1: 名無し1号さん


徒手空拳型のバトルスタイルかっこいいよね
引用元: img.2chan.net/b/res/846586679.htm
2: 名無し1号さん
オリジナルの印象が強くなってきたから違和感すごいでやがりますね…
3: 名無し1号さん
そもそも全タイプ徒手空拳では
4: 名無し1号さん
防御攻撃を並行して行えるから強いというか便利
5: 名無し1号さん
デザインだけだとオリジナルの正統強化フォームみたいな印象になってるスレ画
15: 名無し1号さん
>デザインだけだとオリジナルの正統強化フォームみたいな印象になってるスレ画
そもそもアルファエッジのデザインがあってそこから引き算したのがオリジナルじゃなかったか
16: 名無し1号さん
最初にデザインされたのはアルファエッジだね
6: 名無し1号さん
もうあの微妙に間の抜けたオリジナルの顔が一番馴染んじゃってる…
7: 名無し1号さん
>もうあの微妙に間の抜けたオリジナルの顔が一番馴染んじゃってる…
よお皆!する顔の印象になってしまっている
8: 名無し1号さん
オリジナルは最初は1/3人前でしかなかったけどもういっぱしにはなれたからな…
9: 名無し1号さん
今思うとスレ画はゼットさんにしては男前すぎるよ
12: 名無し1号さん
>今思うとスレ画はゼットさんにしては男前すぎるよ
変な親父とレオ兄さんとゼロ師匠は顔かっこいいからな…

10: 名無し1号さん
アルファエッジのテーマ曲が格好よすぎる!
11: 名無し1号さん
アルファエッジのスラッガーをヌンチャクみたいにしたやつ好き
13: 名無し1号さん
宇宙拳法主体の素早さがピックアップされてる感じ
14: 名無し1号さん
17: 名無し1号さん
超全集いわくラストのオリジナル活躍を際立たせるために変身シーンで毎週オリジナル出して印象づくようにしたから
アルファエッジよりオリジナルの印象が濃いのはまあ狙いどおりではあるんやな
18: 名無し1号さん
ハルキとの融合前はギャラファイのへっぽこ格闘だし対デストルドスはよりによってエース兄さんリスペクトだからガムシャラ感がすごい
19: 名無し1号さん

カラテマスターハルキのバフが凄い…
20: 名無し1号さん
オリジナルはなんかちょいちょい出る描写見ると格闘戦より光線主体でやった方が強くない?って感じある
21: 名無し1号さん
>オリジナルはなんかちょいちょい出る描写見ると格闘戦より光線主体でやった方が強くない?って感じある
そこに空手の達人のハルキがスーッと効く
22: 名無し1号さん
>オリジナルはなんかちょいちょい出る描写見ると格闘戦より光線主体でやった方が強くない?って感じある
ガンマフューチャーが一番の適正フォーム感ある
23: 名無し1号さん
妙に威力と特殊効果のあるゼスティウム光線と実はオリジナルでも使えるあの魔方陣バリア見るに実はシルバー族なんじゃこいつ
24: 名無し1号さん
本人はセブン一門の格闘に憧れてるみたいだけど才能あるのは光線技だよな
25: 名無し1号さん
>本人はセブン一門の格闘に憧れてるみたいだけど才能あるのは光線技だよな
ウルトラホールも3つくらいあるしな…
37: 名無し1号さん
>本人はセブン一門の格闘に憧れてるみたいだけど才能あるのは光線技だよな
体力は一応あるけどな
銀河100周したりしてるし…ブルー野郎の癖に
…タイタスに師事仰いだらどうだZ?
26: 名無し1号さん
オリジナル バランス
アルファエッジ 拳法
ベータスマッシュ パワー
ガンマフューチャー サイキック
デルタライズクローだけいまいちどう言う強みがあるかわからない
全体的に高いスペック?
27: 名無し1号さん
>デルタライズクローだけいまいちどう言う強みがあるかわからない
>全体的に高いスペック?
各特化形態には負けるけど全体で高い能力とグリーザに接触できるとかのある程度常識を超えた力を持ってるって所かな
28: 名無し1号さん
デルタは設定上はベータより腕力弱いけどベータがパワー負けしたストカスを押さえ込んだりしてる
29: 名無し1号さん
>デルタは設定上はベータより腕力弱いけどベータがパワー負けしたストカスを押さえ込んだりしてる
なんかこう…イリュージョンなパワーで強化してるんでしょう…
30: 名無し1号さん
デルタがバランス型
オリジナルは火事場の馬鹿力は発揮するけどまだ弱い
31: 名無し1号さん
ゼットさんの技量の問題なのかベリアロクの能力自体はチートレベルだけど
単純に剣として扱ってる時は素手より苦戦してる感がある
32: 名無し1号さん
ゼットの戦闘技術はハルキの空手の技術だから本人が武器で戦うの不慣れだったりあるのかな
33: 名無し1号さん
>ゼットの戦闘技術はハルキの空手の技術だから本人が武器で戦うの不慣れだったりあるのかな
一応ベリアロクとあの謎の槍は使いこなしてたようだが…
キングジョーSCみたいな複雑なのはだめ
34: 名無し1号さん
槍についてはジャック兄さんの指導受けてるからな…
35: 名無し1号さん

ゼットランスアローは何故だか使い方が分かっちゃったみたいだからな
なんなんだあの槍
36: 名無し1号さん
あの槍今となってはベータ専用の鈍器みたいになってるからな…
38: 名無し1号さん
1話でアルファエッジがビームヌンチャクぶん回すアクションがカッコ良かったので視聴継続したよ
39: 名無し1号さん
単純にオリジナルは一番弱いんだけなんだけど最終話の活躍で好きになるしかなかった
40: 名無し1号さん
>単純にオリジナルは一番弱いんだけなんだけど最終話の活躍で好きになるしかなかった
ズルいよ復活と一緒にご唱和してくるの
41: 名無し1号さん
スキルツリーは光線の方が充実してそう


BANDAI SPIRITS S.H.フィギュアーツ ウルトラマンゼット オリジナル 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンZ
スラッガー式ヌンチャク操るのが凄いツボ
ゼロ、セブン、レオの要素が見事に混じってる。