1: 名無し1号さん
それぞれ違った魅力があって良いね
引用元: may.2chan.net/b/res/876667805.htm
2: 名無し1号さん
ヒース・レジャーのジョーカーが一番好き


3: 名無し1号さん
ホアキンのイメージが定着してしまったけど
俺の中では未だにヒースのイメージだわ
10: 名無し1号さん
>ホアキンのイメージが定着してしまったけど
人それぞれでホアキン一色!って感じでもないんじゃねーかなー
ヒース・レジャーのジョーカー好きは多そうだけど
4: 名無し1号さん
ジョーカーって生身だっけ?
生身でバットマンと互角に戦えるってスゲーな
5: 名無し1号さん
>生身でバットマンと互角に戦えるってスゲーな
バットマンは逆にステゴロなの多いし
ジョーカーは銃でも酸でもなんでも使う
21: 名無し1号さん
>生身でバットマンと互角に戦えるってスゲーな
ヒースジョーカーなんか防弾ガラスにヒビが入るほど頭叩きつけられても平気という
23: 名無し1号さん
>生身でバットマンと互角に戦えるってスゲーな
もちろん単純な殴り合いではバットマンには勝てない
なのに半世紀以上バットマン最大の宿敵の地位を維持し続けているのがジョーカーのヤバさ
6: 名無し1号さん
みんな違ってみんなジョーカー
好きだわみんな
7: 名無し1号さん


アメリカ人はジャックニコルソンなんだろうな
15: 名無し1号さん
>アメリカ人はジャックニコルソンなんだろうな
俺も
ちょっと壊れてるところが好き
16: 名無し1号さん
アメリカ人はマークハミルのアニメ版やろ
8: 名無し1号さん
1989ジョーカーが死んだ時皆どういう反応だったんだろう
次はペンギンとキャットウーマン死ぬし
9: 名無し1号さん
一回ジョーカーとハーレーの恋愛映画作れ
11: 名無し1号さん
実は一番コミック準拠なのがニコルソンジョーカー
12: 名無し1号さん
レトジョーカーは色々と不遇だな
13: 名無し1号さん
DCはもちろんアメコミ全体でも最悪最凶のヴィランの1人だけど
ジョーカーが死ぬとなぜかそのアースは良い方向に進まない事が多い
DKR→DKSしかりキングダムカムしかり
27: 名無し1号さん
>DCはもちろんアメコミ全体でも最悪最凶のヴィランの1人だけど
>ジョーカーが死ぬとなぜかそのアースは良い方向に進まない事が多い
>DKR→DKSしかりキングダムカムしかり
ジョーカーをその手で殺すことはヒーローとしての最後の一線を越えるという事だからな
一線を越えた後の世界が良くなるはずがない
30: 名無し1号さん
でも正直ジョーカー殺したらスッキリするよね多分
14: 名無し1号さん
ホアキン ジョーカーの
結局ジョーカーが何者なのか分からん設定良かった
17: 名無し1号さん
ニコルソンは1番狂ってる
ヒースかっこいい
レトはおしゃれ
ホアキンは良く分からんけど好き
18: 名無し1号さん
レトは環境が悪かった
19: 名無し1号さん
ファンメイドのショートだけど
BATMAN DEAD ENDのジョーカーも
良い顔してるんですのよ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3j7d3lIAkes&t=2s
20: 名無し1号さん
ロメロは道化の体現
ニコルソンはギャングスタ
ヒースはアナーキズムのテロリスト
レトは白馬の王子さま
ホアキンは嗤う虚無
こんな印象あるわ
22: 名無し1号さん
アーカムシリーズやゴッサムでは顕著だけどジョーカーはもはや個人を表す言葉ではなく概念に近いから狂気のピエロを継ぐ者がいる限りは不滅の存在みたいな扱いにもなってる
24: 名無し1号さん
絶対に一線を超えないバットマンと自分を殺させることでバットマンに一線を超えさせようとするジョーカー
25: 名無し1号さん
GOTHAMのジョーカーと名乗ってないけどジェローム&ジェレマイアもかなり好き
顔剥がされてからのホチキスでバチバチ雑に止めてるのが良かった
26: 名無し1号さん
基本的に狂気補正があるから殴られても堪えないので殺人に自制をかけてるヒーローほどジョーカーの性質に手を焼く
28: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
カーネイジと共演した時は殺人鬼と犯罪王の性質の違いが出ていた
ジョーカーも大量殺人をたまにするけどあくまで殺人は犯罪の一手段にすぎず殺さない方が楽しめそうなら必ずしもジョーカーは人を殺すとは限らない
31: 名無し1号さん
LEGOバットマンのジョーカーがジョーカーしてて好き
32: 名無し1号さん
ニコルソンのはおふざけにしか見えないアイテムで次々と凶悪な事をしでかすのがおもしろい
33: 名無し1号さん
ニコルソンの引きつれた顔を見てヤケクソに笑うところは「こうなりゃとことんやってやろうじゃねえか」というある種の決意を感じる
34: 名無し1号さん
そろそろ超ハンサムで正義のジョーカーが出てくるんじゃ
35: 名無し1号さん
ニコルソンのジョーカーはジムキャリーが継いで良いと思う
36: 名無し1号さん
>ニコルソンのジョーカーはジムキャリーが継いで良いと思う
もうリドラーだからなぁ
37: 名無し1号さん


色んなジョーカーを見てると「もしかしてジョーカーって複数いるんじゃないか?」とか変な事考えちゃうよね
38: 名無し1号さん
>色んなジョーカーを見てると「もしかしてジョーカーって複数いるんじゃないか?」とか変な事考えちゃうよね
映画ジョーカーはそんな感じじゃない?
ジョーカーを個人の犯罪者名じゃなくて概念としてとらえてる感じがある
39: 名無し1号さん
ホアキンジョーカーは最後多分あのカウンセラーのだろう血にまみれた足でステップ踏みながら歩きつつ
看守に見つかってずっこけ追いかけっこするところがジョーカーらしくて好き
40: 名無し1号さん
レトジョーカーは若々しくて気狂いピエロというよりはナルシシストなトリックスター的な感じ
でもヒースとかホアキンより年上なんだな
41: 名無し1号さん
ブルースの母ちゃんがジョーカーなんて世界もあったな
43: 名無し1号さん
>ブルースの母ちゃんがジョーカーなんて世界もあったな
そして父ちゃんがバットマンという地獄絵図
42: 名無し1号さん
ジョーカーってそもそも理想的な狂気なんて個人差があるから色んな作家が考える一番の狂気を提示し続けるキャラだから個体では考えられない
日本で近いのは理想のセクシーに個体差があるから監督で違う色を出す不二子ちゃんみたいなの


ジョーカー ブルーレイ&DVDセット (初回仕様/2枚組/ポストカード付) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
- ジョーカー
俺もニコルソン派かなぁ
部下を理不尽に撃ち殺すヒステリックさと平気で毒ガスを使うあたりで
「他人の命をゴミ同然としか思ってない」ヤバさをしっかりと演出しつつ
しまいにムカついてくるほどの明るさとふざけっぷりで
まさに道化+悪人というジョーカーのキャラを見事に表現してる