1: 名無し1号さん

ペガサススレ
引用元: may.2chan.net/b/res/889487862.htm
2: 名無し1号さん
ライジングマイティ以外は出す予定なかったんだっけ
3: 名無し1号さん
CSMアークルでこれに変身したら30秒で勝手にグローイングに変わる機能は芸コマでよかった
そこまでする?とも思ったけど
4: 名無し1号さん
制限時間の30秒って五代のコンディション次第で若干伸び縮みあるのだろうか
都会じゃなければそれなりに耐えられそうだし
17: 名無し1号さん
>制限時間の30秒って五代のコンディション次第で若干伸び縮みあるのだろうか
元々50秒が限界のフォームだけど
ライジングは全フォーム一律で30秒だっけ
ライジングになっても超感覚の負荷は上がらないんかね
20: 名無し1号さん
>ライジングは全フォーム一律で30秒だっけ
>ライジングになっても超感覚の負荷は上がらないんかね
アルティメットになった後だと伸びたりしないのかな
21: 名無し1号さん

アメイジングになる追加電流受けた後はライジングの制限ないよ
ペガサスの制限はアメイジングになってからは使ってないから分からないけどライジングの制限とは全く違う理由の制限だし時間制限はされたままだとは思う
5: 名無し1号さん

本編のようにもちろん通じないやつはいるにしてもゴウラムにぶら下がって
ライジングペガサスボウガン連射やるだけで割と何体もグロンギ倒せそう
6: 名無し1号さん
目の色が赤だったらメインフォームにして欲しい
7: 名無し1号さん

ディケイドでクロックアップ対策に使ったのは面白かったね
8: 名無し1号さん
>ディケイドでクロックアップ対策に使ったのは面白かったね
相手にしてみれば動きはスローだろうに何故負けるって思った
9: 名無し1号さん
>相手にしてみれば動きはスローだろうに何故負けるって思った
カブト一話でもマスクドでクロックアップしたワームを倒してるしそこは原典準拠ではあると思う
実際なんでそれだけ速度差あって攻撃食らうんだと思うけど
11: 名無し1号さん
>相手にしてみれば動きはスローだろうに何故負けるって思った
遅いたってそこは人間の何倍もの筋力と瞬発力持つ超人に文字通り”変身”してるからね
タイタンだって本来は常人よりアホみたく早く走れる
14: 名無し1号さん
>遅いたってそこは人間の何倍もの筋力と瞬発力持つ超人に文字通り”変身”してるからね
>タイタンだって本来は常人よりアホみたく早く走れる
まずクロックアップに動きでかなってるならペガサスいらんだろ
15: 名無し1号さん
>>遅いたってそこは人間の何倍もの筋力と瞬発力持つ超人に文字通り”変身”してるからね
>>タイタンだって本来は常人よりアホみたく早く走れる
>まずクロックアップに動きでかなってるならペガサスいらんだろ
超感覚で捉えられてギリギリ当てるまで追いつくのがペガサスだったという解釈でいかがでしょうか
19: 名無し1号さん
>>ディケイドでクロックアップ対策に使ったのは面白かったね
>相手にしてみれば動きはスローだろうに何故負けるって思った
ペガサスボウガンから発射される弾って透明だから気付かず突っ込んだだけじゃね
27: 名無し1号さん
>>ディケイドでクロックアップ対策に使ったのは面白かったね
>相手にしてみれば動きはスローだろうに何故負けるって思った
設定的におかしい気がするけどかっこよかったから細かいことはいいかなって
29: 名無し1号さん
おかしいつったら元のカブトの時点から
ライダーシステムに時空振動のセンサーあるのに
ワーム側がちょくちょくノリでただの物理的加速だったり時間加速だったり
ワケわかんないからな
12: 名無し1号さん
超加速して軽くボコってやろうと思ったら
なんかこいつユルユルと的確にこっちに銃口向けてきやがる…!?
10: 名無し1号さん
アルティメットも超感覚持ってるの?
30: 名無し1号さん
>アルティメットも超感覚持ってるの?
ロッドもソードもボウガンも使えるので超感覚も持ち合わせてる
13: 名無し1号さん
相手が超高速でもそれを超える超反応で対抗する理屈
カブト本編でも予測して対抗してたのに近い
16: 名無し1号さん
うっかりジャンプしちゃったワームが
重力加速度は変わらないせいでジタバタしてる描写もあったし
たまにあいつら時間軸干渉じゃなく単に物理的に早いだけなときあるのよね
18: 名無し1号さん
ザザルって体液で刺突系溶かしそうだし返り体液浴びたらやばいから基本ペガサス一択なのな
22: 名無し1号さん
プレバンでプラモ三色出るね
ライジングとコンパチらしい
23: 名無し1号さん
銃ライダーはいるけど狙撃手ライダーって唯一無二のような気がする
24: 名無し1号さん
>銃ライダーはいるけど狙撃手ライダーって唯一無二のような気がする
28: 名無し1号さん
狙撃してたイメージ全然ないスナイプ
25: 名無し1号さん
ペガサスの超感覚に耐えられる体になれば制限時間も無くなるかな
26: 名無し1号さん
>ペガサスの超感覚に耐えられる体になれば制限時間も無くなるかな
まぁ完全上位互換がアルティメットですので…
31: 名無し1号さん
バトルが短いのでドラマパートが長いとペガサス回だな…ってわかる
32: 名無し1号さん
肩を銛で貫かれるシーンが衝撃的
33: 名無し1号さん
オダギリジョーの痛がる演技って凄まじいと思う
34: 名無し1号さん
感度3000倍フォームか
35: 名無し1号さん
痛みそのもので死ぬ危険性がある
36: 名無し1号さん
クウガは苦しんでる演技が本当に素晴らしい
37: 名無し1号さん
終盤だと肩やられても場面が変わったらケロッとしてんだよな
38: 名無し1号さん
肩にデカい風穴空けられて30分ぐらいで小さいかさぶたレベルに治るからね
こっわ…
39: 名無し1号さん
新フォーム登場回は端的にフォームの特徴と弱点を描くのが好きだった
40: 名無し1号さん
フクロウにも腕撃ち抜かれるし
緑の時ばっかり痛い目にあってる


フィギュアライズスタンダード 仮面ライダークウガ マイティフォーム 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダークウガ
ライジングペガサスはジャーザに銛を喰らったのが最後の出番