1: 名無し1号さん

戦車は大破、ヘリは墜落、どこの基地も壊滅
一般市民はそこらへんで拾ったバットとかの武器で無双
無理あるやろ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632295929/
3: 名無し1号さん
人権とかそういうのでもたついてたんじゃないの
4: 名無し1号さん
慢心やろ
5: 名無し1号さん
逆にどうやったら軍の基地を壊滅に追い込めるのかみてみたいよな
7: 名無し1号さん
>>5
日本の自衛隊ならまぁわかる
しかし実戦バリバリのアメリカ軍隊が壊滅的なのはちょっと設定的に無理あるやろ
6: 名無し1号さん
人は無意識にゾンビになりたがるから
9: 名無し1号さん

28日後だと軍隊の分隊が生き残ってた気がする
まあ、その後ブチ切れて野生化した主人公が軍人相手に無双して惨殺するんだけど
14: 名無し1号さん
>>9
基地は壊滅してたけど数名の兵士がどっかの建物に籠城してたな
10: 名無し1号さん
基地とかが発生源なんじゃね
12: 名無し1号さん
軍隊がゾンビを制圧してたらつまらないしそこで話終わる
13: 名無し1号さん
大体無事でラストに救助来る側じゃね?壊滅してんのそんなにあるか?
あるとしたら発症が遅行性で内部で感染爆発たまたま武器弾薬やら機械整備中のやつがやられて爆発的なパターンだろな
15: 名無し1号さん
不意打ち、動転、数の暴力
16: 名無し1号さん
兵士も結構な数感染してたとかそんな感じじゃないの
そもそも噛まれることでしか感染しないとかなら世界中に広がらないし
18: 名無し1号さん
確かに…やっぱり最後は主人公が息子を撃った後に軍隊が登場してバケモノ相手に無双すべきだよな!
20: 名無し1号さん
>>18 それミストやないかい!

21: 名無し1号さん
破裂や爆発さすとしばらく空気感染する
22: 名無し1号さん
バイオのボスゾンビは兵器使ってきてたけど雑魚ゾンビって武器使うっけ
装備の整ったゾンビが軍内部から複数生まれた結果とかならちょっと納得できるな
26: 名無し1号さん
>>22
バイオ6には知能低下するウイルス感染型でもマシンガン振り回してくる雑魚ゾンビとかいた
4とか5とかの寄生系のは、もはやライフルが標準装備だしなあ…
23: 名無し1号さん

ウォーキングデッドでもそうだがもはやゾンビより人vs人なんだよ
28: 名無し1号さん
自衛隊なら指揮系統ダメになると何もできなくなるなとは思う他所の軍は知らんけどオロオロしてるうちに感染者増えて壊滅が自然よね
35: 名無し1号さん
>>28
日本の自衛隊は基本的に公務員だからって理由で入隊してるのが大半だからぶっちゃけこういうゾンビ発生以前に戦争が始まったら大半は辞めそうだけどな
29: 名無し1号さん
集団だから感染系には弱い、とか
32: 名無し1号さん
結局圧倒的な数には勝てない
33: 名無し1号さん

ワールドウォーZ並に速攻で感染するなら軍隊もすぐに壊滅しそう
38: 名無し1号さん
>>33
ゾンビ対策してた国の壁が壊れる
飛行機で間一髪逃げる
墜落する
うまい具合に2名だけ生き残る
そうはならんやろ!
34: 名無し1号さん
軍隊ってのは”ただの敵”にはめっぽう強いが”仲間だった敵”には弱いんだ…
40: 名無し1号さん
初期段階では物資がが滞ると軍の意味ないただ集団でいるリスクが高くなるから
初期を乗り越えて後半なんだかんだ安定すると結局中枢のメイン武力みたいな感じのが多いと思うけどね
41: 名無し1号さん
現在の武器は主に対人戦を想定している
人間の場合弾が当たれば痛みや致命傷で倒れるしひるんで近寄ろうとしなくなる
ゾンビの場合は弾が当たろうと手がもげようと前進を止めない
そんなのが数多くで攻めて来たら手に負えないわな
だから銃で撃つとか爆弾投げ込むとかより原始的な戦法の方が効果的
超えられない壁で防ぎ外側には堀を作りハマったゾンビに銃撃やガソリンまいて火を付けたりが一番効果的
近寄らないが大前提
42: 名無し1号さん
ゾンビが隊列なしてせーので向かってくるなら楽勝だろうけどな
一切救助せずに一般人見捨てて立てこもっといて
ゾンビだけになったところで掃討するならいけるだろうけど
52: 名無し1号さん
アーミーオブザデッドでは基本的な軍がコントロール下に置いてたし戦力的には問題ないだろう
ワールドウォーZでアメリカ軍が敗走した一番の要因は弾薬が足りなくなった事
あと風船効果と人間なら生じる突発性神経外傷がゾンビには起きない事が要因として挙げられていた
最後はサーモバリック爆薬で吹き飛ばしてたらどうでもいいけどね
55: 名無し1号さん
ワールドウォーZの原作小説ではアメリカはニューヨーク市の北にあるヨンカースってところでゾンビを最新鋭の兵器で迎え撃って壊滅してた
きちんと理由があってゾンビの体の構造上、大規模爆撃とかが致命傷にならないからとかだった
あとは最新鋭の通信システムが逆に恐怖を一瞬のうちに伝染させて、それも壊滅の一因になっていた
ただ、その後、アメリカ軍は戦術を根本的に変えて、それで「ホープの戦い」を勝利した
57: 名無し1号さん
軍隊が壊滅するのはいいとして主人公グループが生き残るのは謎だよな
63: 名無し1号さん
>>57ワールドウォーZ原作では主人公というのがいなかったけど主要人物の一人はおしっこもらして他の兵士にぶん殴られながら(パニックを起こして抵抗したから)兵員輸送車になんとか入れられて助かってたな
59: 名無し1号さん
ゾンビに核ミサイルの流れで
バタリアンが出てこない悲しい
61: 名無し1号さん
軍隊からゾンビ化が始まったから
65: 名無し1号さん
昔はゾンビといえば墓から出て来るものだった
初めから腐っていたし頭が無いゾンビもいた
いつからかウイルスが主流になり頭を撃つだけで倒せるようになった
もはやゾンビはオカルトではなく病気扱いになってしまい少し寂しく感じる
68: 名無し1号さん
ワールドウォーZ原作はほんとにまったく素晴らしい作品だったのに、誰も知らない、映画化されたけどゾンビがでてくる以外はまったく別作品になってて悲しいというか悔しい
このまままともに映像化されずにごく一部のファンしか存在すら知らないなんて・・・
69: 名無し1号さん
軍隊で眼前のゾンビを蹴散らせ「ショボいぜ」と慢心してる軍人が何故いつの間にか後ろ接近してたゾンビに噛みつかれて全体がパニックになって誤射
含めて軍壊滅してる印象
75: 名無し1号さん
ゾンビ映画あるある。
みなa級スナイパー並みのヘッドショット率
76: 名無し1号さん
ちょっと劣勢になると武器たくさん持って逃げ出すやつらがいるからかと


ワールド・ウォーZ [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダースーパー1
普段は身を守ってくれる重装備が逆に重しになってしまうのはありそう。
あとは敵と味方の区別がつかなかったうちに噛まれたり