1号さん
ホワットイフってそういうのだったんだね
ギャラクタス食い散らかしたっていうゾンビーズもこれでやるのか
12: 名無し1号さん
毎回違うifの話やるんやろか
13: 名無し1号さん
>毎回違うifの話やるんやろか
最終的には収束するんじゃ?
ウォッチャーが出てるし
19: 名無し1号さん
>毎回違うifの話やるんやろか
コミックの本家ワットイフがそうなんでそうなるはず
16: 名無し1号さん
オムニバス形式なの?
17: 名無し1号さん
>オムニバス形式なの?
はい…短編のてんこ盛り形式ですね
21: 名無し1号さん
ロキの内容もホワットイフの前振りみたいな感じなのかな
22: 名無し1号さん
社長自身はアイアンマンにならずにキルモンガーがアイアンモンガーになる話かな
23: 名無し1号さん
デップーが全てのヒーロー誕生のきっかけを奪い取ってく奴あったな
24: 名無し1号さん
ドクター・ストレンジがものっそいカンバーバッチ
25: 名無し1号さん
ディスクウォーズアベンジャーズのアイアンマンの声好きだったな
26: 名無し1号さん
しぶやにきちゃったかぁ
27: 名無し1号さん
ブラックウィドウだけなにも変わってないように見えるけど
死ななかった世界線とかそんな感じかね
29: 名無し1号さん
>ブラックウィドウだけなにも変わってないように見えるけど
>死ななかった世界線とかそんな感じかね
代わりにホークアイが死んだとかはイフしやすいな
30: 名無し1号さん
>代わりにホークアイが死んだとかはイフしやすいな
そしてゾンビへ…
28: 名無し1号さん
オムニバスじゃなく連続してるのかな?
31: 名無し1号さん
善玉ウルトロン?
32: 名無し1号さん
キャップの格好してるのは
ペギーおばさん?
どう世界が分岐すれば彼女が血清打つことになるんだ
33: 名無し1号さん
>どう世界が分岐すれば彼女が血清打つことになるんだ
あの超人計画の中心に関わる人物だし男勝りの能力と正義感併せ持ってるからロジャースが選ばれなければペギーでも無理ないと思う
34: 名無し1号さん
予告でトニー助けたのってワカンダのやつ?
35: 名無し1号さん
>予告でトニー助けたのってワカンダのやつ?キルモンガー
映画のボスだった人


41: 名無し1号さん
>映画のボスだった人
ちょうどそれが気になってスレにきたけどやっぱそうなのか
めっちゃ気になるぅぅ
36: 名無し1号さん
キルモンガーは米軍に居たんだっけ
37: 名無し1号さん
PV見た感じなんかアニメぎこちない気がする
38: 名無し1号さん
なんかアイアンジャイアントみたいな絵柄
40: 名無し1号さん
原作の方のシビルウォー回避のやつ
社長が可哀想すぎた
42: 名無し1号さん
>原作の方のシビルウォー回避のやつ
>社長が可哀想すぎた
最初にそもそも死んでた場合の救いのないBADを見せてやってたことは悪くないと思わせて
ハッピーエンドを見せて絶望に叩き込む
43: 名無し1号さん
陛下が宇宙にいるとか何がどうなったんだ
44: 名無し1号さん
>陛下が宇宙にいるとか何がどうなったんだ
ヨンドゥが迎えに来たのがアホじゃなくて陛下だった
45: 名無し1号さん
アメコミは二次創作でよくあるアレじゃんみたいなのを公式がやるよね


マーベルゾンビーズ:デッド・デイズ (MARVEL) 単行本(ソフトカバー) – 2014/7/30
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ホワットイフ
もしかしたらディスクウォーズみたいにウォードの吹き替えやった人がやるかもね