1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/894095817.htm
2: 名無し1号さん
まじかあ…
ご冥福をお祈りします
3: 名無し1号さん
高齢だけど最近まで元気だったのに…
4: 名無し1号さん
帰マンの劇伴よかったな…
5: 名無し1号さん
ドラクエ1の時点で55歳というのもすごい話だ
6: 名無し1号さん
なんか偉大な人が次々と死んでいくの辛い
7: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
もうお年なのは解ってたけどね…悲しいね……
9: 名無し1号さん
ドラクエはもちろん平成ゴジラのビオランテの楽曲も好きでした
10: 名無し1号さん
今日までありがとうございました
お疲れ様でした
11: 名無し1号さん
悲しい…ご冥福をお祈りします
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
ありがとうございました…!
ご冥福をお祈りします…
14: 名無し1号さん
コンサート行きたかったなあ…
15: 名無し1号さん
間違いなく偉人
16: 名無し1号さん
残念だ
しかし90歳なら大往生だな・・
合掌
17: 名無し1号さん
悪いニュースってのは続くもんだな…
18: 名無し1号さん
90だししょうがない
11でも何曲か新規で描き下ろしてただけ偉業だったんだ
19: 名無し1号さん
帰ってきたウルトラマンで名前を知りました
ご冥福をお祈りいたします
20: 名無し1号さん
ここ数年は都響以外のDQコンサートで指揮者務めずにやってたのは後継者育成のためだったんだろうか?
21: 名無し1号さん
12の曲はどうすんだろうな
もう作ってたんだろうか
22: 名無し1号さん
夜のヒットパレードのプロデューサーもすぎやまこういちだよね
23: 名無し1号さん
お疲れ様でした
24: 名無し1号さん

今晩何か映画見ようかなと思ってたけどゴジラVSビオランテ観ます
25: 名無し1号さん
素晴らしい音楽をありがとうございました
26: 名無し1号さん
ドラクエの人言われるけどドラクエ以前から生きる伝説だった人だぞ
27: 名無し1号さん
テレビに映画にアニメに特撮にゲーム
この人の曲聞いたことない人はいないってぐらい色んな所で活躍したよね
28: 名無し1号さん
死ぬまで現役!ってすごい事なんだけも
その分死んだらパッタリで損失感すごいのがやっぱおつらい
29: 名無し1号さん
帰ってきたウルトラマンの主題歌好きだった
30: 名無し1号さん
おそらく今までドラクエとか興味がない人でもどこかでこの人の曲を聴いている
それくらい幅広いよな
31: 名無し1号さん
コンサートに何度も足を運んだことは誇張抜きで一生の思い出
今までお疲れさまでした…
32: 名無し1号さん
普通は引退してる歳なのにな
大勢の人から必要とされてる人間の生き方だわ
33: 名無し1号さん
年齢考えればそりゃ大往生よなと思うけどやっぱり凹むなあ…
ご冥福をお祈りします
34: 名無し1号さん
令和に入って悪い意味で時代の変化を感じる
どんどん昭和の偉人が死んでいって辛い
35: 名無し1号さん
晩年激しい旋律の曲は随分減ったけど
温かみのある曲が真骨頂だよね
36: 名無し1号さん
アンパンマンの作者も高齢だったけどまだまだやりたいことあったらしいな
長生きの秘訣はそれか
37: 名無し1号さん
80代でゲームで徹夜する体力があってゲーマーの鑑みたいな人だったな
こういう老人になりたいと思ったものだ
ご冥福をお祈りします
38: 名無し1号さん
ついにそのときがきてしまったか
39: 名無し1号さん
何気に東大卒なんだよな
どんだけパーフェクト超人なんだよ…
40: 名無し1号さん
もうあの指揮見れないのか…マジか…


ゴジラvsビオランテ 【60周年記念版】 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- すぎやまこういち
スレ内でも書かれてるけどドラクエ以前から特撮にも深く関わってらしたお方
今までありがとうございました