1: 名無し1号さん

制作スタッフ「これどうやって倒すんだろ…」
※関係ない作品との最強議論はNGでお願いします
引用元: img.2chan.net/b/res/823188028.htm
2: 名無し1号さん
「チート過ぎる強敵」でクロノス挙げるの普通ー!ってなった
3: 名無し1号さん
>「チート過ぎる強敵」でクロノス挙げるの普通ー!ってなった
ムテキとクロノスでチート合戦しすぎて役者が頭抱えてる裏で
スタッフも頭抱えてたという裏話につながったからいいんだ
5: 名無し1号さん
>「チート過ぎる強敵」でクロノス挙げるの普通ー!ってなった
知らん人に普通のものを上げるのって難しいんだぞ
4: 名無し1号さん
クロノスは正直超妥当なチョイスだもん…初登場時の強キャラ演出がマジで上手かった
6: 名無し1号さん
実際チートだったし…
時止めキャラが弱いわけがないし…
7: 名無し1号さん
クロノス→ムテキまでの流れは一応織り込み済みだろうけどその先の展開完全にライブ感盛りまくった脚本のパワーだけで回してるよね
逆にそれでよくあんな上手いこと纏まったなと思う
8: 名無し1号さん

ハイパームテキは強いけど創作的には困る存在だからな…
9: 名無し1号さん
>ハイパームテキは強いけど創作的には困る存在だからな…
結局無敵のまま話回してるから癌が頑張りすぎてる
14: 名無し1号さん
>結局無敵のまま話回してるから癌が頑張りすぎてる
一回だけリセットでムテキ封じに成功したんすよ…
15: 名無し1号さん
>一回だけリセットでムテキ封じに成功したんすよ…
ムテキ再生成!セーブ機能追加!
18: 名無し1号さん
>一回だけリセットでムテキ封じに成功したんすよ…
そこにセーブさせてもらった!!はゲームっぽさ感じて好きだった
10: 名無し1号さん
>ハイパームテキは強いけど創作的には困る存在だからな…
なのでこうやって変身前を襲う
11: 名無し1号さん
ムテキで1度勝っちゃったらもうどうしようもないもんな
あそこからよく絶対に負けを認めない。まで持っていけたよ…
12: 名無し1号さん
クロノスは変身音声からしてただ物じゃないもん
「天をつかめライダー!刻めクロニクル!!」
13: 名無し1号さん
クロノスもあれでいろんなスーツのリサイクルだから最初から織り込み済みってわけではなかったと思われる
17: 名無し1号さん
>クロノスもあれでいろんなスーツのリサイクルだから最初から織り込み済みってわけではなかったと思われる
デザインはともかく出すことは決まってたんじゃないかと思う
20: 名無し1号さん
>クロノスもあれでいろんなスーツのリサイクルだから最初から織り込み済みってわけではなかったと思われる
正宗は当初からラスボスの予定だけどライダーにするかどうから不明だったとな
21: 名無し1号さん
クロノスは元々からしてライドプレイヤーの最高位でしょ?
16: 名無し1号さん
文字通りの最強フォームを中盤で登場させたらそりゃ扱いに困るわ…
19: 名無し1号さん
というかクロノスチョイスしたのは逆によくわかってると思う
確かに誰が見てもやべえ!ってなるもん…
22: 名無し1号さん
>というかクロノスチョイスしたのは逆によくわかってると思う
>確かに誰が見てもやべえ!ってなるもん…
貴水博之を番組で映せなかったのは権利的な都合だろうか…
26: 名無し1号さん
>確かに誰が見てもやべえ!ってなるもん…
うち破れたのはゲーム開発者がこっちにいたからだしな
23: 名無し1号さん
今を時めく~で壇黒斗神が紹介されなかったのは意外だったな
間違いなくイケメン俳優なのに
24: 名無し1号さん
>今を時めく~で壇黒斗神が紹介されなかったのは意外だったな
>間違いなくイケメン俳優なのに
檀は檀家の檀
黎は黎明の黎
25: 名無し1号さん
>今を時めく~で壇黒斗神が紹介されなかったのは意外だったな
>間違いなくイケメン俳優なのに
紹介入れると濃すぎて時間使っちゃう連中だけ省かれた気がする
27: 名無し1号さん
まあ時間停止とかわかりやすくチート敵だからな…
28: 名無し1号さん
クロノスでゲームのメタ要素のポーズ拾ったときはどうすんだこれって見てて思ったもの
29: 名無し1号さん
永夢の初変身久々に見たけど声の出し慣れてない感凄かったな
それが今ではドスが効くようになり申した…
30: 名無し1号さん
>永夢の初変身久々に見たけど声の出し慣れてない感凄かったな
>それが今ではドスが効くようになり申した…
俺エムの声は最初から割と気合入ってるなって思った
多分素の影響
31: 名無し1号さん
エグゼイドはバラエティで地上波初公開だったしその次の年もバラエティ出てたしでかなりバラエティバラエティしてる
34: 名無し1号さん
>エグゼイドはバラエティで地上波初公開だったしその次の年もバラエティ出てたしでかなりバラエティバラエティしてる
見た目がもうバラエティ向けだしな…
38: 名無し1号さん
エグゼイドレベル1もアメトークで出るまで流石にCGでやるんじゃないか?って噂されてたなぁ
32: 名無し1号さん
クロノスがチート過ぎたからこそ
ハイパームテキが嫌味なくカタルシスとして受け入れられたところはあると思う
33: 名無し1号さん
>クロノスがチート過ぎたからこそ
>ハイパームテキが嫌味なくカタルシスとして受け入れられたところはあると思う
こいつ強すぎだろ!って散々暴れたボスキャラをボッコボコにする爽快感はあったな…
何気にそれまでもあの手この手で時止めに対抗してたからそこまでストレス自体は貯まらなかったのも良かったが
35: 名無し1号さん
ポーズ初お披露目した翌週にはグラファイトがゲムデウスウィルスで無効化したんだっけ…
36: 名無し1号さん
>ポーズ初お披露目した翌週にはグラファイトがゲムデウスウィルスで無効化したんだっけ…
翌週は黎斗がベルトに入って解除した
したら飛彩さんが裏切ってリプログラミングに失敗した
37: 名無し1号さん
チートvsチートでどっちもせこいって言われてたけどあそこからチートどころか盤外戦術に移行していくんだよね
39: 名無し1号さん
>チートvsチートでどっちもせこいって言われてたけどあそこからチートどころか盤外戦術に移行していくんだよね
開発者vs運営だからもう滅茶苦茶だった
40: 名無し1号さん
>チートvsチート
制作サイドも倒し方で頭悩ませてるとか瞬瞬必生すぎる…
41: 名無し1号さん
でも最終決戦ではムテキに頼らずレベル1が出たり時止め攻略したりでゲーマー感出てきてよかったよね
42: 名無し1号さん
ゲーム内の能力に対してポーズ機能で戦う発想は凄く好き
43: 名無し1号さん
そういやリプロの時点でひどいチートだったな…
44: 名無し1号さん

最終回前がレベル1で最終話がレベル2で戦うって流れが最後に初期の頃のレベルアップをしたって感じで好き


仮面ライダーエグゼイド Blu-ray COLLECTION 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーエグゼイド
かなりくどかった