1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/5
引用元: img.2chan.net/b/res/849880107.htm
2: 名無し1号さん
最低だよ大二…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/5
40: 名無し1号さん
>最低だよ分隊長…
3: 名無し1号さん
新人の登場早いな
4: 名無し1号さん

ブレイドモチーフ?
5: 名無し1号さん
新ドライバーじゃなくてリバイスドライバー使ってるのかなコレ
6: 名無し1号さん
来週の最後にちょろっと出るだけかな?
7: 名無し1号さん
ペイントっぽいデザインいいな…
8: 名無し1号さん
ヴェノム感
9: 名無し1号さん
わっるい見た目
10: 名無し1号さん
いいデザインしてるな
11: 名無し1号さん
なんか絵の具ぶち撒けたみたいなデザインだな
12: 名無し1号さん
今回のファイズと言いシャウタっぽい
13: 名無し1号さん
2号は二人じゃないんだ
14: 名無し1号さん
ハイエイジトイじゃないと再現出来なさそうな塗装しやがって…
15: 名無し1号さん
フェニックスの契約戦士として、正式に仮面ライダーリバイスとして
戦うことを決めた一輝。
父、五十嵐元太はそれに便乗して「元ちゃんの限界チャンネル」の登録者を増やそうと画「世直し元ちゃん」という企画を始める。
デッドマン犯罪を防ぐための情報収集になるならと協力していた一輝だが、ロクな依頼が来なくてテンションはだだ下がり。
だがそこに、1人の老人にやってくる。
孫が、行き過ぎた「お仕置き生配信」を行っているという。
一緒に動画を見ると、まさにデッドマンを生み出し、ブラック企業を正す!とビルに乗り込む姿が生配信されている!
一輝はついに世直しライダーとしての初出動を決める。
一方、フェニックスではバイスタンプ盗難が問題視されていた。
緊急招集された大二やヒロミら分隊長の間にも緊張が走る。
だが、若林司令官や狩崎の視線は、1人の男に注がれていた。
その理由は…
侵入に使われたカードキーの名前が「門田ヒロミ」だったからであったー。
https://www.kamen-rider-official.com/revice/5
24: 名無し1号さん
ヒロミって誰かと思ったらあの隊長か…

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/cast/#character11
16: 名無し1号さん
胸にジッパー付いてるのね
17: 名無し1号さん
まだこんなデザインが出てくるのが面白いなー
18: 名無し1号さん
ベルト見えにくいけど武器で変身なんだろうか
19: 名無し1号さん
胸にあるシンボルは蝙蝠かな?
20: 名無し1号さん
この前見たベルトは使ってないよねこのライダー
21: 名無し1号さん
バックルと武器セットで武器変身タイプのライダーかな
22: 名無し1号さん

ショットライザー方式っぽい?
23: 名無し1号さん
バックルが簡易的だし武器変身かもね
25: 名無し1号さん
露骨に回転ギミックがオミットされたベルトから漂う簡易サブライダーっぽさ
26: 名無し1号さん
凄い正統派だライオンゲノム

出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/5
27: 名無し1号さん
誰が変身すんだろう
28: 名無し1号さん
大ニが変身するならこの前のベルトでだろうしなあ
29: 名無し1号さん
胸のジッパーなんだろうな
契約書入れるカバンのイメージ?
30: 名無し1号さん
>胸のジッパーなんだろうな
>契約書入れるカバンのイメージ?
やけに襟立ってるしパーカーイメージじゃない?
31: 名無し1号さん
スーツが全体的に安っぽく見えるけど一期みたいにすぐ出なくなるタイプのやつなんだろうか
32: 名無し1号さん
スタンプじゃなくてペイントなのか
33: 名無し1号さん
弟はあのベルト使うために鍛えてるんだろうか
34: 名無し1号さん
>弟はあのベルト使うために鍛えてるんだろうか
アップデートしなきゃね…
35: 名無し1号さん
チョコミント配色
36: 名無し1号さん
元分隊長は何してるんですか
37: 名無し1号さん
三作目の二号は蝙蝠
38: 名無し1号さん
スレ画変身者弟じゃないなら誰だ?ってなるが
伊達さん的新キャラ?
39: 名無し1号さん
博士はまだ変身しないのか
41: 名無し1号さん
本当に分隊長の仕業っぽくてダメだった
鍵を握るのは、変身失敗の屈辱だけでなく、
その失態を咎められての降格を経験し
失意の底にある、門田ヒロミ。
どうみても、裏切るには十分の動機を備えている
彼、思えば第4話は描写がありませんでした。
コングデッドマンが大暴れしていた大変な状況の中で
42: 名無し1号さん
第4話で描写が無い奴が裏切り者か
最低だよパパさん…
43: 名無し1号さん
チャックとか服っぽいボディアーマーの感じとか
どことなくゴースト感ある


仮面ライダーリバイス DXオーインバスター50
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
弟君は、ミッチーと違って割とあっさり兄貴と和解しましたね