引用元: may.2chan.net/b/res/880045739.htm
アマゾンズ系は変身後も血が出るのでナマモノに入りそう
見た目にナマモノ感ないからどうだろ
シグマだったらナマモノで分類されそうだよね
自分の体弄ってる鷹山サンダーは?
一応キバとダブルとオーズも含まれるだろうけどなんか違うな
キバは職人が作った鎧だから違うだろう
管理してるのはナマモノのモンスターってだけで
キバットに咬まれた時点で肉体が強化されてない?
>>キバは職人が作った鎧だから違うだろう
>>管理してるのはナマモノのモンスターってだけで
>キバットに咬まれた時点で肉体が強化されてない?
ガルルフォームとか腕の筋肉構造が変化してるし肉体変化と鎧のハイブリッドなのかね
別に中身が別物に変身してるわけでもないしそう言うの含めたらブレイドとかもだいたいナマモノ系ライダーになっちゃうんじゃないの
完全にパワードスーツですってやつ以外アウトな気がする
これよく聞くけどどういうことなんだろう
もろに強化服着てる感じにしか見えないけど
どういうことも何も強化服着てる感じの外見に変化してるってだけでしょ
\#仮面ライダー ステージ写真 毎日投稿7日目!/
— Wヒーロー夏祭り2021 (@WHero2021) August 12, 2021
スーパーステージに登場する仮面ライダーをご紹介!
本日は仮面ライダー #ビルド、#真 、#ゼロワン です!
夏休みは、歴代仮面ライダーに会えるWヒーロー夏祭り に行こう!!
詳細は→https://t.co/7DeRSRb0ut pic.twitter.com/2z3d44bkgg
これはこれで味があるな
内側のクッションが見えちゃってる…
シンにアトラク用なんて存在しないから
2009年に作られたスーツをだましだまし使い続けて
その状態なんだろうね
戦記の棒立ちはそこまでヤバいコンディションだったのかな
画像のとは別スーツ?
今風に開脚してるから目立ってるんだと思う
地味にビルドの手袋の赤い方も結構ダメージ溜まってるな
見た目が平成だからそれっぽく見えないけど
>見た目が平成だからそれっぽく見えないけど
オメガは素体に装甲着てる認識だったけど違うんかな
無しでアマゾンになる時も見た目変わらないから装甲は着てないよ
ネオオメガは分からん
ネオはその上位互換で明らかにメカにしか見えないパーツも本人の細胞で出来てる
マスクとスーツを着て仮面ライダーらしくなるっての間違いじゃなくて?
マスクとプロテクターとかバイクとか順次追加してちゃんと仮面ライダーになる予定だったとよく聞く
最初はそれで作ってたんだけど
「そこまでやるなら映画で新しいライダーやらない?」
って言われて企画を転用してZOになった
仮面ライダーガイアってカッコいい名前に変わるはずだったのに…
#仮面ライダー50周年 #真・仮面ライダー序章
— きゅうざく (@MS05_KYUZAKU) January 1, 2021
仮面ライダーシンが,マスクとスーツを装備し,仮面ライダーガイアとなり,専用マシンにまたがる日が来ることを今でも願っています(´・ω・`) pic.twitter.com/NktFvs8RS1
ライダーかなって形してるけど
体の内からもう一つのアギトが浮き出てる感が欲しかった
ツボ押されて元気になったら肉体変化してんの?って感じ
ついでに着回しできる仮面ライダーでもある
そういう意味ではファイズギアと似てる?
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

リバイのデザインはどことなくナマモノっぽい。
ピンク色で筋肉質だからかな?