忘れられない物語は誰にでもあるはずだけど、マスターロゴスの本名は一年後にはたぶんみんなキレイさっぱり忘れてると思う。#仮面ライダーセイバー pic.twitter.com/dt2MNnhrQP
— 影月 (@kagetsuki1988) August 22, 2021
引用元: img.2chan.net/b/res/837838240.htm
表情で分かるだろ!
こいつは軽いなら対象外
出るたびにバハトの清潔感が増してる pic.twitter.com/DOGiHUf5Vg
— 🌙ぜのっち🫖 (@bautiful_moon) August 22, 2021
これから先の敵らしい敵って言うとコイツが復活してくるのが自然な気もする
剣技と戦闘力考えるとこいつ剣士としての武才とかだけなら最強格のままな疑惑あるよな
まあ当人も剣士としての自分に未練なんて無いんだろうが
別に悲しい過去があったからペラッペラになったとかはないしな…
やっぱ復活させない方が世界の為だ
顔向けとか気にするような正確には思えないからまあいいでしょう
あまりに滑稽で無様で美しい終わりを迎えてる
絶対悪用してくるよねこいつ
ある意味これからの展開で一番おいしいキャラになれると思う
「私の英雄」という言葉の意味がガラリと変わるのも好き
— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) August 22, 2021
飛羽真は自覚してないけど、ストリウスにとっては全知全能の書から解放してくれた正真正銘の英雄だからね…
#仮面ライダーセイバー pic.twitter.com/AjhM2mU0W8
ああああーーっ!イライラするぅぅぅぅ!!!!
一々当たり前の事を言うなぁぁぁっ!!!!
そういうお前らの生き方が大嫌いだから暴れたってわかんねえのかバーカ!
となるだけなのが
すごく収まりが良かったのになって気持ちがすごい
根本的にセコいけど普通の嫌がる感覚でしかないはずのこいつの持つ不快感を誰も理解できないってのは
ある意味相当な不幸と言えば不幸かもしれない
こいつだけ力があるなら行使しないのは勿体無い!って性根だから折り合えないんだ
役目を押し付けられてグレたこともあまり擁護できんのが…
話にはめっちゃ関わってるんだけどね…
3人がかりで説得しても一切心変わりしなかったからな
救いの手を払い除けたのはこいつ自身なんだ
【メーカー特典あり】仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 2[Amazon.co.jp特典:ワンダーライドブック仕様デジパック(ライオン戦記)]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

浄化しようがないし…