1: 名無し1号さん
(c)2021 WBEI TM&(c)DC
引用元: img.2chan.net/b/res/853196228.htm
4: 名無し1号さん
美人さん結構入れてくるのすごくいい
5: 名無し1号さん
>美人さん結構入れてくるのすごくいい
DC実写は総じて女キャラのレベルがかなり高いな
18: 名無し1号さん
>DC実写は総じて女キャラのレベルがかなり高いな
ハーレイとワンウーは女子のカリスマみたいな設定の説得力が凄い
DCEUでもそういう設定あるのかわからないけど
6: 名無し1号さん
最近の人だと普通にバットマンやジョーカーよりも人気で凄いってなる
10: 名無し1号さん
>最近の人だと普通にバットマンやジョーカーよりも人気で凄いってなる
両方安定してない時期だったからね…
7: 名無し1号さん
サブとして活躍させるとめっちゃハマった
8: 名無し1号さん

昔ながらのバタくさい作風やめたせいか
ワンダーウーマンも美人になったと思う
9: 名無し1号さん
リブートやリメイクに出来なかったのはハーレイだけ世界的に大成功しちゃったせいだと思ってる
11: 名無し1号さん
滅茶苦茶可愛いと思う
12: 名無し1号さん
DC映画の世界がかろうじて繋がってるのを感じるザスースク
13: 名無し1号さん

スースクを前作の続きっぽくしたのは冒頭のあれやりたかったからじゃねえかな
14: 名無し1号さん
最近すっかりヒーロー
15: 名無し1号さん
ナナウエくんもかわいかった
16: 名無し1号さん
ハーレイとブーメランだけ続投なのにブーメラン冒頭で死んどる…
17: 名無し1号さん
>ハーレイとブーメランだけ続投なのにブーメラン冒頭で死んどる…
大佐も続投だろうが!
19: 名無し1号さん
他でスプラッタやりまくってるだけにハーレイ尋問シーンだけ急にヌルくない?ってなった
ずっとスタンガン当ててるだけだし
20: 名無し1号さん
新スースクの方でバットとかハンマーとか使ってたっけ
21: 名無し1号さん
新スースクではジャベリンの槍を大事に抱えてたからずっと槍か銃だったね
22: 名無し1号さん
失恋を乗りこえて少し強くなったヒロイン
23: 名無し1号さん
本当に只の元精神科医なんです?
24: 名無し1号さん
アイビーとの絡みが見たいから何としても続いて欲しい
25: 名無し1号さん
刑務所の所長は一回死んでおいた方が世界のためだと思う
26: 名無し1号さん
>刑務所の所長は一回死んでおいた方が世界のためだと思う
あれくらいちゃらんぽらんの方が話転がしやすいだろう
27: 名無し1号さん
新スースクはラットキャッター2が可愛かった
キングシャークは思ってたより怖かった

(c)2021 WBEI TM&(c)DC
28: 名無し1号さん
あのサメは野放しにすべきじゃないと思うんだが…

(c)2021 WBEI TM&(c)DC
31: 名無し1号さん
キングシャークのゆるキャラみたいな喋りと見た目からくり出されるガチゴア描写
29: 名無し1号さん
オペレータースタッフもめちゃくちゃいい加減
30: 名無し1号さん
ラットキャッチャーは原作にもいるけど2はオリキャラって聞いてビックリしてる
32: 名無し1号さん
新はラットキャッチャーちゃんがMVPだと思うんだけど俺だけかな…
34: 名無し1号さん
一作目コスチュームに優るとも劣らない赤ドレス+槍の衣装思い付いたのはマジスゴいと思った
35: 名無し1号さん
あの槍なんだったの…
36: 名無し1号さん
トロマの監督だったのかジェームズ・ガン
スーパー!もそうだしこっち方面が本領か
37: 名無し1号さん
>トロマの監督だったのかジェームズ・ガン
>スーパー!もそうだしこっち方面が本領か
ディズニーだと大分お上品にやりやがって…ってなった
あと冒頭で死ぬのがいつものマイケル・ルーカーでだめだった
38: 名無し1号さん
ガン監督スーパー!の時から念入りに顔面破壊するよね
39: 名無し1号さん
ラットキャッチャー2可愛すぎん?
40: 名無し1号さん
思ったより皆真っ当な人間しててな…ナナウエだけだよ怖いの
41: 名無し1号さん
いや全員ナチュラルに狂ってはいただろ
見てくれあのスムーズな惨殺
42: 名無し1号さん
ナナウエは異常な耐久性もあって規格外感ある
43: 名無し1号さん
極悪党集結しか見てないけどハーレイかわいかった
44: 名無し1号さん
早くBlu-ray欲しいけど12月ぐらいになるだろうな


S.H.フィギュアーツ ハーレイ・クイン(ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結) 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア 198733
オススメブログ新着記事
- DC
バーズオブプレイを経て子供をとやかく言う奴は許さねえ!になったの狂ってるけどこいつなりの反省を感じて好き(あのガキは多分自力で生きてけそう)
ザスースクはピースメーカー以外は皆そういう境遇だったから最後に団結できたってのもなんか好き