引用元: https://may.2chan.net/b/res/871584688.htm
別に殺さなくても良かったんじゃないかな……
YTC(イエロー・トランシーバー)が前期
キーステッカー(万能棍棒)が後期の武器
>YTC(イエロー・トランシーバー)が前期
>キーステッカー(万能棍棒)が後期の武器
パワーファイターならいきなり金棒とか斧とか使いそうなのにね
出番は少ないのに出てくる度に仕様の違うキレンジャーのYTC通信機。画像は22話、27話、34話、36話。 pic.twitter.com/rz3UoPAxmt
— ヤママヤー (@yamamaya_z) June 8, 2021
他にない特色だけどごっこ遊び考えたら地味だし…
一度だけ他の武器みたいなノリで
「Y!T!C!」って言いながら使ったことあって何か笑ったり
1回でもあれば警戒しろよとは思うけど
バトルフィーバーのヘッダーも変わったけど特に何も触れられなかったしな
安藤三男さんから交替する1ヶ月前に「死神博士」役でゲスト出演してるんだよね八名信夫さん
カメラテストだったのかな?
秘密戦隊ゴレンジャー 第03話 https://t.co/2eHs0YM2wp
— でるた (@delta0401) February 4, 2021
「こりゃあ旨そうなカレーたい!うまい!」
「フフフ、お口に合って私も嬉しい……」
キレンジャーをカレーでもてなす(罠とかじゃなくちゃんと美味しい)青銅仮面が面白すぎて駄目だった スパイアクションも本格的だしゴレンジャー面白いすね pic.twitter.com/ymphSVFG7x
いい意味でのいじられキャラで愛されキャラだったと思う
宮内洋とは別系のかっこよさがある
・・と思ってるのは俺だけかな
>宮内洋とは別系のかっこよさがある
>・・と思ってるのは俺だけかな
安心しろ
俺もだ
その位なら二代目に最後までと思っちゃうけど、そうするとカシオペアの仕込みが使えなくなるから無理だったのかね
2代目は太ましいけど別にカレー好きじゃない
黄色はカレー好きのデブってイメージは混同された物なんだろうな
平成になってからも黄色の女性メンバーに選ばれたことで最初は思い悩んだ人がいたほど
キレンジャーとゴーグルイエローとイエローオウルとあと誰だ
女の子イエローも増えたしな
らんるちゃんに関しては本拠地が本拠地だからな
>らんるちゃんに関しては本拠地が本拠地だからな
所々で一日三食中にメンバーでカレー食っている時もあるし時折新作カレーも出てくる
お互い当時は家が近かったからご近所付き合いのように公私共に仲良かったそうで
なぞなぞ出されて「なんじゃろのう?」と返す一連の件がすごい好き
初代がまた戻ってくるっていうなんかめんどくさい話だったね
司令が「今日から彼がキレンジャーだ」って事後報告とか展開がいきなりすぎる
送別会やってその場で後任の紹介ぐらいさせてやれよ
初代キレンジャーの大ちゃんはもうセリフ発声のトーンからして耳に気持ちいいんだよね
埋没せず、しっかり自己を主張しつつ他の面子も立てる声で
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

現在は、初代キレンジャー=大岩大太を演じられた畠山氏が旅立ったため再び2代目キレンジャー=熊野大五郎を演じられただるま氏がその空席を埋めて下さってる