
(C)2021 TM & (C) LucasfilmLtd. All
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1627360116/
447: 名無し1号さん
てか最後一瞬真っ暗になって変な音がしてたシーン何??
チップがそれまで培われた個人の人格や感情を消し去るわけじゃないならハウザーさんみたいに帝国に逆らうクローン兵がこれからも出てくるんだろうな
自分の故郷を破壊したんだからな
細かい描写が良かったよね
S2からAZIもチームの一員になるのかな
C3PO→AP5→AZI3
か
地味にカミーノが終焉して終わったな
やっぱオメガが一番年上か
オメガの姉御とか言い出すレッカーを想像してしまった
絶対意識してるよねw
1話から最後まで一切の手抜きなし映像だった
金も手間も凄いだろうに
あざす
何かしら頭にあるっぽいよね。抑制チップなのか
頭焼かれた時の後遺症なのか。
だから早く続き見たい
もうクローンウォーズで弄ってないところないだろと思ってたが
特殊部隊クローンコマンドーは設定だけでほとんど触れてなかったもんな
よくもまあ上手に掘り起こすもんだ
うわほんとだ!腕のマークも同じじゃん
チャイルド絡みの仕事やってる組織なのか?
クローン作ってみたけどミディクロリアンまでコピーできずミディクロリアンの多い種族であるグローグーの血からミディクロリアンを採取して移植、みたいな流れかな?
そういう実験はやってそう
ただのトラブルメーカーって訳じゃなく分隊の善性を担保しているのが最高
今回の救出作戦と脱出作戦の実質の作戦参謀でもあったしね
部隊員一人も欠かすことなく任務完了してて優秀
さすが姐さん
沈みゆくティポカシティをオメガと同じような気持ちで見つめてた…また一つの時代が終わりを告げたんだ
#バッドバッチ
— かずたか (@moyshi_kazu)Fri Aug 13 07:53:15 +0000 2021
#バッドバッチ
ナラ・セは歴史の証人。
— バヤジン (@bayajinsw)Fri Aug 13 08:08:35 +0000 2021
バッドバッチs1最終回も面白かった。前回くらいからクロスヘアの出番が多くて満足 pic.twitter.com/restyPgGgT
— 🐝🐝🐝固ツイに♡ (@bumblebee200212)Fri Aug 13 08:18:12 +0000 2021
バッドバッチの最終話を視聴。ここで終わるのかよおおお!!
ある意味真の意味での共和国時代の終演を描いていたなぁ…。
— せんと(鈍棒P) (@Sento39dbP)Fri Aug 13 08:27:29 +0000 2021
今回のバッドバッチの感想がまさにこれだわ
#バッドバッチ pic.twitter.com/WjsgzjDPJV
— 🍔バーガーマン🍔 (@The_Burger777)Fri Aug 13 08:47:54 +0000 2021
滅亡してしまった!!
#バッドバッチ
続きは1年後か。。。 pic.twitter.com/zi6brwAtXE
— Nekon Records 🐈 (@nekonT)Fri Aug 13 09:11:17 +0000 2021
バッドバッチ最終回、息が詰まりそうになる緊張感だった。泳げない勢なので特に。ピンチを切り抜けるアイデアがなるほど、というもので感心した。もっとS2の前フリとしてあるかと思ったけど、あんなちょびっとだけって待ちきれないよ!
— クリスティーヌ小西 (@I_am_eigafan)Fri Aug 13 13:44:40 +0000 2021
テレビ・マスターピース スター・ウォーズ:バッド・バッチ エコー 1/6スケールフィギュア 黒
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

クロスヘアのチームに復帰はまだまだ先になりそう
小さなお姉さんと大きな弟たちの旅路はまだまだ続きそうだね
皇帝はこの時期から自分のクローンを作ろうとしてていてEP9に続くのか