1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/854404261.htm
2: 名無し1号さん
横幅がすごい
3: 名無し1号さん
ブルマジーンだったものが小さく見える…
4: 名無し1号さん
45周年ロボにしてはだいぶ凶悪そうだぞ
5: 名無し1号さん
買ったら内腿部分をピンクと青に塗装しちゃおうとおもってる
6: 名無し1号さん
ブルマジがもう少し取り付け位置下がれば…と思ったけどそうなると強度的な弊害が出てくるか
7: 名無し1号さん
ジュラガオかブラマジのどっちかの間になんか挟むくらいだと思ってたから
ここまでやってくれれば満足じゃよ
8: 名無し1号さん
界賊に足になってもらおう
9: 名無し1号さん
合体状態で飾ってたら地震で襲いかかってきそうな重量感だ…!
10: 名無し1号さん
ちょっと動かすたびにブルマジーンが鳴り出す!
11: 名無し1号さん
音声ユニット仕込んでるのがまとわりついてるだもんな…重いわ
12: 名無し1号さん
スタンダードに手足胴体で5色5体合体ってのがいいのよ
13: 名無し1号さん
>スタンダードに手足胴体で5色5体合体ってのがいいのよ
記念作品の最強合体だからこそ基本王道路線に立ち返るのいいよね
14: 名無し1号さん
実物を目の前にすると存在感がすごい
グットクルカイザーも手元にあって背が高いって感想だったけどこっちはマッシブすぎる
15: 名無し1号さん
腰のとこは前掛けだと思い込んだ
16: 名無し1号さん
足の付く位置がもう少し下だったらいい感じになりそうだけど…
若干寸詰まりに見えてしまうか
17: 名無し1号さん
ワニ砲の後ろに立つとちょうどいい感じ?
18: 名無し1号さん
嫌いじゃないから変形合体なしのプロポーション重視の立体物に期待したい
19: 名無し1号さん
20: 名無し1号さん
目が光る戦隊ロボ初めて見た

出典:https://www.youtube.com/watch?v=aUcrdaltVo4
21: 名無し1号さん
目の光るイケメンフェイスすごくイイ…
今までゼンカイジャーの玩具全く買ってなかったけど買おうか迷う
25: 名無し1号さん
>目の光るイケメンフェイスすごくイイ…
>今までゼンカイジャーの玩具全く買ってなかったけど買おうか迷う
ジュラガオーンとブルマジーンのセット箱が今7000~8000円くらいだから
ゼンリョクゼンカイキャノンと合わせても15000円しないぞ!
22: 名無し1号さん
かっけぇなぁ
23: 名無し1号さん
下半身の見立てはちょっと無理矢理だけど
プロポーションというかシルエットはめちゃくちゃかっこいいな…
24: 名無し1号さん
ミニプラ派だからこれどうなるか楽しみだなぁ
26: 名無し1号さん
地味だったマジーンの羽が前に来ていいアクセントになってるな
27: 名無し1号さん
45周年でこれなら50周年はどうなっちゃうんだ
28: 名無し1号さん
>45周年でこれなら50周年はどうなっちゃうんだ
ジュウオウみたいに普通のが来るんでは
ゲストにゼンカイ組が来そうだけども
29: 名無し1号さん
次派手に祝うとしたら55周年じゃないかな
30: 名無し1号さん
これグレートマイトガインあたりと同じでいざ現物を見ると巨大さに圧倒されて満足できる奴では
31: 名無し1号さん
ミニプラ楽しみだけど可動仕込んでる分自壊パターンでは…?
33: 名無し1号さん
>ミニプラ楽しみだけど可動仕込んでる分自壊パターンでは…?
動かなくする差し換えパーツいっぱい付いたりして…
32: 名無し1号さん

ジュランとガオーンを無理して似たバランスにしてたのの理由がはっきりして満足ですよ私は
34: 名無し1号さん
子供がこんなクソでかデラックスロボ貰ったら満足感は計り知れない
35: 名無し1号さん

最近のロボと並べてみた
ゼンリョクゼンカイオーやっぱでかいって
36: 名無し1号さん
>最近のロボと並べてみた
>ゼンリョクゼンカイオーやっぱでかいって
ちょっと置き場に困るでかさだな…
37: 名無し1号さん
キラメイジンちいせぇ!
38: 名無し1号さん
20年以上前の勇者玩具的な不格好さを感じる
39: 名無し1号さん
余剰なしのまとまりあるやつと全合体好きだから個人的にはめちゃくちゃ好きだわ…ちょっとカッコいいとすら思う
40: 名無し1号さん
今年は左右合体だしスーパー合体とか全合体はやりようがないな
まあスーパージュランもかっこいいからこれはこれで…
と思ってたところにこれお出しされて大満足な俺


機界戦隊ゼンカイジャー DXゼンリョクゼンカイキャノン
オススメブログ新着記事
- ゼンカイジャー
また誰かのTVが破壊されるのか…