1: 名無し1号さん


ウルトラ兄弟スレ
引用元: may.2chan.net/b/res/892514759.htm
2: 名無し1号さん
画面に収まらねえ
3: 名無し1号さん

兄弟が全員一箇所に集まって戦ったのはベリ銀が最後かな
4: 名無し1号さん
全員揃うのは死亡フラグ
5: 名無し1号さん
>兄弟が全員一箇所に集まって戦ったのはベリ銀が最後かな
>全員揃うのは死亡フラグ
今思えばキングの爺さんが来たからとはいえ良く何とかなったな光の国
9: 名無し1号さん
>今思えばキングの爺さんが来たからとはいえ良く何とかなったな光の国
キングが出張った時点で光の国としては何とか出来ていないよなと個人的には思う
6: 名無し1号さん
ギャラファイ3で久し振りにメビウスまでの面々が揃うっぽいね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rN_rnVVq7Vs
7: 名無し1号さん
連携の巧みさから経験値が新世代面子とは段違いと見て取れる
そんな兄弟でも全く状況を打破できないギャラファイの現状
11: 名無し1号さん
>連携の巧みさから経験値が新世代面子とは段違いと見て取れる
>そんな兄弟でも全く状況を打破できないギャラファイの現状
敵の全容がさっぱり分からない上に人質取られてるのはキツいな
28: 名無し1号さん
女王護衛面子が脱出できなくてあっさり死んだのは
医療技術や命の技術が発達しすぎてそこらへん鈍感になってるからかねえ
8: 名無し1号さん
80先生が強くてかっこよくてリーダーシップとって
ワシは心底痺れたよ
10: 名無し1号さん
ギャラファイ2の最後の80の
「場所もわからないのにどうやって追い掛けるつもりだ」
って若手を諌めるシーンはよかった
一番悔しいのは80だろうに
12: 名無し1号さん
>ギャラファイ2の最後の80の
>「場所もわからないのにどうやって追い掛けるつもりだ」
>って若手を諌めるシーンはよかった
>一番悔しいのは80だろうに
あそこの声が凄く優しそうなのがまた来るもの何あるよね
13: 名無し1号さん
今やウルトラ11兄弟か
ゼロは加入し無さそうだな
14: 名無し1号さん
集まるとデバフが掛かるイメージ
15: 名無し1号さん
>集まるとデバフが掛かるイメージ
お互いに守り合いをして結果的に隙が生まれるとメビウスの映画で演出されてたな
16: 名無し1号さん
ギャラファイ3だとメビウスインフィニティーとレイガとレジェンドが同時に出てきそうなんだよな
そしてその三人のメダルを使ってゼットが新形態になるんじゃないかと個人的に期待してる
18: 名無し1号さん
>ギャラファイ3だとメビウスインフィニティーとレイガとレジェンドが同時に出てきそうなんだよな
>そしてその三人のメダルを使ってゼットが新形態になるんじゃないかと個人的に期待してる
ギリシャ文字はまだまだ空いてるもんな
17: 名無し1号さん
その内メビウスの教え子が主役で最終的に兄弟入りするシリーズとかやりそう
19: 名無し1号さん
>その内メビウスの教え子が主役で最終的に兄弟入りするシリーズとかやりそう
メビウスは未だに兄さんって呼んでもらえてないからな…
20: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
>そろそろ前線に出るべきでは
>え?過労死?
ジード以降は完全にドラえもんポジだね
21: 名無し1号さん
キーとベルの再登場をずっと期待してる
22: 名無し1号さん
憎しみから解放された今のヒカリと平行同位体トレギアの対面はありそうだ
24: 名無し1号さん
マンとゾフィーとジャックにも弟子や子供出たりするのかな
25: 名無し1号さん
>マンとゾフィーとジャックにも弟子や子供出たりするのかな
マン兄さんの弟子とかハードル高いな
26: 名無し1号さん
武内ゾフィーは
声優が大幅に若くなったのに
田中ゾフィーより渋い感がある
27: 名無し1号さん
マン兄さんは家族関係放っておかれそう
ゾフィー兄さんはしれっと甥っ子くらいでるかもだけど
30: 名無し1号さん
王女はいい加減先生とくっついて
31: 名無し1号さん
>王女はいい加減先生とくっついて
80とユリアンの息子誕生でウルトラの王族の秘密を深掘り出来そうだな
29: 名無し1号さん
今のウルトラ兄弟が合体してメビウスインフィニティーになったら強さエグい事になってそう
32: 名無し1号さん
メビウスインフィニティの必殺技が教官のスーパーとほぼ同じネーミングなコスモミラクルアタックなのが好き
33: 名無し1号さん
メビウス+ヒカリ+六兄弟+トライガーショットでメビウスフェニックスインフィニティーとかできないかな
34: 名無し1号さん
>メビウス+ヒカリ+六兄弟+トライガーショットでメビウスフェニックスインフィニティーとかできないかな
フェニックスブレイブ+インフィニティーは流石にヤバ過ぎませんかね
35: 名無し1号さん
>メビウス+ヒカリ+六兄弟+トライガーショットでメビウスフェニックスインフィニティーとかできないかな
ゼロが生まれなくてメビウスがあの後しばらく現役最新ヒーロー続けてたらありえたかもしれない
36: 名無し1号さん
メビウスインフィニティーになるとして戦う相手は誰なのだろうか
37: 名無し1号さん
次のギャラファイでは久しぶりにマン兄さんががっつり関わるんかなあ
38: 名無し1号さん
>次のギャラファイでは久しぶりにマン兄さんががっつり関わるんかなあ
いや別にウルトラマン単体としてはそこまでクローズアップされたりはしないんじゃねえの
39: 名無し1号さん
姿を変えて強くなる新世代ヒーロー達に比べて
そのままで強い兄弟達は格上感ある
40: 名無し1号さん
>姿を変えて強くなる新世代ヒーロー達に比べて
>そのままで強い兄弟達は格上感ある
実際格上だしニュージェネ最強形態より強いって認識が制作側にはあるみたい
41: 名無し1号さん
>実際格上だしニュージェネ最強形態より強いって認識が制作側にはあるみたい
ニュージェネ最強形態をまとめて吹っ飛ばすグリムドの攻撃をタロウは一人で防いでたからな…
42: 名無し1号さん
>実際格上だしニュージェネ最強形態より強いって認識が制作側にはあるみたい
経験の差はそう簡単には埋まらないの良いよね
43: 名無し1号さん
>経験の差はそう簡単には埋まらないの良いよね
いい…
それにスペックで上回るヤツ散々相手にしてきたから説得力あるのもいい
Zが戦術でバラバに抑え込まれたのをエースが互角にもっていったシーンは特に経験の差を感じた


ウルトラマンA Blu-ray BOX スタンダードエディション
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーセイバー
メビウス・インフィニティもそろそろ再登場を!